見出し画像

ジャズマスターで悩んでる方へ

初めまして☺︎
気付けば約10年ジャズマスターを使ってきました。

折角なのでこの10年が
これからジャズマスを使ってみたい方や
様々な面で悩んでいる方の役に少しでも立てれば
そう思ってまとめてみます。

あくまで1人のジャズマスユーザーとしての知識、考え方になりますので
参考までに宜しくお願い致します。


まずは簡単にジャズマスの歴史を↓

・fenderが1958年に発表したエレキギターの型になります。

・元々は名前の通りにJAZZ向けに作られました。

・テレキャスター、ストラトキャスターの上位互換として発表されました。

・ジャズ,サーフミュージック,シューゲイザー,オルタナ系等、かなり幅広いジャンルで使われるギターとなりました。

・コントロールノブはvolume1,tone1

・ピックアップセレクターはフロント,センター,リアの3ヶ所

・ジャズマス特有のプリセットスイッチ。

オンにすると先程のvolume,toneノブやピックアップセレクターの機能が全て遮断され
プリセットスイッチ側のvolume&toneのみの音色に切り替える事が出来ます。

・シンクロナイズドフローティングトレモロについてはあまり詳しく無い為、割愛させて頂きます。自分は、基本的にアームを使いません。見た目はカッコいいんですけどね、、

・そしてブリッジが恐らく、ジャズマスユーザーのほとんどが頭を悩まされる事かと思います。

まずジャズマスのブリッジはボディに乗せるだけ(挿し込むだけ)で全く固定されていません。
このブリッジの両端にある2つのイモネジを回す事で全体の弦高を調整します。

各弦のサドル(コマ?)にはイモネジが2つ付いています。
こちら両方を上げ下げする事で、ブリッジ全体の弦高調整とは別に
各弦で細かな高さ調整が可能です。
多少であれば、サドルを斜めにする事も出来ます。
ブリッジのイモネジは勝手に緩む事が多く
弦高が勝手に下がってきてしまったり
緩みのせいでミシミシといった嫌な音が出る事も多々ありました。

・弦落ちについて。
これが1番の難関と言ってもいいのではないでしょうか。
ジャズマスのブリッジサドルは弦が乗る溝が
かなり浅く造られています。
その上、ストラトやテレキャスの様に弦をボディ裏から通すわけでもなく
ボディ下側 トレモロユニットの方から通して
そのままストリングポストで巻く事になる為、
弦が乗っているだけ。という表現にかなり近い状態になります。

テンションが弱い為、弦を強く弾くと
弦がサドルから落ちてしまいます。

これは楽器として、ギターとして
演奏が出来ない状態になりますので
中々LIVE等で使うのが難しいなぁと色々試行錯誤するんです。

・弦落ち対策について。
こちらは幾つか方法があります。

1つ目は、「弦のゲージ」を上げ 太くする事で少し抑える事が出来ます。
本来 近年弾き易くて使われがちな
スーパーライトゲージは無く、
当時は基本が010-046の弦が最低ラインだったと思います。
その為 細い弦だと尚弦落ちが発生しやすくなります。
最低でも010を張って使用してみるのがオススメです。主観になりますが、音質的にも弦が太めの方がジャズマスには合っているなと感じます。

2つ目は、「バズストップバー」を装着する。


こちら1種のパーツを後付けするタイプになります。トレモロユニット付近のネジを外して取り付けるだけなので 簡単に装着出来ます。

名前の通り バズ音を消すパーツなわけで
元々ジャズマスは共振が強くヘッド側やブリッジ側で謎なキンキン音が発生し易いです。
それもバズストップバーで対策出来る上
弦をグッと抑えてテンションを付けてくれる為
弦落ち対策にもよく使われています。

ただ、バズストップバーを付ける事で
ギターの音色が多少変わったり
見た目が変わる事による好みの問題も出てきます。
ジャズマスは共振やチューニングの狂いがあってこそ、そのまま使うのがジャズマスターだ!
と言う方も居ますが
自分はそういったバズ音や弦落ち等、
ストレスを抱えて弾きたくは無いのでバズストップバーを使用しています。
因みに個人的にはルックスも音色も装着時の方が好みです。着いていないと寂しく見えたりしますし、音色にはハリが出ます。

3つ目に、ブリッジ、サドルをムスタングの物に変える方法です。試した事が無いので詳しく書けないのですが
弦落ちは無くなる様です。

他にもマスタリーブリッジといった物に変えるのも良いかもしれません。
ジャズマスターやジャガーの為に作れた最高のブリッジ。らしいです。但し高価、、

ここまでが主な対策法になるかと思います。
自分も様々な点で悩んで来ましたが、
色々試してみるのはジャズマスを知る良いきっかけになったと思っています。

因みに現在お気に入りの弦は
ダダリオの009-046という、低音弦だけ太めの物です。オススメです。

あと、楽器屋に店長さんから聞いた話になりますが「fender japanからMADE IN JAPANシリーズに変わってからは バズストップバー着けなくても弦落ちしなくなったよ」との事でした。
見た目も音も好きなのでMIJのジャズマス購入後、即着けましたが。

今回はここまでにします。

最後までお読み頂きありがとうございました!



BaKéMoN

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?