見出し画像

ある若手建設技術者の日記(Vol.3-1)

合田 典矢

入社9 年目(2015 年入社)30 歳
 ゼネコンを志望したのは、橋梁やトンネル等のインフラ整備と、ものづくりへの興味を持っていたためです。いざ働いてみると、想像していたよりもコミュニケーション能力が重要だと感じました。おしゃべり好き?な私は積極的にコミュニケーションをとるように心がけ、先輩や作業員さんに様々なことを教えていただいたおかげで、なんとか今日まで業務を全うすることができています。
 大本組に入社後は、まず現場業務に5年携わりました。そのうち、ほとんどが道路橋等の構造物関係です。失敗することもありましたが、工事が完了した際のあの達成感は何にも代えられない経験でした。その後、設計業務に3年半携わり、主に設計照査や設計変更対応など現場支援業務に当たっています。色々な業務に携わることができ、恵まれている環境で働けているなと感じつつ、スキルアップのため、日々奮闘中です。
 家族は妻、息子(3歳)、娘(1歳)の4人です。ちょっと疲れて帰った日も満面の笑みで迎えてくれる子どもたちのおかげで頑張れています。ただ、子どもたちの洋服やおもちゃ代が増えるに連れ、自分のお小遣いが減っています。(泣)休日は、家族で動物園や水族館に行ったり、私のワガママで昼飲みに付き合ってもらっています。
 気が付けば、あっという間に30歳となりました。お腹のお肉が気になるオジサンに差しかかりましたが、まだまだ気持ちは20代です!仕事にプライベートにがんばります!!

2023/8/30(水)
 
WEB講習にて「道路橋における維持管理の基礎セミナー」を受講。道路橋示方書の改訂の歴史、道路橋の劣化等々を勉強。今後、高度経済成長期に建設された道路橋の急速な高齢化が進むため、維持管理が重要になる。劣化の原因や調査方法、補修方法について勉強になった。これは復習して、しっかり身に付けねば!

2023/8/31(木)
 
エイト貫入試験を実施。この試験結果から得られた許容支持力度は、、、フムフム。ただ、日々の運動不足もあり、翌日は筋肉痛。ちなみに力仕事がニガテなので、しれっと先輩に任せてしまった。すみません、、、。

2023/9/8(金)
 
研修の課題に悪戦苦闘しつつも、終わりが見えてきた。ご褒美として
お昼に課長と大好きなラーメンへ。大盛ラーメンに中ライス。ほんと美
味い(^^♪ごちそうさまでした!まだ食べられそうだけど、ウエストと
相談した結果、やめておくことに。

2023/9/10(日)
 
家族にワガママを聞いてもらい、横須賀のお気に入りのお店へ。昼から横須賀ビールは最高。まだまだ暑いけど、こっちへ来ると浜風が気持ちいい。子どもたちはゲーセンでマリオカートに夢中のよう。また遊びに来よう。

[全建ジャーナル2023.11月号掲載]


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?