見出し画像

さようならはまた会うためのおまじない

2021年3月31日で私の推しグループである、TEAM ZENRYOKUは解散しました。


今私がTEAM ZENRYOKUのメンバー全員に伝えたいことは、

このメンバーだったからこそ私はここまで応援してきたということです。


メンバー全員がTEAM ZENRYOKUのことが大好きで、大切で、寂しい気持ちでいてくれるぐらい、この活動が楽しかったということを教えてくれました。


正直解散したっていう事実はいまだに受け止めきれてないし、ずっと引きずると思います。(めちゃくちゃしつこいのでね)


ぜんりょくボーイズとして、ぜんりょくドリーマーズとして、TEAM ZENRYOKUとして活動する姿をもっと見たかった。


でも今回の解散は、メンバー同士の不仲や方向性の違いなどではなく、自分のやりたい道が見つかった、そしてその道に進むという前向きな意味を持ちます。

私たちファンは、一生懸命出来る範囲での応援は出来るけれど、推したちの将来までは約束することは出来ません。


そして進むべき道が見つかったのならば、その道にまっすぐ向かえるようにエールを送るべきなのではないのかな、と私は思いますし、メンバーたちもそう思っていると思います。


何よりまだ最後のライブが4月18日にあるので、笙くんに言われた通り、最後のライブまで楽しく気持ちを盛り上げて、思わず涙する気持ちしかないものの、笑って当日を迎えることが出来たらと思います。



4月18日、お互い絶対元気に会おうな!!!!!!!!!!



勇気を持ってこの活動を始めてくれてありがとう。

ここまで4年間と1年半、活動を続けてくれてありがとう。

たくさん日々の元気をありがとう。

今までにないような試みをたくさんしてくれてありがとう。

いつでもファンのことを思ってくれてありがとう。

数えきれないぐらいの笑顔と感動と思い出をありがとう。

ぜんりょくボーイズ、ぜんりょくドリーマーズ、TEAM ZENRYOKUのメンバーになってくれてありがとう。



ここに書きたいこと、伝えたいことは山ほどありますが、
まだこれで最後じゃないから、4月18日まで全力で駆け抜けます。



それではおやすみなさい。

ここまで読んでいただきありがとうございました! これからも読むのが楽しいと思ってもらえるようなひとりごとを残していきたいと思います^ ^