見出し画像

ゼロ磁場とは

そもそも磁場ってなに?


あのね、私は一応高校は卒業したんだけれど、その高校が理系なのか?文系なのか?とか自分が理系のクラスだったのか?文系なのか?とかすらわからない、考えたことすらない、教科書を見た経験すら無い、そんなレベルの人間なのです。

ですから、ここで話す「磁場とは?」ってのがその~理系?の方々からしたらツッコミどころ満載だったりするかもしれないんですけれどね、そんなことはどうでもよくて、小学生レベルの私が理解している範疇の説明でご説明させていただきますね。

例えば、磁石に鉄を近ずけたら鉄は磁石に引き寄せられるでしょ。先ずはこれが噂の

≪磁力≫

なのです。

ハイ!今日はココまで!それでは皆さんまた来週~✋

じゃなくって・・・続きます。


で!磁石も鉄をある程度の距離だと引き寄せれるけれど、ある距離から引き寄せきれなくなるでしょ?そう!この境界線大切!で・・

ここまでは≪磁力≫バンバン働くよ!!カモンカモンってエリアがあるよね。
サッカーでいえばゴールしやすいペナルティーエリアみたいなもん・・・
それは違うかっ。

この≪磁力≫が働くエリア(領域)を

≪磁場≫

って言うわけよ。

もしかしたら学者や理系の人からしたら違う!違う!ってなるかもしれないけれど、まぁ~9割がた間違ってないんで私はそう解釈してます。そうお伝えさせていただきます。

というわけで今日はココまでまた気が向いた時に~✋



是非ともサポートお願いいたします。世の中の役に立つことに使わせていただきます。