マガジンのカバー画像

ゼロマガ2020 麻雀戦術記事(中級者向けパック)

98
2020年6月から12月まで毎日更新していたゼロマガから中級者向けに書いた戦術記事(☆2レベル)を集めました。
中級者向けの記事が98本詰まっています。 どれも思い入れがあるわが子のような記事なので是非ご一読を!
¥1,000
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

ヘッドレスに強くなる【麻雀】★★

雀頭の起源なんで麻雀って4面子1雀頭なのだろう。 頭1つに手足が2本ずつで、人間を表して…

100
67

高い色とか安い色ってあるの?【麻雀】★★~★★★

色を支配する…というと、響きが少しいやらしいわね。 って書き出しにしようと思ったけど、た…

100
59

普通に打つことの大切さ【麻雀】★★

「麻雀の匠」の魚谷プロ編が始まった。 この「麻雀の匠」という企画は、匠(強者)が麻雀を打…

100
40

麻雀に絞りは必要か【麻雀】★★~★★★

絞りは昭和の文化である。 今では、役牌どころかドラも先に切り飛ばしていくような時代だ。 …

100
48

超実戦形式何切る【麻雀】★~★★★

ゼロマガは、いつもテーマがハッキリしているじゃん。 最近で言うと「絞りは必要か」とか「ホ…

100
64

条件戦は普段の麻雀とは全くの別物【麻雀】★★

条件戦とは先日、こんなTweetをした↓ >とある条件下での麻雀は、普段の期待ポイントを競う…

100
42

今さら聞けない!トイトイの基本【麻雀】★~★★

トイトイと言えばZEROさん、ZEROさんと言えばトイトイと言われて久しい私だが、意外にもトイトイ専門の記事を書いていなかった。 ここのところ初級者向けの記事もめっきり減ってきたことだし、ここらで真面目に麻雀の話をしてみよう。 鳴くかどうか牌図① 右端の9sは、ツモってきた牌ではなく他家から打たれた牌だとする。 あなたはこの9sをポンするだろうか? この「チートイイーシャンテン・鳴いてトイトイ2シャンテン」の際の仕掛け基準は ・5200以上 ・3~7のトイツが1組以

¥100

浮かせ打ちは昭和の戦術か【麻雀】★~★★★

「浮かせ打ち」という言葉を聞いたことがあるだろうか。 浮かせ打ちは、トイツを1枚外し、そ…

100
74

国士無双は防げるか【麻雀】★★

鳳凰卓東南戦の国士無双の出現率は (2020年9月1日~15日のもの) 0.023%と非常に低い。 …

100
42

筋と先切りのマタギ、どっちが安全?【麻雀】★~★★

渾身のおもしろTweetは確実に滑るのに こういう雑なツッコミが割とウケるからTwitterは難しい…

100
53

一打目は何を切ればいいの?【麻雀】★~★★

どこかの記事にも書いたように、私は朝起きた後と夜寝る前の行動を完全にルーチン化している。…

100
45

鳴き手愚形上等の法則【麻雀】★★

繰り返し語るべき法則「鳴き手愚形上等の法則」はブログ「MAXBET」で何度か紹介した法則なのだ…

100
58

オーラスサバイバルの制し方【麻雀】★★

麻雀において終盤、特にオーラスは別ゲーだ。 これまでの全ての選択が結果となって蓄積し、点…

100
49

天鳳・雀魂における常識!セーフティ3着目とは【麻雀】★★

セーフティ3着目とは先日の戦術記事「オーラスサバイバルの制し方」に私の提唱する「セーフティ3着目」という概念を書いた。 セーフティ3着目も「鳴き手愚形上等の法則」同様、過去ブログに書いた概念の1つなのだが、決してネタが無くなったわけではない。 天鳳や雀魂を打つ上で非常に大切な概念なので、これは紹介すべきだ!と思ったからである。 私の提唱する…と偉そうに言ったが、この概念はほとんどの強者が身につけている常識と呼べるものだ。私はただそれに名前を付けただけにすぎない。 セー

¥100