見出し画像

体育館が使えなくても出来る事

どうも、ZEROⅢtrainerです。バトントワリングチーム「ZEROⅢ」でトレーナー兼指導者として活動しています。
まだバトントワリングを知らない方も是非読んでいただけると嬉しいです。

面白いと思ってもらえたら高評価・コメントよろしくお願いします!!

体育館が使えなくても出来る事

緊急事態宣言が発令に伴いZEROⅢの活動にも影響が出てきました。体育館の予約があってもキャンセルになったりと練習に制限が掛かってきました。学校の部活動は特に練習全て禁止のところもあるので大変だと思います。

今回はそんな時の対策を紹介したいと思います。

まずは計画を立てる事から始ます。長期的な目標は世の中の流れが早く強いので大雑把なもので良いが、短期的な目標を明確に決めておかないとモチベーションが続かないのでまずは一か月後の目標を決めましょう。

練習が出来なくても目標は大切です。自分に出来る事から目標を立てて達成できるように努力を継続していく必要があるのです。自分が練習を思う様に出来ていないという事は他の選手も出来ていない可能性があります。ここで差をつけるために目標をたてて練習していきましょう!

次は具体的な行動でどんな練習をするかを紹介していきたいと思います。前提としては明確に出来るようになりたい技がなく、とにかくバトントワリングが上手くなりたいと思っている選手に対してです。

家や外ではなかなかバトンを回した練習は出来ないと思うので、室内で出来る運動が良いと思います。しかもバトントワリングは高難易度の技でない限り熟練度があまりいらなくて、経験年数よりも単純な運動神経が勝敗を決めます。選手権の全国大会を目指しています!ぐらいのレベルでは話が変わってきますが、特にバトントワリング経験が三年以内だとほとんどが運動神経によって勝敗が決まります。

なので運動神経を鍛えるが最も効率的であるという事です。

いやいや運動神経を鍛えるって出来たら苦労しないわ!という声が聞こえてきそうですが方法はいくらでもあります。

スポーツによって必要なスキルは全然違っていて運動神経に対する考え方も異なってきますが、バトントワリングにおける運動神経を大きく考えると「バランス」と「リズム」になります。バランス感とリズム感覚が両方優れている選手は上達が圧倒的に早いです。

家で出来るバランストレーニングとリズムトレーニングは世の中に数多く存在していて楽しく出来るものが多いのでまずは挑戦してみましょう!その中からバトントワリングに必要で自分に合うものを選んで継続していくだけで、かなり上達すると思います。

体調管理には気を付けてバトントワリングを楽しんでください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?