水ベリアルソロ ポセシャレムなし

動画


編成



全員必須です
水着アンチラのみ攻撃タイプ
残りは防御タイプ
マリアの領域は奥義ダメージ20%のみ解放
水着アンチラLB⭐︎3必須

ベリアル基礎弱体確率70+ドランクLB10+水着マンドラゴラ10+ヴァジラ1アビ10=100でスロウ必中
水着マンドラゴラなくてもドランクに指輪で10↑付けば必中です たぶん

カトルは超越サボってるので試しませんでした
サボブル


武器



アルティメットおサボりHL
ナイトオブアイスはコロンバがいいです
アスポンは扇抜3本目が多分ベストだと思ってるんですが、知り合いに試してもらったところそれでもフロントが吹き飛ぶことがあるのであまり変わらないかもしれません

召喚石


ワムドゥス無凸
水着マンドラゴラは最高の石です

動き

早々にCT MAX進行することになるので割り切って最初はスロウ入れません
ドランク青形態で防御と回避率を盛りに行きます

また、CT MAX進行するためフェイタルチェインは適当に切って大丈夫です
溜まってるのに気づいたら打ちました

1T ドランク青
主人公無明→他心1アビディスペル
ヴァジラ134
ソフィア123
ドランク321
ソフィアのみガード→奥義オン攻撃

2T ドランク青
主人公が奥義100未満ならそのまま攻撃
100以上の場合主人公のみガード

3T 1,500万 ドランク赤
ヴァルナ召喚
ドランク2で赤にモードチェンジ
奥義時アビダメで1,500万の足しにする(なくても足りる場合はそのまま青で殴ってもOK)

4T ドランク青
ドランク2で青にモードチェンジ

5T ドランク青
なにもしなくてもこのターンにソフィアが奥義打つ筈

6T 35hit ドランク青
奥義オフ
押せるアビぽちぽち
水着マンドラゴラぽちぽち
再行動+ソフィアサポアビ追撃で35hit

7T ドランク赤
ドランクの青累積バフが溜まりきっている筈なのでここから赤にモードチェンジ

以下CT MAX進行

ドランク奥義しかスロウ手段がないのでソフィアの再行動や主人公の二回奥義等で打たせます
足りない場合はヴァジラ2やドランク1で対応
50までは林檎に気を張らなくても大丈夫

65%
ディスペル予兆
バブさん召喚

アビ封印地帯はガチで運ゲー
次のターンもドランクが奥義を打てるように意識付けながら動くと失敗しにくいです(体感)

50%
ここからラストまで弱体林檎に注意
CTを2個減らしてしまうと50%アナゲンネーシスが闇の意志レベル7とかで飛んでくるので終わります(1敗)

この辺りからソフィアを落とす準備
落とすためにLBの防御振り切ってません

決して最近引いたからそもそも足りなかったとかそんなことはありません



水着アンチラが出てきたターン終了時はサポアビで味方を全回復してくれます


正直これがあるので25%までにソフィアを落としてアンチラを出したいです


25%以降ガードなしでソフィアを落とすのが1番楽ではあるのですが、全回復=堅守が効かない=防御バフがない状態で25%ベリアルの通常を受けなくてはいけないのでめちゃくちゃ事故ります

フルHP+4,000バリアからヴァジラが持ってかれる事故の図


が、この全回復をした後のアンチラ3アビは無条件全体ポンパになるので最高
追加されたLBを振ると3アビ後のアンチラ奥義は2回発動になります そのうえ奥義後はベリアル通常を避けてくれるので至れり尽くせり 後半のダメージソースは間違いなくアンチラ

うまく行けばですが5%前の数ターンでドランク(もしくは最大限譲歩して水着アンチラ)を落としてマリアテレサを出します

マリア2アビ→3アビで全回復とバフ(なんと防御100%つき)を得れるのでこれで高絶頂レベル地帯を駆け抜けます


正直よくやるマリア2アビミス


黒麒麟はこの区間で適当に切ります
ドランクのスロウ上げたりとかマリアテレサのアビ上げたりとか

5%

テュポ召喚→レメゲトン受け→フェイタルチェインバブ召喚適当にアピポチで奥義オン殴り

✌️おしまい✌️


総括

運ゲーです

18枚羽根までラストに残ったのが水ベリアルソロだったんですが、ポセなしシャレムなしの状態でどうにかクリアまで持っていきたくこんな編成になりました

超越サボってるし武器も大してないけどどうにか水クリアしたい、ポセシャレムないしトメは使いたくない、などなど自分みたいな方の参考になればと思い書いてみました(ドランク軸が見つからなかったのも要因としてあり書いてみましたが、既にあったら見てみたいので教えて欲しいです)

また、水ソフィア軸のムーブを大いに参考にさせて頂きました。
先駆者の方がいなければ達成できませんでした。ありがとうございました。

運要素が強すぎるムーブではありますが、少しでも他の方の参考になれば幸いです。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?