見出し画像

PS4版DOOM eternal DLC1ウルトラナイトメア攻略メモ 1面~2面血の沼~3面ホルト

プロヒント:1面のUACアトランティカ支部をクリアするには戦闘力を上げてすべての敵をなぎ倒そう。

タレットは攻撃モード中であればアイスボムで凍結させることができる。
タレットはデストロイヤーブレードの2段階目以上の威力なら一撃で破壊できる。
タレットの当たり判定は見た目よりもやや上にある。バリスタでタレットを攻撃した場合、台座に当たってタレット本体に全くダメージが通らないことがよくある。
マローダーの犬にブラッドパンチを当てることは可能だが飛びかかり時に無敵時間があるので命中率が芳しくない。
マローダーは基本的にマローダービームを撃たないと接近戦に入らない。1回の緑の光でこちらの攻撃は基本的に3回までしか通らず、4回目の攻撃は必ずガードされてしかも犬を召喚される。ガード不能な例外としてマローダーの足元にバリスタを撃ち込んでスプラッシュダメージでよろめかせる方法がある。

とてつもない高難易度のDLCパート1のウルトラナイトメアをプレイする前に、本編のウルトラナイトメアを先にクリアすることを推奨。全3面だから本編より簡単だと思ったら大間違い。

2面 血の沼
【重要】
スピリットを倒すにはプラズマライフルの弾薬が75必要。およそ4秒でスピリットを倒せる。
憑依状態のデーモンはマイクロ波ビームでHPを可視化しつつ拘束できるのである程度削ったら次の憑依先を潰しながら弾薬を調達しに行く。
テンタクルはチェーンソーの燃料1で倒せるらしい。

【必須テクニック】
41.マイクロ波ジャンピングビーム
マイクロ波ビーム使用中に二段ジャンプしながらターゲットに接近と後退を繰り返し回避率を上げる攻防一体の戦法。

【主な難所】
・右ルートの燭台
・左ルートの濃霧の沼地
・ボスの箱

スタート直後の陸にマンキュバス。

足場に乗るとマンキュバス。

クソデカテンタクルと同時にレヴナント。
クソデカテンタクルはエネルギーシールドが有効。もしくはヒットアンドアウェイ。

ドアの前でピンキーとマローダー。

火炎放射ポイントでヘルナイト。

放射能スーツ拾うところでマンキュバスとテンタクル。

水から上がるとバロン。

スイッチを押すとマンキュバス。

観光オブジェは安全地帯。アイテムを補給。ファーザーの観光オブジェに向かう下り階段の下を調べると大きいアーマーがあるが、ゾンビでリソースを調達できるのであんまり意味がない。
ウルトラナイトメアではどうしようもない最悪の濃霧の沼を突破できるかどうかが重要なので左のルートから先に進んでいく。なお濃霧の沼地を突破しても右のルートの燭台とタレットとマローダーの地点でどうしようもなく詰む可能性がある。

【右ルート】
まずレヴナント。
奥からウィップラッシュ。
奥に進もうとするとカコデーモン。

アーマーを拾えるポイントから先はダメージ地帯。

1つ目の燭台。
最初は回転してマイクロミサイルで大丈夫。
一段落するとサイバーマンキュバスが出る。チェーンソーを温存できていれば近くにある燃料1を取ってすぐに倒せる。

2つ目の燭台(岩の隙間を上手く利用して回避する)。
敵の群れとタレット。
ウィップラッシュ1号2号。
ヘルナイト1号2号。

3つ目の燭台。
ドレッドナイト2体。
ドレッドナイトとカコデーモン。
マンキュバス。

4つ目の燭台
盾兵士だらけ(グレネードやスティッキーボムの爆破で巻き込む。ロケランは燭台に当たって自爆ダメージを受けるので使ってはいけない)
スペクター(アイスボムを使う)
バロンオブヘル(マイクロ波ビームで拘束する。ただし弾薬を使いすぎると次のタレット破壊が不安定になる)

5つ目の燭台
マローダーとタレット。犬を2体同時に召喚してくるのを見たことがある。マローダーはタレットと反対方向から来る。タレットを見ていると背後から襲われる。アーマーが充分にないとここで詰む。タレット、犬、マローダーの3つが揃ったら対応できず体力を一気に削られる。タレットをアイスボムで凍結させると一時的にだが削りダメージを減らせる。犬がまだ燭台に入る前にタレットに接近してデストロイヤーブレードの二段階目以上のチャージを撃てば一撃でタレットを破壊できる。タレットの弾が当たるとマローダーが盾を構えるのでここのタレットは実質マローダー強化装置になっている。スーパーショットガンとバリスタの弾薬が充分にないと弾薬切れ時の武器自動切り替えのせいで迎撃のタイミングを誤り立て直しが困難になる。激しく動き回ると劣勢になっていくので落ち着いていつもどおりマローダーを走らせて迎撃のパターンを繰り返すこと。タレットを仕留め損なった状態だと犬の出現回数次第では詰む。ここは本当に操作技術が云々ではなく体力が減ったら回復が間に合わないので詰む。

スイッチがある。沼の足場の先にエクストラアーマーもある。

移動ギミックゾーンの先にボンバーマンとタレット、さらにインプの群れが迫ってくる。
奥の壁を壊すとシークレットの全回復アイテム。
インプの群れを倒すとスピリットバロン。マイクロ波ビームで拘束しながらダメージを与えていく。
スピリットバロンが来る前にタレットを処理すること。
スピリットバロンにある程度ダメージを与えるとバロンオブヘル出現。
スピリットを倒すのに必要な弾薬は75。
スピリットバロンを倒す前に予めバロンオブヘルを倒しておくか、スピリットにマイクロ波ビームを当てながらバロンオブヘルをアイスボムで凍結させて時間を稼ぐ。

右側最後の戦闘エリア。BFG弾が1個ある。
スイッチ踏んだ直後に正面サイバーマンキュバス。
マンキュバス1号2号、バロン1号。
マンキュバスが減るとバロン2号。
バロンを両方潰すとレヴナント1号~4号。レヴナントをすべて潰すまで次は出ないので弾薬とブラッドパンチとアーマーをチャージ。
アラクノトロン1号~3号が出現。すべて潰すまで次が出ない。
アーチバイル1号が門の下に出現するのでアイスボムで凍結させロケランを連射。アーチバイル1号を潰すとワープゾーンの前にアーチバイル2号出現。さらにドゥームハンターが出るのでアーチバイル2号にBFGを浴びせて潰す。
大型デーモンをすべて潰すとゾンビが消えてインプが残る。

【左ルート】
崖からウィップラッシュ。

タレットがある。

崖に近づくとカコデーモン。

次の崖にタレット。スルーできるがアイスボムで潰して安全確保。

バフトーテムエリアにプロウラーがいる。奥にスーパーマローダー。
走らせて迎撃の定番パターンでいいが動きが早いので背後に注意。
行動パターンがビームに偏っているので睨み合いで倒すのはやめよう。
ここのスーパーマローダーは必ず壁を背にして戦うこと。背後を取られ続けると詰む。

スーパーマローダーはこのように攻略する。
マローダー出現直前にアイスボムでバフトーテムを凍結させておくと、凍結解除までマローダーにバフがかからない。

スイッチを押すとスピリットヘルナイトが来るのでロケランを連射。奥からマンキュバスが来るのでやはりロケランを連射するか、エネルギーシールドを張りつつチェーンガン。
スピリットを倒すには弾薬75が必要。ヘルナイトから出てきたスピリットは手近なインプなどに憑依しがちなのでマンキュバス撃破を優先した方が安全性が高い。

先へ進むとアラクノトロン、タレット2個。

足場をよじ登るとヘルナイト。

敵を全滅させると橋を壊せる。
橋を壊すとクソデカテンタクル出現さらにエクストラライフへ行く水場付近にドゥームハンター。
予めエクストラライフの場所の水を抜いておき、陸戦可能にしておく。
出現直後にドゥームハンターを凍結させブラッドパンチを使いながら素早く叩き潰す。
後は水場だったところに隠れながらチェーンガンのエネルギーシールドで防御しつつクソデカテンタクルにダメージを与えていく。

殴って壊すドアの反対方向にある樽の影にエクストラアーマー。

濃霧の沼戦闘ポイント。安定した攻略法がない。FPSで視界を直接遮る許されざる暴挙。
テンタクルの位置は以下の3箇所
・最初のポーションの少し奥
・毒植物の少し手前
・左側のきのこの少し奥

メカゾンビの弾幕が見えたらすぐに後退して陸に戻って迎撃。
道が広がり始めたあたりの左側の壁のきのこの少し奥にテンタクル。このテンタクルがいるあたりの境界線を越えた直後にスピリットアラクノトロン。バリアで道が塞がれて陸に後退作戦が使えない。エンパワードデーモンになっている場合はスピリットが消滅する。
スピリットアラクノトロンを倒した直後に奥からスペクター1号~3号、無限湧き盾兵士、ドゥームハンター、ゾンビ少数が出現。スピリットアラクノトロンは手前側に誘導して倒したいが、出てきたスピリットを倒すまでスペクターの突撃に耐えて生存できるかどうかが完全に運ゲーなのでどうしようもない。このスペクターの連続突撃で事故る可能性が高い。スペクターは後退してバリア付近の霧が薄いところで待ち伏せしてエネルギーシールドを張りながらチェーンガンで倒す。道を塞ぐバリア付近でスペクターを全滅させたらミートフック中にジャンプして上の陸地に上がって下のドゥームハンターに向かってマイクロミサイルを撃ちながらアイスボムを投げ、動きを封じている間にブラッドパンチとロケラン連射でとどめを刺す。毒植物の低速化のせいでドゥームハンターと戦うのがかなり難しい。
スピリットを仕留め損なった場合、スピリットが憑依状態のゾンビや盾兵士は濃霧のせいで視認が異常に困難なのでチェーンソー不発のせいで大ダメージを受けて事故る可能性が高い。
ガンマ値を0.5まで下げてレンダリングモードを変更して白黒にするとわずかながら視認性が向上する。
少し後でクソデカエネルギーが2個拾えるのでスペクターの群れに必ずBFGを使う。ドゥームハンターの下半身破壊後ならもう1発BFGを撃ってもいい。

『濃霧の沼地で思いつく限りの攻略プランの中で最も成功率が高そうな手順』
1.メカゾンビの集団を霧の薄いところまで誘導して火炎放射器を浴びせつつグレネードを投げチェーンソーを使うことで一網打尽にしながらアーマーと弾薬を調達する。
2.ロケラン連射でスピリットアラクノトロンを倒す。
3.スピリット出現と同時にスペクターなどの群れが出るのでBFG発射。
4.BFGで敵がいなくなった隙にスピリットをマイクロ波ビームで倒す。
5.ミートフックを使いながらジャンプして沼から出て陸地に上がり、端に立って毒の植物の範囲外に出る。
6.上の陸地からドゥームハンターの位置を確認して、マイクロミサイルを撃ちまくるか、アイスボムを使って凍結しブラッドパンチなどで下半身をすぐに壊す。必要ならチェーンソーで弾薬を稼ぎ、ドゥームハンターの上半身にロケランを連射して倒す。危ないようならここでBFG2発目を使う。下半身破壊前にBFGを使うとドゥームハンターがバリアで耐えて下半身の破壊にも失敗する。
7.敵が残っていれば掃討する。盾兵士のショットガンに注意。

エンカウンターがある場所は補給ポイント。

沼地に透明ウィップラッシュ1号2号。ロケランを撃ちまくってグレネードを投げアイスボムで片方は倒せる。タイラントも出てくるがかんたんに処理できるのでどうでもいい。
救急セットの近くにテンタクル。アーマーの近くにもテンタクル。
この戦闘エリアの水に飛び込んで先に進むとクソデカエネルギーが1個あるが、ヘルナイトとマンキュバスが出現する。透明ウィップラッシュにアイスボムを使って倒したらすぐに水中に飛び込んで進んで、ヘルナイトやマンキュバスが出ない距離で待機していればアイスボムのチャージ待ちができる。濃霧の沼地でBFGを1発しか使っていない場合はここで事故防止のためにBFGを撃ってもいい。

画像1

タイラントと透明ウィップラッシュが出てくる戦闘エリアではこの位置に居れば透明ウィップラッシュが接近してこれないので一方的に攻撃が可能になる。
ウィップラッシュスペクターを無視して一気に奥へ進みタイラント撃破を優先すると、ウィップラッシュスペクターが階段のバリアの向こう側に行ってしまう場合があるので先にウィップラッシュスペクター2体を撃破しよう。

ドアの前、スピリットヘルナイト出現。盾兵士無限湧き。
ドクロの瓦礫の前方にテンタクル1号2号が配置されている。燃料付近にテンタクル3号。
スピリットヘルナイトをある程度削るとドレッドナイト。
ここのスピリットヘルナイトはミートフックで翻弄するか、素早く階段を上り下りして撹乱する。
ヘルナイト出現からスピリット憑依まで数秒のタイムラグがあるので出現直後にヘルナイトをロックオンバーストで倒すとスピリットが出現しない。

移動ギミックポイント。
壁を壊すとクソデカエネルギー1個がある。ここで必ず残弾2の状態にしておかないと厳しい。

ドクロの広場でピンキーが来る。この足場地帯でペインエレメンタルが来るが無視して先に進める。

左のルート最後の戦闘エリア
スイッチを踏むとすぐにバフトーテム。
でかい門を南として見て、クソデカエネルギーからちょうど真西の坂道の上にバフトーテム1号がある(ジャンプ台に乗った上)
レヴナント1号~3号、プロウラー1号2号。
一通り潰すとカーカス1号~4号、ヘルナイト1号2号。ここで絶対にカーカスを皆殺しにしてからヘルナイトを潰すことと、ヘルナイトを残してアーマー弾薬稼ぎをしておく。
一通り潰すとバフトーテム2号が南の門の下に出てくる(ワープゾーンのすぐ前)。
バフトーテムと同時にタイラント1号2号が出現する。
タイラントを片方潰すとバロン1号2号。
一通り潰すとスピリットバロン。スピリットバロンをある程度削るとバロン3号。
ワープゾーンを上手く使ってスピリットバロンを躱しつつバロン3号をある程度削りクソデカ銃を上手く滞空させ続けるように撃てばバロン3号を潰しながらスピリットバロンも削れる。

【ボス戦】
箱の超高速ビームに当たると低速化する。低速化状態でピンキーとヘルナイトが近くにいると詰む。ふざけるな。
箱1号と箱2号は同じ行動パターン。バリスタを箱に命中させればダメージを与えているかどうかに関わらずビームがキャンセルされるらしい。バリスタ3発直撃で箱を倒せるはず。
地面に落ちた箱を殴らず放置すると復活してしまう。箱1号と戦っている間のみ動かない箱2号を盾にできるが実用的でない。
箱1号は無限湧きヘルナイトのみ。箱2号になると無限湧きピンキーが追加される。
箱ダブルになった時に初回のみヘルナイトが2体出現。このヘルナイトを片方倒せばそれ以降は1体のみになる(はず)。箱ダブルになると盾兵士が無限湧きするようになる。

装備はスーパーショットガンとバリスタで固定する。プレジションボルトは視界が狭くなりピンキーやヘルナイトに対応不可能になる致命的欠陥があるので使ってはいけない。ミートフックを利用して敵を高速移動用のフックにする。フライングミートフックで空中に浮かびながらバリスタで箱を攻撃しないとすぐ事故るので、対空攻撃能力を持たないデーモンのみのこのボス戦ではこれが生存率を上げる唯一の攻略法。ヘルナイトやピンキーはフライングミートフックの高度と滞空時間に対応できず着地まで棒立ちになる。フライングミートフックの滞空時間が長ければ低速化ビームが命中しても着地時にほとんど低速化有効時間が残っていない状態になるため可能な限り長く滞空し続けることが重要になる、横横ダッシュやクロノストライクで滞空時間を伸ばそう。

この空飛ぶ箱は飛行デーモン扱いでアーバレストがよく効く。デストロイヤーブレードもよく効くかもしれないが硬い箱が邪魔で無効化されがちなのでやめよう。

DOOMDOOMDOOMDOOMDOOMDOOM

ブラッドメイカーはBFG直撃で倒せる。
ブラッドメイカーがバリアを張っている最中はアンメイカーで攻撃しても無意味。
当たりさえすればアンメイカー12発ぐらいでバリアなしのブラッドメイカーを倒せるが、命中率の関係で弾薬が最大でもせいぜい3体ぐらいしか倒せないのでBFG直撃を狙うほうがいい。
ヘビーキャノンを持ってブラッドメイカーに向かって適当に通常弾を撃っていると早く攻撃モードに入ってくれるような気がする。
ブラッドメイカーの近接攻撃は絶対に回避不能でダメージが大きくノックバックがある。
ブラッドメイカーにヘッドショットは必須ではない。バリア解除時にバリスタやロックオンバーストを何回か当てれば倒せるしグローリーキルもできる。
ブラッドメイカーにアイスボムはどのタイミングで使っても完全無効。
ブラッドメイカーは胴体の当たり判定が無駄にでかく、明らかにバリスタが頭に命中しているのに胴体に当たったことになるのでプレジションボルトの使用を強要される。そんなにプレジションボルトを使ってほしいなら威力を上げればいいのに。(後のアプデでブラッドメイカーの頭の当たり判定が大きくなったのでヘッドショットで倒しやすくなった)
ブラッドメイカーの近接攻撃は地面のエフェクトとは無関係で、ブラッドメイカーを中心とした一定範囲全てに当たり判定があり空中にいても当たる。発生した時点で絶対に回避が不可能なので当たり判定が発生する前に離脱しないといけない。

瞬間火力と連射速度を考えるとサイバーマンキュバス2体よりもマンキュバスの群れのほうが圧倒的に脅威度が高い。耐久力自体はサイバーマンキュバスのほうが上だが近接攻撃の反応速度が遅く、マンキュバスよりも威力が低いため弱点のブラッドパンチですぐ潰れる。マンキュバスの近接攻撃は異常な反応速度で威力もカコデーモンの噛みつきと並ぶ作中最上級の超火力なので、たとえ凍結していても接近戦のリスクが高い。

セービングスローを持っている間はブラッドフュエルとクロノストライクを入れ替えながら戦う。
このステージのインプは異常に好戦的で動きが速く、ほぼ全てが同一のAIで動いているため常に集団で動き接近戦を好むろくでもない悪意の塊。
1つ目のエンカウンターはサイバーマンキュバス撃破時点で成功。スピリットはエンカウンターのクリアに関係ない。
セラフの書パート11付近にテンタクルがいるのでダメージに注意。

【主な難所】
ブラッドメイカー全部
序盤のマンキュバス4体同時出現
砲台エリアの透明ウィップラッシュ2体とドレッドナイト2体+カーカス
足場ギミック後半戦(ダメージのある地形でスピリットヘルナイト、プロウラー、サイバーマンキュバスなど)
ルミナリウム下階(ブラッドメイカーが3回出現)
ルミナリウム上階(スピリットタイラント+ブラッドメイカー+カーカス2体)
ラスボス最終形態(インチキ)

3面 ホルト
ブラッドフュエルを外してクロノストライクを付ける。
棒につかまろうとすると最下段にブラッドメイカー1号出現。無限増援メイカードローンもいる。発売直後はこの棒が引っ込む前にギリギリ掴まることが出来たがアプデで棒が引っ込む速度がめちゃくちゃ早くなった。なおフライングミートフックなどで大ジャンプしても壁に掴まれないし見えない壁があって崖の上にも行けないのでショートカットは無理。早く敵を全滅させよう。
ブラッドメイカー1号を倒すとブラッドメイカー2号出現。
ここはブラッドメイカーの出現位置が固定なので必ず出現直後にヘビーキャノンで牽制しながらプレジションボルトでブラッドメイカーを殺す必要がある。インプとメイカードローンが異常に攻撃的なので低速化攻撃を受けると詰みかねない。アーマーがない時にブラッドメイカーの低速化攻撃を受けると大ダメージで致命傷になる。

棒を使って先に進むと右方向からアラクノトロン。直進して段差に近寄るとドレッドナイト。ここでアラクノトロンを無視して先に進むとドレッドナイトが出現しない。

浮遊足場の先に戦闘エリア。
ブラッドメイカー1号、メイカードローン1号2号出現。ブラッドメイカーはジャンプ台に乗ると出現するので出現直後に必ず殺す。死ねブラッドメイカー。
倒すと増援でヘルナイト、サイバーマンキュバス1号2号が出現し、どれかにスピリットが憑依する。サイバーマンキュバスのアーマーは弱点ではないのでスピリット憑依状態でも剥がれる。
メイカードローン1号2号は無限湧き。
サイバーマンキュバス1号2号を潰すとウィップラッシュ1号2号とブラッドメイカー2号。この時スピリットが憑依しているデーモンが残っていると難易度が格段に高まるので必ずスピリットを潰しておくこと。ウィップラッシュにスピリットが憑依していた場合、激しいノックバックがあるウィップラッシュビームを死ぬまで撃ってくるので詰む。
一通り片付けるとマンキュバス1号~4号。4体同時出現の制圧力は完全に嫌がらせであり、弾薬の残量やマンキュバスの位置によっては巻き返せずに詰む。運がいいかどうかで突破成功するかどうかが決まる。アーチの奥、ワープゾーンの手前にいるマンキュバスを出現直後に潰してその位置に陣取ると、残ったマンキュバス3体がアーチをくぐって接近しようと中央に集まってくるらしいけどこれも運ゲーなので上手くいくかどうかわからない。
一通り片付けるとマローダーとタイラント。インプの雑弾幕がマローダーに当たると盾を構えるせいでいつもの迎撃パターンが使えずに事故る。

この戦闘エリアはブラッドメイカーの低速化で詰み、メイカードローンの近接ノックバックで詰み、スピリットヘルナイトの追撃をかわしきれず詰み、スピリットサイバーマンキュバスの近接で詰み、ウィップラッシュビームのノックバックで詰み、マンキュバス4体の砲撃でジリ貧になって詰み、マンキュバスの近接で詰み、インプの弾幕で行動パターンが不定になったマローダーで詰み、マローダーの犬で詰み、地形に引っかかって詰み、上段と下段の移動で見えなくなったデーモンが急に出てきて詰み、ジャンプ台にメイカードローンが陣取って詰みなど多種多様な詰みパターンがある。

先へ進むと細い通路にテンタクルがいるのでエネルギーシールドで対策しておく。
広場に出た直後にまたテンタクル。
滝の前にテンタクル。
広場に入るとカーカスとマンキュバス出現。
ここはテンタクルの位置が把握しづらいので奥からマンキュバスとカーカスが細い道に出てくるまで待ち伏せを推奨。

エクストラアーマーを取りに行って引き返してくるとヘルナイト1号2号。
ラスボス戦前にファストトラベルでここに来た場合、またファストトラベル使えばヘルナイトをスルーしてラスボス前に戻れる。

棒が見えたあたりでスピリットアラクノトロン出現。
スピリットアラクノトロンはアンメイカー20発ぐらいで倒せるが、ロケランを使ったほうがいい。スピリットアラクノトロンを倒すとアラクノトロンが出現。このアラクノトロンはエンパワードデーモン並の弾幕を張るので要注意。増援をアラクノトロンを警戒してスピリットアラクノトロンを広い場所におびき寄せて倒したほうがいい。

木を殴るとカコデーモン1号2号。

木を殴った先にマンキュバス。マイクロ波ビームかエネルギーシールドで倒す。

通路にタレットや盾兵士など。ここでタレットを破壊せずヘルナイトを出現させないように強行突破すると、この後のドレッドナイト、アラクノトロン、ピンキーが出現しなくなる。

出っ張った足場がある近くの段差に近づくとヘルナイト。

出っ張った足場から振り向いて上に行くと木の上でアラクノトロンとドレッドナイト。

木を殴った先にピンキー。

砲台エリアに透明ウィップラッシュ1号2号。アイスボムで正面のウィップラッシュを潰して、もう片方は壁際でチェーンガンのエネルギーシールド貼りながらグレネードも交えて攻撃したりスティッキーボムで爆風ダメージを与えるかマイクロミサイルで押し切る。
これを潰すとインプの大量増援の後、ドレッドナイト1号2号、カーカス。戦闘エリアが狭いので運が絡むが、バリアの向こう側に出現するカーカスを出現直後にデストロイヤーブレードLV1などで必殺すれば運ゲーにはならない。カーカスを倒したら壁際エネルギーシールドチェーンガンやマイクロ波ビームでドレッドナイトの動きを止めつつ倒すかロックオンバーストで押し切る。

悪質な罠の足場ギミックエリア。敵の位置やダメージトラップがあるせいで運が絡む。
スイッチを押すとカコデーモン1号とカコデーモン2号が一体づつ出現。
潰すとカコデーモン3号とペインエレメンタル。カコデーモン3号を潰してペインエレメンタルにはマイクロ波ビームやエネルギーシールドを使って安全に倒す。
カコデーモンが死角に出現して距離を詰めてくるリスクに要注意。

スイッチを押すとスピリットヘルナイト、カーカス1号。エネルギーシールドを構えつつマップ端で待ち伏せてスピリットヘルナイトをロケラン連射やマイクロ波ビームで潰す。
増援でカーカス2号、プロウラー1号、サイバーマンキュバス。
増援でプロウラー2号、ドレッドナイト。
盾兵士は無限湧き。
足場ギミック稼働後にシークレットでクソデカエネルギー1個入手可能なので危うかったらBFGを上に向かって撃つ。残弾2の場合、後でファストトラベルを使って取りに戻る。
燃料が置いてあるので拾って燃料2の状態にしたい。

ジャンプ台の補給ポイント。ルミナリウムへ。ジャンプ台から着地直後に燃料があるので足場エリアのものと合わせて燃料3にしておきたいのと弾丸が60拾える。
BFGの配分はルミナリウムの下階で1発撃ってその場で拾う。ルミナリウム上階で2発撃ってラスボス手前の1個と足場ギミックにあった1個をファストトラベルで拾うのが理想。

戦闘エリアはメイカードローン無限湧き。初期配置マンキュバス1号~3号。侵入直後に右の入口から入ってマンキュバスをバーストプラスで殺し、直ちに最上段まで移動して次のマンキュバスを殺す。マンキュバスを2体倒すと増援のウィップラッシュスペクター1号~3号が出現するので直ちに下に飛び降りて下段を歩いてくるマンキュバスを殺す。燃料3をウィップラッシュスペクターに使って1体減らしつつ弾薬を補充したい。ここのメイカードローンは近接攻撃の反応が異常に早いのでメイカードローン周辺ではブラッドパンチが使えなくなる。おびき寄せて迎撃のパターンだとメイカードローンが妨害して邪魔になるので要注意。
一通り潰すと増援でプロウラー1号2号、ブラッドメイカー1号、カーカス1号2号、カコデーモン1号2号。
このあたりでBFGを使うかどうか考えないといけない。
増援でブラッドメイカー2号、カーカス3号、ヘルナイト1号2号、プロウラー3号。ここでカーカスとプロウラーを必ず潰す必要がある。ブラッドメイカー2号を残して他の敵も全滅させたい。
ブラッドメイカー2号を潰すとバフトーテム。ルミナリウム到着地点を南とするとクソデカエネルギーの少し東のあたりにバフトーテムがあるがここにカーカスやメイカードローン、ブラッドメイカーが陣取ると詰む。
一通り潰すとブラッドメイカー3号、バロンオブヘル1号~3号。
まだBFGを撃っていないならブラッドメイカー3号にBFGを直撃させてすぐに潰してバロンを潰していく。ブラッドメイカーの付近にメカゾンビやガーゴイルなどがいるとBFGの当たり判定がそちらに吸われて無駄撃ちになる。ブラッドメイカーの低速化ビームが地形を貫通する場合があるので運ゲーになる。
戦闘終了後にクソデカエネルギーを拾う。
この戦闘ポイントはジャンプ台予定地の出っ張りに行くと見通しがよく敵の視認がしやすい。上段中央にはガラスの壁がありこれが移動の邪魔をして詰むので上段の中央で戦ってはいけない。迂闊にワープゾーンを使うと上段中央に集まっている敵集団の攻撃で詰む場合があるので敵が減るまで使ってはいけないし、ブラッドメイカーがいる間は絶対に使ってはいけない。
上階に行く前にマイクロミサイルの弾薬が少ないとマジで危ないのでVEGAが喋るタイミングで乗ったジャンプ台の着地地点まで引き返して弾丸を60個拾っておく。

上に行くとスイッチ押すまではテンタクル4体は出現せず。
スイッチを押すと下に逃げられない。ラスボス戦前にクソデカエネルギーを1個拾えるので残弾2ならここでBFGを1発使うのと、足場ギミックのクソデカエネルギーを拾わずに残しているならさらにもう1発使うかピンキー大量出現エリアで使う。
ドアに近づくとスピリットタイラント、タイラント、カーカス1号。出現直後に右のタイラントが死ぬまでアイスボム、グレネード、ロケランを連射し、ブラッドパンチも併用しながら確実に潰す。
タイラントを潰すとカーカス2号とドゥームハンター。
ドゥームハンター下半身破壊でヘルナイトとブラッドメイカー。ブラッドメイカーが出現したタイミングでBFGをブラッドメイカーに直撃させるか、BFGを2連射して敵を全滅させる。いつもは大したことがないドゥームハンターの上半身だがここは地形や敵の組み合わせが厄介なのですぐに潰したい。
スピリットタイラントは長い通路を利用してマローダーのようにまっすぐ走らせ、フライングミートフックなどで躱して反対方向へ逃げながら特大殺意ミサイルを乱射する。
スピリットタイラントにスイッチがある部屋の中に押し込まれると脱出が困難になるのでマイクロ波ビームで麻痺させるテクニックを上手く使うこと。
BFG2連射でスピリットタイラントとゾンビ以外の敵を皆殺しに出来ていればスピリットタイラント撃破した後のスピリットは自動的に消滅するし、しなかった場合でも余ったゾンビに憑依するだけなのでスピリットタイラントをマイクロ波ビームで拘束したらそのまま弾薬を使い切ってもいい。
戦闘終了でテンタクル消滅。
戦闘終了後は落下ダメージがなくなり、また下に降りれるようになる。

【右のルート】
盾兵士が異常な量出現する。絶対に行ってはいけない。ドゥームハンターも来る。絶対に行ってはいけない。必ず無視して左のルートから先へ進むこと。ここは行く必要がないし行かないほうがいい。盾兵士は異常に高火力なので回復が間に合わず詰みやすい。プレイヤーに苦痛を与えようとする悪意がここにある。

【左のルート】
ブラッドパンチ回復アイテムが大量にある。
ピンキーが大量にいる。増援でサイバーマンキュバス1号2号。一通り倒すまでメイカードローンが無限増援。
ピンキーはマイクロ波ビームで一時麻痺させてブラッドパンチで倒していく。

ラスボス戦直前でアーマーが不足している場合は、ファストトラベルでエクストラアーマーを取りに戻る。

【ラスボス戦】
第一形態
3WAYビームは武器ホイール出しっぱなしのDOOMATRIXで回避可能。3WAYビームが命中すると低速化。
たぶん近付いてスーパーショットガンがよく効くような気がする。とりあえず距離をとってスーパーショットガン撃っておけば確実に少しづつ削れる。
ギミックのエネルギーボールはノーガードの範囲攻撃タレットなのでプレジションボルトとバリスタを使うと短時間で破壊可能なのと、マップ端ならダメージをほぼ受けないはず。エネルギーボールはデストロイヤーブレードの2段階目以上のチャージならタレットと同じようにすぐ破壊できるのでサミューメイカーよりも優先して狙うこと。マイクロ波ビームで破壊する場合は4秒かかる。ロックオンバーストはダメージのブレがありエネルギーボールをすぐ破壊できる時と失敗する時があるのと、エネルギーボールのHP再生が速いので無駄撃ちになりがち。
サミューメイカー本体にはマイクロ波ビームの命中率が高くダメージ効率も良好である程度拘束して攻撃を鈍らせることもできるのでこれをメインにする。エネルギーボールがデコイになってマイクロ波ビームの照準がブレる時はバリスタとプレジションボルトをくるくる撃ちしてダメージを与えていく。
デストロイヤーブレードはサミューメイカーにも大ダメージを与えられるので第一形態と第四形態と戦う時に大いに役立つ。
少しゲージが残って第二形態に移行する。

2022年2月頃追記
戦闘開始した瞬間にマイクロ波ビームを命中させてサミューメイカーを拘束し続けるとその後移動せず、ずっとその場所に留まる場合がある。プラズマライフルのエネルギーが尽きたらロックオンバーストに切り替えてすぐ第二形態へ移行させよう。

第二形態
スピリットヘルナイトとスピリットマンキュバス出現。
足場の影に隠れてマンキュバスの射線を遮りつつスピリットヘルナイトにロケランを連射してマイクロ波ビームでスピリットを殺す。
スピリットヘルナイトが飛びかかってくる動きが異常に速いため回避しづらく、スピリットマンキュバスの射線を足場で遮ることも意識しなければいけないため初動でロケラン連射が失敗してスピリットヘルナイトを仕留め損ねると難易度が格段に上がってしまう。
スピリットマンキュバスの方は一回倒してヘルナイトの方に移してマンキュバスの砲台を破壊してから倒すか、スピリットマンキュバスをマイクロ波ビームで拘束しながら二段ジャンプと前進後退横移動を組み合わせてヘルナイトの照準を撹乱して回避したり、ヘルナイトをアイスボムで凍結させたりマイクロ波ビームに巻き込んで麻痺させる。マンキュバスはあまり移動せず砲台のような戦い方をする。スピリットヘルナイトを潰した後は足場でスピリットマンキュバスの射線を遮りつつエネルギーシールドチェーンガンでヘルナイトを点滅させてグローリーキルして体力を回復しよう。スピリットマンキュバスを倒してスピリットを出したらヘルナイトをアイスボムで凍結させつつマイクロ波ビームでスピリットを倒そう。スピリットを2体とも倒して点滅したサミューメイカーを殴ると体力と弾薬が補充される。

第三形態
悪質なダメージトラップがある狭い足場の上で戦う。カコデーモンを見ながら足元を見ることは出来ないのでアーマーや体力が削られる。ダメージトラップがある狭い足場だけで飛行デーモンと戦わなければいけない、まるでカーンメイカーの縮小版のような戦闘。最初はカコデーモン1号と2号がそれぞれ単体で出現。それ以降はカコデーモンが2体同時に出現する。カコデーモンを3体倒したあたりでレーザーが発生する。開始直後の足場はすぐにダメージトラップが発動するので下段に移動。カコデーモンが単体で出現している間はアーバレストやスティッキーボム、ミートフックを使いながらのスーパーショットガン+バリスタなどで対処。2体同時出現してからはロックオンバーストで。少なくとも11体ぐらいまでは出るのを確認したのでカコデーモンは無限湧きする。カコデーモンの出現位置が高いためスティッキーボムの命中率が悪くなるのが酷い。ボムやグレネードを飲み込む弱点があるとはいえ絶対に2回の攻撃が必要なのでバリスタで2回攻撃するのと同じでありあんまり弱点として機能していない。カコデーモンへの憎しみが募る。カコデーモンに噛みつかれると詰む。アーバレストを使うと視界が狭まるデメリットのせいで死角からカコデーモンに噛みつかれて致命傷を負う。ここは弾薬とセービングスローを奪うための場所。ラスボス本人の戦闘力と全く関係がないのでただただ悪質な水増し。そんなにウルトラナイトメアをクリアしてほしくないのか。
【新しい攻略メモ2021/6/11】
最初に出現したカコデーモンにひたすらスティッキーボムを食わせて足止めしていると2体目が出てくる。とりあえずレーザートラップが起動するまでは最初のカコデーモンにスティッキーボムを食わせ続ける。2体目のカコデーモンにもひたすらスティキーボムを食わせ続ける。ルーンでよろめき時間を延長させると楽になる。時間経過でサミューメイカー第四形態に移行するのでカコデーモンを点滅させ続けて全く倒さなくてもいい。残り何秒で第四形態に移行するのか画面に表示してくれたらよかったのに。

アーマーを稼ぎたい場合、レーザートラップ出現後はカコデーモンをバリスタミートフック近距離スーパーショットガンで倒して空中ダッシュで安全な足場の方へ着地するのを繰り返す。サミューメイカー第四形態はロケランが必要ないのでカコデーモンにロックオンバーストを惜しまず使っていい。

第四形態
ブラッドメイカーとラスボスの同時攻撃が開始。
ブラッドメイカーは無限復活する。
ゲージを半分以下にするとエネルギーボールが2つ下段をうろつくようになる。エネルギーボールは破壊しても無限発生。安全地帯で戦う場合はエネルギーボールが発生する前に弾薬を調達したい。
ラスボスがテレポートで至近距離に来たらブラッドパンチ。
ブラッドメイカーを避けるため主に上段を移動しつつ主にバリスタとプレジションボルトで攻撃していく。スーパーショットガンは命中率が高く削りダメージが入るので狙いにくい時はとりあえずこれ。適当にヘビーキャノンの通常弾をばら撒くだけでもある程度削れる。
ミートフックを使って横方向にスティックを入れながら接近すると3WAYビームを回避しつつ近距離スーパーショットガンでダメージを与えてラスボスを別の場所にてレポートさせられるがリスク高め。
もしセービングスローが発動したら威力2倍のスーパーブラッドパンチで押し切る。
倒すと体力100と弾薬全部(のはず)を落とすのでプラズマライフルの弾薬調達は気にしなくていい。

第四形態、安全地帯が存在した。
安全地帯に留まったままロケラン以外の武器を全部使えば弾薬切れの前にゲージを削りきれるはず。3WAYビームが安全地帯に届く正面の位置にサミューメイカーが移動した時に迎撃が遅れると大ダメージを受けるので失敗が出来ない。スーパーショットガンならある程度照準が雑でも当たる。チェーンガンを全弾撃たずに弾薬を少し残しておいてエネルギーシールドを展開可能な状態を保つこと。
デストロイヤーブレードで大幅にゲージを削れるので安全地帯でチャージしておいて正面に出現した時に当てると早く倒せる。
ブラッドメイカーが棒立ちではなく、安全地帯に向かって絶え間なく攻撃を続ける位置に居た場合、視認性が格段に低下してサミューメイカーの位置を把握しづらくなって突破されるのでそうなったら一度ブラッドメイカーを倒すか、別の場所におびき寄せて移動させるか、視認性が悪いまま戦うしかない。
ここで決着ならよかったのに。
ゲージが少し残って第五形態へ移行。
第四形態で全回復アイテムを取らずに残すことができれば第五形態に勝つ確率が少し上がる。

第五形態
スピリットペインエレメンタル、スピリットドレッドナイト、ブラッドメイカー出現。
異常に難易度が高すぎて意味がわからない。今作で最も悪質。
空中で低速化するとスピリットペインエレメンタルのせいで敗北がほぼ確定する。長期戦は絶対に不可能。
低速化状態でスピリットペインエレメンタルに接近戦で殴られるとセンチネルアーマーがあっても確実に負ける。
サミューメイカーには接触判定がないので接近してもよいが、サミューメイカーに当たるとロケランの爆風ダメージでアーマーや体力が削られるので注意。
ゾンビは最大で2体しか同時出現しないのでリソースが乏しい。ワープゲート付近のゾンビを倒さず火炎放射器でゾンビを焼いてワープを繰り返すやり方があるのを覚えておくこと。
逃げを優先するとまあそこそこの時間を稼げるが徐々に包囲網が狭まってくるので異常に厳しい。動きながら地形や敵の位置を見て予め敵の行動を予測しながらダッシュで柱の影に回り込んで敵の射線を遮りながら回避する動きを意識すること。
ブラッドメイカーが常にゾンビ付近に留まっているとほぼ詰みになる。
スピリットドレッドナイトが一番上の足場に乗ってくれると障害物がないためロックオンバーストが確実に全弾命中するようになり有利になる。
スピリットを片方倒して通常のドレッドナイトやペインエレメンタルになったらバリスタやロケランなどで予めダメージを与えておき、必要な時にすぐ倒して回復アイテムを出させたりグローリーキル可能な状態にしたい。

2022年2月追記
【ラスボス最終形態攻略プラン、新バージョン】
ペインエレメンタルが出すデコイにミートフックが刺さってしまうのと、ドレッドナイトの性能や行動パターンに全体的な強化が入ってさらに厄介になった。敵の総火力を減らすためにも耐久力が低いドレッドナイトを優先して狙い、ロックオンバーストを可能な限り連射する。その後エネルギーシールドを張りながらチェーンガンで追撃し、スピリットが出たら上空にBFGを撃って他のデーモンをスタンさせて安全を確保しつつマイクロ波ビームでスピリットを撃破する。リスポーンしたドレッドナイトはロックオンバーストで点滅させてグローリーキルでリソースに変換可能になる。残ったスピリットペインエレメンタルを倒せるかどうかは正直言って運ゲー。このサミューメイカー最終形態の時に出てくるスピリットペインエレメンタルがどのぐらい強いのかというと単体性能では間違いなく作中で最強のデーモン。タイラント以上の耐久力で当たり判定が小型化していて、しかもロックオンバーストやミートフックを撹乱するデコイを3つ出すことができ、飛行もできて頻繁に高速で左右にダッシュするためロックオンを必要としない通常射撃も当てづらく、作中で最上位クラスの遠距離攻撃力があり、近接攻撃の威力はぶっちぎりで最強と言えるほど強い。これにブラッドメイカーの無敵状態近接攻撃や低速化攻撃も加わり、小型デーモンはゾンビ2体しかいないリソース調達困難な状態で戦わなければいけないので運ゲーになる。

【ラスボス最終形態攻略プラン1】
1.開始直後に飛び降りて後方に移動しながらクロノストライクを使ってBFGをスピリットペインエレメンタルに直撃を狙いながら2発撃つ(直撃がベストだが外れても充分なダメージを与えられる)。この時ペインエレメンタルが投げたロストソウルがBFG弾とぶつかると相殺されてしまう。
2.そのままクロノストライクを使いつつスピリットペインエレメンタルにロケランを連射して潰す。
3.スピリットが出てきたらマイクロ波ジャンピングビームでブラッドメイカーとスピリットドレッドナイトの攻撃を避けながら潰す。おそらくはスピリットドレッドナイトは最初の足場にしばらく留まるため、移動が始まるタイミングはやや遅いはず。スピリットペインエレメンタルのスピリットを仕留め損なうと詰む。
4.中央の燃料を拾ってゾンビ2体を使って弾薬を調達し、スピリットドレッドナイトにロケランなどで総攻撃を仕掛ける。ここでスピリットドレッドナイトに接近戦を仕掛けてはいけない。できれば上の足場からクロノストライクを使いながら遠距離攻撃でダメージを与えたいが、ペインエレメンタルの位置次第では下に降りたほうがいい。BFG2発で削った後でもロケラン12発ではスピリットドレッドナイトを倒すのに足りないはずなので、ゴリ押しせず一時後退と弾薬調達が必要。マイクロ波ビームでドレッドナイトを削る場合、弾薬は誤射の可能性も考えて100ぐらいまで減ったら別の武器に切り替える。
5.最後のスピリットが出てきたらマイクロ波ビームでスピリットを潰す(ここでセービングスローが残っていれば押し切れる)。もし可能であれば上の足場から下に向かってマイクロ波ビームを浴びせ、ブラッドメイカーやペインエレメンタルが追ってきた場合はマイクロ波ビームを継続したまま下に移動する。マイクロ波ジャンピングビームで敵の攻撃を躱しながらスピリットを潰すまで耐え切ればゲームEND。

【ラスボス最終形態攻略プラン2】
まず第五形態との戦闘開始直後にBFGを2発撃つ。ブラッドメイカーが一時的にいなくなるのでこの隙にクロノストライクを使いながらスピリットドレッドナイトにロケランを連射して倒し、スピリットにマイクロ波ビームを浴びせて倒す。無限湧きドレッドナイトに交換されると動きが遅くロケラン連射ですぐ倒せるようになるので脅威度が格段に下がる。弾薬を調達してスピリットペインエレメンタルにロケランを連射して倒し、一番上の足場に乗った状態でスピリットにマイクロ波ビームを浴びせる。ドレッドナイトとブラッドメイカーが上に来てしまったら一旦下に降りてもう一度マイクロ波ビームをスピリットに当てる。倒すことができればゲームEND。

【ラスボス最終形態攻略プラン3】
このやり方はスピリットペインエレメンタルの位置次第で成功率が格段に下がる。
開始直後に右側の足場に乗ってスピリットドレッドナイトに向かってロケラン連射とグレネードで総攻撃をかけさらにマイクロ波ビームで麻痺させてとどめを刺すと運が良ければ追撃を浴びてやられる前にスピリットごと潰して脱出できる(セービングスローがあればたぶん耐えられる)。スピリットドレッドナイトがいる足場まで接近してしまうと集まってきた敵の総攻撃を受けて即死することが多い。ブラッドメイカーとドレッドナイトが下にいる時は一番上の丁度いい位置にいれば下からの攻撃が当たりにくいのでスピリットペインエレメンタルと戦う時とスピリットにマイクロ波ビームを撃つ時は一番上の足場まで行くべき。スピリットドレッドナイトを潰したら弾薬を調達して一番上の足場まで行き、スピリットペインエレメンタルに向かってBFGを2連射してさらにマイクロ波ビームで拘束、出てきたスピリットをマイクロ波ビームで潰してゲームEND。言うのは簡単。言うだけならタダ。

【ラスボス最終形態攻略プラン4】
最初にロケラン連射でスピリットペインエレメンタルを倒し、出てきたスピリットをマイクロ波ビームで消す。ブラッドメイカーの動き次第ではここでスピリット撃破に失敗する可能性がある。無事スピリット1体目を撃破できたら残ったスピリットドレッドナイトに向けてBFGを2発撃つ。テンドリルでブラッドメイカーを倒せるため、ブラッドメイカー再出現まではスピリットドレッドナイト撃破に集中できる。BFGで弱ったスピリットドレッドナイトを倒すのは簡単なので、セービングスローを装備しつつ最後のスピリットをマイクロ波ビームで撃破すればゲームEND。

・・・

【未検証】
ラスボス最終形態のスピリットドレッドナイトにBFG2発を直撃させればすぐに倒せるのかどうか
ラスボス最終形態のスピリットドレッドナイトの行動パターン、初期状態は固定砲台モードで一定時間照準を合わせるか近寄ると攻撃モードに移行なのかどうか

DOOMDOOMDOOMDOOMDOOMDOOM

最後にホルトのスレイヤーゲートについて、ここはウルトラナイトメア攻略中は入らないほうがいい。地形に引っかかって機動力が削がれる問題(特にジャンプ台の目の前の壁で顕著)があり運ゲーになってしまうし、ウルトラナイトメアではサポートルーンが2種類しか機能しないため3つ目のサポートルーンを手に入れるためにクリアするメリットがない。ウルトラナイトメア100%クリアを目指すにしてもスピリットマローダーでやたら時間がかかって撮れ高的にもマイナスになる。
初期配置にアーチバイル3体。これはアイスボムロックオンバーストで正面の1体を開始直後に潰す。そのまますぐ近くのアーチバイルにもグレネードを投げながらロックオンバーストで潰す。振り向いてジャンプ台の上にいるアーチバイルを狙いに行く。対空攻撃能力が全く無いのでジャンプ台に乗り続けてトランポリンしてマイクロミサイルなどで死ぬまで撃って潰す。マイクロ波ビームでもいい。ここまでは難しくない。次にブラッドメイカーが3体が出現する。ブラッドメイカーは非常に厄介な敵なのでここでBFGを2回撃てばいい。ナイトメアのホルトをノーミスで完全攻略などのやりこみプレイでBFGをなるべく温存したい場合ブラッドメイカーを3体が出現した時点でBFGを1回撃ってバリアを剥がし、クロノストライクプレジションボルトでブラッドメイカー3体全ての頭を撃ち抜く。BFGを使わない場合、必ずクロノストライクを装備してスティッキーボム、プレジションボルト、MODなしバリスタなどでブラッドメイカーのヘッドショットを狙うこと。ブラッドメイカーを2体減るとドゥームハンターが2体とヘルナイト、ドレッドナイトが出現。一通り敵を倒すとスピリットマローダーと無限増援カーカスが2体出現。マローダー出現、スピリット憑依の順番で起こるのでマローダー出現に合わせてBFGを撃つとスピリット憑依前に倒せるか大ダメージを与えられるらしい。カーカスは何度倒してもすぐ復活して絶対に減らないので放置か必要最低限だけ倒す。スピリットマローダーはロケラン、スティッキーボム、グレネードで爆風ダメージを与え続ければいずれは点滅する。バリスタスーパーショットガンのカウンターはカーカスの妨害がしつこいのと地形の凸凹が激しいのでとてもやりにくいが、上の方の足場でカウンターを当ててすぐ横ダッシュで段差を降りればマローダーの追跡を遅れさせられる。マローダーは段差の移動に手間取るのでこれを利用するのがいい。スピリットマローダーの犬はジャンプ台でトランポリンしながらアイスボムやスティッキーボムなどで倒そう。
スピリットマローダーがカーカスのバリアに阻まれている時に、カーカスのシールドをオーバーロードさせてスピリットマローダーにダメージを与えるのが想定された攻略法っぽい。プラズマライフルは連射武器なのでマローダーの犬にも対応しやすい。
公式の英語版フォーラムで見た情報によるとエネルギーシールドをダッシュでぶつけてブラッドパンチを当てるのが有効らしい。
スピリットマローダーを倒すと最後の増援としてマローダーが出てくるので再び憑依されないようにスピリットを必ず潰しておくこと。カーカスなどにスピリットが憑依したらとりあえず放置して先にマローダーを潰しておく。マローダーを潰してカーカスのみになるまで無限増援は続くので要注意。
DLC発売直後のこのスレイヤーゲートは別の内容だったが特に知らされないままアプデでひっそりと変更された。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?