自分軸。


このことば最近よくみる。


自分軸とは、「自分はどうしたい、こうありたいという自分の考えのもと行動すること」です。

一方で他人軸とは、「自分の考えよりも他人の考えを優先して行動すること」です。

自分軸……
わかるよ。わかる。
そういう風にした方が生きやすいって。
でもそうやって白黒分けて考えられないから悩むんだと思う。
もっともっとグレーゾーンを増やして行くことが良いかなと思う。

白 
グレーゾーーーーーーーーーーン

くらいの割合で良いと思う。
自分らしくって言うけど自分らしさって場面や役割によってかわるし変えなくちゃいけない。

「他人の悩みは背負わない。
他人の悩みは他人の悩み。
それは自分の悩みじゃないから手放そう!」
みたいなのも見るけど、一言言えるなら

「それ、むりじゃね?」

って感じです。自分にかかわる人の悩みを知らないよそんなのあなたの悩みでしょ?って割りきること難しすぎるね。

善悪は時なり

道元のこれ良いなと思う。
自分の善悪を基準にすることや常識と思っていることが本当に大丈夫なのか常に冷静な目をもっていたいなと思う。

とにかく柔軟に。
場面によっては冷静に。
人の気持ちにも自分の気持ちにも寄り添って。

自分の判断基準を持っていれば、自分と違う意見に対してもきちんと考える事ができるっていつも思ってる。

子どもに対しては自分軸も他人軸もそういう目線で区切っていくの本当に無理だな。
もう本当に体当たりみたいな体の張り方だな!!!笑
もうお菓子食べさせて置けば解決することすらある。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?