見出し画像

三時間走った。その2

1回目の2日後2回目の講習受けました。
同じ教官です。わかりやすくて優しいです。
今回もご近所の住宅街をぐるぐるして、すぐ幹線道路で大きめの駅前まで。

住宅街は幼稚園もあるので子どもに気をつけるのに精一杯。
幹線道路ではピッタリ法定速度。
左車線は駐車車両や工事中でまた車線変更に慣れず精一杯……

バスの車庫の印の斜線を踏んで赤信号停止した時と、黄色信号で渡るかどうかの判断をミスって中途半端に停止した時。
わーーーーーー!!!
ってなって結局教官に補助してもらい移動しました……

そして鬼門の車庫入れ。
うちの駐車場は狭い道路から入れるのでほぼ教習所の車庫入れと一緒ですねって言われました。

教習所で免許取るとき、
仮免の試験の車庫入れ途中で
「すみません。今日はできないのでやめます」
ってギブアップしたんです。そのとき
「ほんとに?ほんとにいいの?」
って4回くらい教官に聞かれました。
やめました。笑
苦手すぎる。

今回はお店の駐車場に入れる練習。
両脇に車がちゃんと駐車していてその間に入れるんですけど本当に緊張しました。
「セマッ!ココ、ホントニコノクルマイチダイハイルスキマアル???」
って思考が停止するくらい緊張しました。

まず私の難点は、サイドミラー、バックミラー、バックモニター見ても「どこの位置の車を見てるの?私は。」というくらい位置迷子になってます。
まさに「見てる」だけ。

なのでミラーにうつってる車と自分が乗っている車の距離感について理解できるように、慣れる為の学習をしました。

目視が一番大切だけれどサイドミラー等をきちんと使うことって難しいなって思いました。たぶん空間把握能力低いです。方向音痴です。

この日はなんとなくコツを教えてもらって家の駐車場にはアドバイスもらいまくりながら悪戦苦闘してなんとかおさまりました。てか教官いないと入らない。大変すぎる……

その後二回、最寄り駅まで往復して終わりました。最寄り駅、すっごく人も交通量も多いです。
少しだけ慣れたけれど全然まだまだです。
運転しながら先をみて、周りの空気を読んで行動、判断することの難しさを知りました。
安全に運転できる人全員天才!!!



後日、運転してみたい!って言って旦那を隣に乗せてアクセル踏んだら慣れた教習車と違うのでガクガクして旦那をびびらせ「何してんだよ!」って悲鳴いただきました。笑!!!

教官はプロなので「教習生が少し変な運転しても許容範囲だし慣れているけれど、普通の感覚の人が隣に乗ったらびっくりして色々言われる可能性あるけど気にしなくていいですよ!」って言ってました。まさに旦那をびびらせました!
でも気にしないで運転しました。笑

教官に習った方法でお家の車庫に入れたら自力で入りました😊

ちょっと嬉しい!
達成感!

旦那に何回も呆れられたのは、方向指示器だそうとしてワイパー無駄に連打したことです。(晴天)
輸入車やだ……


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?