見出し画像

娘は誰と会っているのか?11

端的なレポートのようなかたちでまとめます。
結局、約束した時間、その場所には祖父は来ませんでした。
Aくん、Aくん父に続いてAくん祖父もまた約束をすっぽかすという事態になりました。
しかし、前日に祖父が何かしらの言い合いで家を出て行ってしまったと娘さんは話していたらしく、私はやはりこれは怪しいと思いました。

現在、友人の奥さんはAくんの弁当を作っているらしく、学校で娘さんがAくんに渡しているようです。
そして、そのお弁当をしっかりと食べてくるらしいのですが、やはり本当にAくんが食べているのかわかりません。
Aくんに渡した日、なぜか娘さんたちのクラスのお弁当時間が5分だったため、娘さんは自分のお弁当を少ししか食べられなかったと言っていたらしいです。ここも怪しいと思います。5分なんてありえないと思います。
また、A宅の晩ごはんも友人奥さんがここのところ頻繁に作って持って行っているらしいです。
しかし、少ししか食べず、ほとんどそのまま持って帰ってくるようです。
友人もそれには疑問を持っていますが、友人奥さんは「普段あんまり食べてなかったから、急には食べられないんでしょ」と、完全に疑う気持ちは消え、むしろA宅に対しては同情のような感じで見ていると言います。

相変わらず、娘さんはあのA宅と言われている家に頻繁に行っていて、帰りは送ってもらっていると行っているようです。
しかし、友人がGPSで確認すると明らかに電車で帰ってきていて、しかも、降ろしたA宅からすぐにGPSを確認すると、すぐにみなとみらいに移動しているようです。そのことについて、友人は奥さんに言ったところ「そんなに疑ってるの?いちいち場所を確認するとか気持ち悪いからやめなよ」と言われて、相手にされないようです。むしろ、そこから喧嘩になってしまっているらしく、完全に分かり合えないと言っています。
つい最近も、友人はずっとGPSを見ながらいつもの迎えの場所付近で待っていて、娘さんは電車で帰ってきたにもかかわらず、「今日は家の前まで送ってもらったけど、それは私が嫌だったから待ち合わせのコンビニに戻ってもらった」と言っていたようですGPSはずっと電車の路線上に表示されていましたし、コンビニにはそんな高級外車はおろか、車は1、2台ほどしか停まっていなかったようです。もちりん、その後から来た車はありませんし、娘さんは普通にコンビニまで歩いてきたらいです。
これを奥さんに話したところでまた「気持ちわるからやめな」と言われるのが見えているため、友人はもう言いたくないとまで思ってしまったようです。

やっぱりAという小学生はいないのか?と思ってしまいます。
しかし、最近は1日で1〜2万ほどのお土産を持って帰ってくるようになったようです。
Aくん、Aくん父、Aくん祖父から買ってもらったようで、A父はAくんにブラックカードを持たせてそれで払っているようです。
小学生にブラックカードは驚きですが、実際相応の金額の品物を持って帰ってくるので、何かしらあるということになります。
それが小学生ではなくても、誰かが買っているということになります。

私も友人も、娘さんがつく嘘から一部妄想、或いはわざと嘘をついているという仮説を立てました。
それを立証する方法は今の所難しいと思います。
一番早いのが、一緒にいるAくんに接触することです。
また、A宅に行って警察を呼ばれたときは、その家の住人に「ここはもう何十年も前から住んでいる。そんな小学生は知らない」と言われています。
それなのに、その家に最近も頻繁に行っているというのが引っかかります。
娘さんの話では、あれは別れたAくん母の親族だということでした。
しかし、今はどこか他に行ってしまったらしく、それで娘さんはA宅へ行っているという話のようです。
しかし、この前友人がこっそり娘さんのあとをつけると、ちょうどガレージから出て玄関に向かうあの時の住人を見たらしいのです。
それについて、最初はとぼけていた娘さんも、実は仲直りがしたくてあの人は家に来ただけだったと言ったようです。
でも、友人はそんな風には見えなかったと言っていますし、シャッターが降りる直前に見たガレージ内は娘さんが言ったような車はなかったと言います。

ここにきて色々と謎は深まりつつ、進展しているため真実がどうであるかはもう少しな気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?