マガジンのカバー画像

考察

13
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

【考察】氏について

昨今、夫婦別姓制度の議論が活発です。夫婦別氏制度というのが正確な表現ですが、この議論を見…

ざわわ
2年前
1

【考察】鑑賞と設計

私は美術館に美術鑑賞することやコンサートに音楽を聴きに行くことが好きです。こう話すと、「…

ざわわ
2年前
1

【考察】価値の対価

日本人は価値の捉え方が歪なように感じます。 ここ数年、通信料金が高いという感想をよく耳に…

ざわわ
3年前
3

【考察】選挙

私は選挙権を持っているので、基本的には投票に行きます。投票するときにきになるのは、他の人…

ざわわ
4年前
4

【考察】高等教育の必要性

現代の日本において、大学に通うことには意味があるのでしょうか。日本で大学が誕生したときの…

ざわわ
4年前
2

【考察】無駄

私の身の回りでよく聞く言葉に"無駄"というものがあります。「こんなことに時間を奪わるのは無…

ざわわ
4年前
6

【考察】生活力

"生活力"と聞いたとき、どんな力を想像するでしょうか。家事のスキル、語学力、節約術といった力を想像するのではないでしょうか。 私が考える"生活力は"人からモノを得る力"です。モノは基本的にお金だと考えていただければよいと思います。 生活をしていくには、お金が必要になります。多くの人は就職した企業などからの給与所得により生計を立てています。 しかし、就職した企業が倒産するかもしれませんし、思っていた企業とは実態が異なることもあります。 公務員として就職した場合においても、そ

【考察】将来の夢

最近、とある漫画を読んでいて感じたことがあります。それは、「"夢"という言葉はやりたいこと…

ざわわ
4年前
3

【考察】リスクという概念

「リスク」という言葉を日常でよく聞くことがあります。「リスク」と一般的に言うとき、”不利…

ざわわ
4年前
3

【考察】COVID-19がもたらした変化

COVID-19(新型コロナウイルス)の流行によって、テレワークやWEB会議が急速に普及しました。…

ざわわ
4年前
5