見出し画像

『強さとは』

まずは答え合わせ

【11/20に起きる出来事】
 1)プペルのプロモーション活動が加速度的に動き出す✊
 →徐々に、でも確実に動き出した
 【△】
 
 
 2)読書力が1時間で2倍になる✌️
 
 →1.6倍 ちょっと届かず
 【×】

 3)知らなかった価値観を3つ以上知る

 →長年の自分の課題を解決するレベルの気づき💡
 【💮】

 4)やり忘れている課題にきっと気づく
 →冷蔵庫の中にヤバめな奴(賞味期限over)がいた
 【○】

 5)やりたい目標をサポートしてくれる仲間が現れる❣️
 →旗色は微妙。ここからが腕の見せ所
 【△】

本日のテーマ
——————

▼強さとは

——————



最近、鴨ラーさんとの巡り合いが凄まじく、近いうちに鴨ラーになるだろうと思ってます 笑

#どの距離感から鴨ラーなのかわかってないけど



これまで、ほとんど知らなかった鴨頭嘉人さんを知ったきっかけは、
【9/18】にyou tubeで配信された、西野さんとの対談。

https://youtu.be/DjtxGNArijU

優しさと無邪気さ、相手に対するリスペクトに溢れた60分の動画を観て、感銘を受けました。

プペルのアイコンきっかけで鴨ラーさん達とつながり始め、ここ2ヶ月の自分の人生の転がりっぷりは”天晴れ”と呼べるものだと思う 笑


今日も鴨頭さんの講演会動画を観ながら、いろんな学びを得ていた時に、頭を過ぎった感覚💡


まるで”子供”みたいだなー

その瞬間、

いろんなものが繋がった

——————
▼大人は強いのか?

——————

もちろん、全ての条件を取り除き、子供と大人が殴り合いをすれば一般的には大人が勝つ。
小学生と大人が大学入試の問題を解いても、まぁ多少の差異はあれど、まだ大人が勝つだろう。

しかし、社会で大活躍をしている人(=信頼を得ている人)は、総じて子供っぽさを持っていると感じている。


じゃあ、子供っぽさって何❓

”夢”を口に出して言える
”わがまま”を言っている
無邪気
人の言うことを聞かない

解釈や概念はいろいろあると思うけど、僕が思う子供っぽさって、こんな感じ。

大多数の大人は、守らなければいけないものが増え、成長過程の中で”子供っぽさ”を抜き取られていくから弱い

”子供っぽさ”を大人になっても持ち続けるには、自分を変えずに済む環境が必要(組織、経済面、人間関係)になる。

それらを作り上げることは、とても難しく、その壁に淘汰され、ほとんどの人間は”ごく普通の大人”になる。

そんな中”子供っぽさ”を守り続けるために、圧倒的な努力と挑戦をしている人たちに、信用と仲間が集まる時代が幕を開けている✨
#だって居心地がいいんだから

さぁ、明日も1日強く生きよう✌️笑
#見た目は大人_心は子供


【 11/21 に起きる出来事】
1)2週間前の自分と向き合って、不足部分を洗い出し、再挑戦する
2)欲しいものが手に入る
3)誰かが自分を認めてくれる
4)ずっと想像してたものが形になる
5)新しい、ゆるい居場所が見つかる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?