見出し画像

お客さんの反応率を高めるテクニック

今日は、超実践的なことを話します!

これまで、集客をするために
お客様の5つの感情を考えて
コントロールしよう!

と言ってきました。

その考え方は伝わったと思って
次に進みたいと思います。

まだの方はこちらから
→https://note.com/zeropro/n/na6144c14e185

買いてることがわからない場合は
ぜひコメント欄で質問してみてください。

「反応率の上げ方」

反応率を上げるテクニックって
結構たくさんあるんですが、
その中でも強力で、

かつ簡単なものをお伝えします!

正直、必殺技です。

では参りましょう!

お客さんの反応率を劇的に
上げてくれる必殺技は、

「理由」

です。

・あなたがビジネスをする理由
・その商品を販売する理由
・その場所で店をしてる理由

などなど、


ビジネスに関することに
理由を明確にしてください。

人は心理学的に理由さえあれば、
お客さんの感情が動きます。
逆に理由がないと
感情は全く動かないのです、

例えば、

水を売っている人が2人いたとします。

1人は、水をペットボトルに入れて
値段は100円で売っていました。
他には何もしていません。

1人は、水をペットボトルに入れて
値段は100円で売っていましたが、

「なぜ僕がこの水を売っているのか?」

を明確に書いていました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この水の収益の10%は
世界で教育を受けれない子供
たちのための学校建設に当てられます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この2人から水を買うとしたら
どちらから買いますか?

ほとんどの人が2人目の
水を買うと思います。

正直、2人目の水が120円と
割高だったとしても
そちらを買うと思います。

それはなぜか?

その水には「買う理由」が
あるからです。

人は、
どうせ買うなら誰かのために。
という思いが強いです。

このような「理由」をしっかり
伝えることで反応率は
劇的に上がります。


「でも、そんな素晴らしい理由なんて
私のビジネスにはないなぁ。。。」

と思っているかもしれませんが、
大丈夫です!

この理由はこんな
大きな理由じゃなくてもいいです。


例えば、
・なぜここに店を出したのか?

の理由が、
「この土地が好きだから」

だとしましょう。

これだけでは弱いだろうなと
思ってしまうかもしれませんが、
そんなことはありません。

住んでいる人たちが
「嬉しい!そこまで思ってくれてるんだ!」

と喜んでしまうくらい
その土地を愛した理由を
伝えてみましょう!

自分の住んでいるところを
褒められると嬉しいものです。

そんな思いをもって店を出しているんだ
と知ってもらえれば、
一度は行ってみようかな
と思ってもらえます。

それだけでもお客さんの
感情を動かす立派な理由です。

大事なのは、
自分が思っていることなんて
大した理由じゃない。

なんて思わずに、
自分がなぜやっているのか?を
恥ずかしがらずに情熱を持って
伝えることです!

ぜひやってみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?