かわいいと思うひと。

かわいいに性別も年齢も無いと思ってる。

容姿、しぐさ、ことば、声、表情、思考
どんな事柄からもかわいさは感じられるから。

赤ちゃんみたいな作られてない無条件のかわいさはもう生きてるだけでかわいいからかわいい(語彙力の喪失)

高校生もいるだけでかわいい。

私が大人から感じるかわいさをなんとなく連ねます。

容姿
やっぱり丸いものってかわいい。つやつやしてるものもフワフワしてるものもかわいい。かわいいものはさわりたくなってしまう。そう思わせる見た目ってかわいい。

しぐさ
ゆっくりした角のないしぐさはかわいい。ふわふわと弾むように楽しんでいるひともかわいい。ひとに迷惑をかけない控えめな感じもかわいい。

ことば
ひとを刺さないまあるいことばはかわいい。ひとをほめるためのことば、楽しいときのことば、感謝のためのことば、かわいいものをかわいいと伝えることばはかわいい。


子どもに伝える時に使うくらいのこえはかわいい。そのひとが素直にことばをのせられる高さはかわいい。感情と声が違和感なく調和するこえはかわいい。耳も心臓も痛くならない声がかわいい。

表情
赤ちゃんを見るお母さんの表情はかわいい。ひとを心の底から心配してる、楽しいとき、うれしいとき、無邪気なばか笑い、好きなひとと会ったときの表情はかわいい。

思考
考えていることって表情にでる。このひと素直なんだろうなということばが聞こえてくるひとはかわいい。自分のことばかりではなくる周りも幸せになって欲しいと思える人も表情にでる。ことばも表情もそのひとの思考がダイレクトにわかる。うそもわかる。

結局みかけもなかみもつながっているからそういうことなんだなって本当に思う。
全てを完璧にとは思ってない。大変だから。でもその大変が大変じゃなくなるときの包容力みたいなものを持てる器にいつかなりたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?