バードウォッチング

ボ:俺の友達に共通の趣味を持つタカシってやつがいるんだけどさ!

ツ:タカシ君って人がいるの?

ボ:そのタカシとこないだ山にバードウォッチングに行ってきたんだよ!

ツ:へぇー!二人とも鳥を見るのが好きなんだ!

ボ:そうなんだよ!そうしたらタカシがどっちが鳥に詳しいか飛んでる鳥の名前を先に言えたほうが勝ちっていうゲームをやろうって言い出したんだよ!

ツ:なるほどね!どっちの方が鳥に詳しいか早押しクイズ勝負したんだ!

ボ:そうなんだよ!タカシ負けず嫌いだからふっかけてきたんだよ!

ツ:そうなんだ!

ボ:そしたら早速大きめの鳥が一羽飛んでたんだよ!だから俺はあれはトンビだっていったんだよ!

ツ:お前の方が先に答えたんだ!

ボ:そう!だけどタカシはあれはトンビじゃない鷹だよ!言い出したんだよ!

ツ:意見が割れたんだ!

ボ:そう!それでタカシに言い切られてあれは鷹ってことになったんだけどあとでネットで調べたらあれはトンビだったんだよ!

ツ:タカシの方が不正解だったんだ!

ボ:タカシ鷹知ったかし!

ツ:タカシタカシタカシ?

ボ:タカシ鷹知ったかし!

ツ:タカシ鷹知ったかし!?タカシさんはトンビのことをあれは鷹だって知ったかぶり知ったかをしたよってことねタカシ鷹知ったかし!

ボ:タカシ鷹知ったかしたかったし!

ツ:タカシ何人いんだよ!

ボ:タカシ鷹知ったかしたかったし!

ツ:タカシ鷹知ったかしたかったし!?タカシさんは知ったかぶりをしたかったってこと?負けず嫌いだから知ったかぶりしてでも勝ちたかったんだ!タカシ鷹知ったかしたかったし!知ったかぶりすんなって言えばいいじゃん!

ボ:タカシ鷹知ったかしたかったし致し方なし!

ツ:タカシ鷹知ったかしたかったし致し方なし!致し方なし!しょうがないの?ちゃんと勝負してんだからそこハッキリさせろよ!

ボ:だがしかし鷹知ったかしたかったタカシ勝たしたかったし致し方なし!

ツ:タカシタカシタカシタカシタカシタカシタカ舌噛んだし!ゆっくり言って!

ボ:だがしかし!

ツ:だがしかし、そうは言うけれども!

ボ:鷹知ったかしたかったタカシ!

ツ:鷹を知ったかぶりしたかったタカシさん!

ボ:勝たしたかったし!

ツ:勝たせてあげたかったし!

ボ:致し方なし!

ツ:致し方なし!しょうがない!だがしかし鷹知ったかしたかったタカシ勝たしたかったし致し方なし!大人!なんでそんな大人の対応すんの!お前もムキになれよ!

ボ:だがしかし鷹知ったかしたかったタカシ肩貸したかったし勝たしたかったし致し方なし!

ツ:これ以上タカシを増殖させんな!

ボ:だがしかし鷹知ったかしたかったタカシ肩貸したかったし勝たしたかったし致し方なし!

ツ:だがしかし鷹知ったかしたかったタカシ肩貸したかったし!?肩貸したかったし勝たしたかったし致し方なし!肩を貸したかったの?タカシに勝たせるように肩を貸して手助けしたかったの?なんでそこまでタカシにヘコヘコすんの?ヘコヘコすんな!

ボ:だがしかし駄菓子買ったタカシ従ったし!

ツ:だがしかし駄菓子買ったタカシ従ったし!ヘコヘコすんなというけれどだがしかしタカシさんさ駄菓子をお前の為に買ってくれたからタカシさんに従ったよって言ってんの?だがしかし駄菓子買ったタカシ従ったし!?安い男!



ゼストの小野です! ネタ帳がわりに使っています! 皆さんの意見、アドバイスをお聞かせください!