マガジンのカバー画像

Hazard List

17
詐欺に関して調べた情報の共有。 ネット情報を整理しているだけ。 だが、複数ソースで確認して確度を高めている。
運営しているクリエイター

#サクラ

詐欺事例1:サクラ(AmazingTick)

はじめにAmazingTickのサクラポストを遡ったらわかり易すぎるぐらい面白かったので、唐突に事例シリーズの開始。 しっかし、AmazingTickはサクラもAssassinFXと似すぎ。 中の人が一緒なのがバレバレだw 尚、逃亡時に消すアカウントの寿命は長くても2年ぐらい。 フォロー前に最初から過去ポストはざっくり確認はしておきたい。 少なくとも偏ったポストなのはすぐわかるはず。 ちなみに、このアカウントも名前に入っているXMについて触れているポストは1ミリもなかっ

詐欺事例0:FX闇バイト

(最終更新:2024/2/9) はじめに事例前の特定ブローカーに限定しない基本情報として切り抜き。 まだ、今後も書き足していく予定。 知らずに詐欺に加担していたとか全く笑えない。 自分のやったことがどのように使われ、その先で何が起きていようが知らないままバイト代を受け取っているアホも、詐欺と同罪だ。 FX闇バイトの存在まず、こういったアルバイトがある事実を全員知るべし。 知らない人は、本コンテンツは見ておいた方が良い。 ここでは、FX詐欺の気づきを与えてくれる人を紹介