見出し画像

エクシードギルスのいい使い道が思いついたかもしれない

めずらしく連続投稿になります。

先日記事をアップロードした後に、なんとエクシードギルスもガンバレジェンズに参戦!

レンゲル参戦ってだけでも嬉しかったのに凄まじい勢いでモチベーションが上がっていきます。

そして肝心のアビリティですが、これもまた強そうな感じです

遂に実用的なクリティカル発生率ダウン持ち!しかも2R累積します!
ですが条件は厳しく、チームにアタッカーとディフェンダーを入れないといけません。

なので今回の記事ではこのアビリティを活かしたデッキを考えていきます。

ただし、あくまでリリース直前の妄想ではあります。もしかしたらこの後、色々練っていけばいい物が生まれる可能性だってありますしね。そこら辺はご了承ください。

・まずは少し防御に寄せてみる

当たり前ですが、エクシードギルスのクリティカル発生率大ダウンを活かすためにまずは防御に寄せてみます。
防御といえばまずは同じ作品のライダーであるアギト!翔一君の出番です

しかもリーダーアビリティの「チームに仮面ライダーアギトに登場するライダーが2人以上いる場合、チーム全体の防御がアップ ヒッサツが大アップ」もエクシードギルスが居れば発動します。トドメ要員であるエクシードギルスの必殺技も上げてくれるのも地味に強いです

あと一人アタッカーが必要なのですが、ここで防御を上げられる貴重なアタッカーとしてライダーマン/結城丈二が光ります

しかも防御寄せのチームに足りない攻撃力まで補完してくれる優れものです。

そして残り1枚なのですが、バランスを重視するなら個人的にはカブトが良いのかなぁと

お高いカードではありますが、個人的にイチオシです。

・何故ラストピースがカブトなのか?

まず並び順についてですが、左端からライダーマン・エクシードギルス・アギト・カブトの並びになります。

そう、必殺技を撃ちたい3R目にスロットが揃うとスピードレベル5のカブトが割り込んできてくるのでわんちゃん先攻が取りやすいです。

ライダーマンの3+エクシードギルスの3+カブトの5+ダブルかドラマティックのボーナス

こんな感じ。これなら防御にだけ徹することはなく、幅広いデッキにも対応が可能ですよね。

しかもエクシードギルスの申し訳程度の800ダメージもかなり魅力的です。4ディフェンダーの上から固定ダメージで削っていけるのはかーなーり強いです。

レジェンドアビリティチャンスでもカブトで攻撃を上げるか?アギトで防御をあげるか?はたまたこのRで削りきるためにエクシードギルスで必殺を上げるのか?

贅沢に選べます。

同じスピードレベルがアビリティで5になるカードとしてギーツのレーザーブーストがあります

ですがレーザーブーストはR2までしかスピードレベル+1が持続しませんので、勝負の分かれ目である3R目に乱入してきた場合、カブトの方がスピードレベルは上です。体力も僅かながらカブトの方が上ですしね。

・本番は2弾稼働してから

最初に言いましたが、これらはあくまでリリース直前の考えです。稼働後に色々変わるかもしれませんので、悪しからず。

それではまた次の記事でお会いしましょう👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?