見出し画像

2023.07.14 大人にキッチリと怒られたらイイ!

※コチラのnoteは『ティラの絶滅ラジオ』の内容をもとに作成したものです。
※音声で聴きたい方は、リンクから飛んでお聴きください🦖
https://stand.fm/episodes/64b14874f080ae874a911b23


どうもティラです。
今日はですね 、舞台 テイラーバートン の初日稽古がありました 。今、稽古終わりで 、そのまま ですね 、毎週キングコングの収録なんかがあり まして、ここからまたもう一 仕事っていう感じじなんですけれども。
ちょっと時間が空いたので、生配信させていただいております。

あのバンドザルスのですね youtube チャンネル 実はこっそり立ち上げてるんですよ。
まだ動画は上げていないですけど、チャンネル自体はですね、こっそり立ち上げているんですね。

これ皆さんぜひフォローしていただきたいなと思うんですが。来週の金曜日ですね21日の19時からですね、ついにバンドザウルスの公式YouTubeチャンネルの一発目の動画が出るということで、丁寧に作っています。丁寧に大真面目にふざけてますね。今ねこのstandFMの背景画面見ていただくと、何となく何をやろうとしてるのかは、ちょっと伝わるかもしんないすけども。こういったことですね。来週の金曜日21日の19時からやらせていただいております。

ぜひですね、見ていただきたいなと、そのプレミアム公開なので、ぜひ皆さんでちゃんと参加していただき、そしてここお願いあるんですけども。コメント欄も上がってますから、そのプレミアム公開の最初の40秒ぐらいはですね、最初じゃないなちょっと途中つまんだ40秒ぐらいですね動画上がってますんで、それを見た感想なんかをですね、コメント欄に。
お前何やってんだよっていう。
お前映画作ったり、なんじゃかんじゃいそがしいんじゃないのかっていうところなんですけども。
いそがしいんですよ、いそがしいはいそがしいんですけど、全く何の意味もないことやってやるっていうスイッチが入っちゃいましたね。
 
さっき梶原さんにみせたんですよ
これやねん。みたいな。
何?みたいな。
梶原さんはもう時間があいたら絶対これプレミアム公開 、 俺スパ チャするからって言ってたんだけど。ぜひね、見ていただきたいなと思っております。
あの別にスパチャしなくても普通にチャットでねコメントしていただいて、そしてこの1週間の間にですね、バンドザウルスのそこのコメントを貯めていただけたらなと。

あとそうそうこれもお願いしたいです。
プレミアム公開のねちゃんと皆さんの予約をしてください。なんか予約あるじゃないすか。公開された時に通知が来るように。予約はちゃんとしてください。

そして、ごめんなさいお願いばかりで申し訳ないですけども、ちゃんとプレミアム公開があるっていうことです皆さんそれぞれのツイッターでちゃんとシェアしてください。 

これは肉活です。
なんで僕たち私達がバンドザウルスのためにそんな動かなきゃいけないんだという疑問をお持ちのあなた捨ててください。
意味なんてないんですから。
それ言い出した僕もです。
僕全く何の役にも立たないバンドザウルスに、まあまあの時間をかけてました。時々まぁまぁのお金も払ってます。
何かあるのか、ないんです。
これ1円にもなってないっす。
バンドザウルスやっても。
ただ、考えちゃ駄目なんだと。
バンドザウルスは最初からそういうコンセプトでやってたんですよ。
なんでやってるんだっけ。
考えたら駄目だ。考えるな、感じろ。
考えたら、自分が間違ったことをしていることに気づいてしまうから考えちゃだめだ(爆笑)
肉活は考えちゃ駄目なんです。
ただただ肉活をしてください。
意味なんてないんです。
役にも立たないんですよ。
無駄です。感じてください。


というわけで、皆様ぜひね、
肉活の方、一つですよろしくお願いします。

舞台テイラーバートンの稽古が始まってね。
もうね、初日からめちゃくちゃおもしろかったよ。もう最高に笑った。やっぱすごいね。
なんか先輩方は、なんかみんなすごいからやっぱこっちもやっててノるんすよね。ノせてくれるんすけど、本当にめちゃくちゃ面白いんで、舞台テイラーバートンの方もお楽しみにというとこでありますが。
バンドザウルスの方も一つよろしくお願いします。

私は今日はもう一仕事だけあるのでこの辺で終わりたいと思います。
とりあえず皆様、この放送を聞いた後すぐにですね、バンドザウルスYouTubeのプレミアム放送のプレミアム公開のその動画のリンクを貼ってですね全員つぶやいてみてください。

とうとう動くと、ハッシュタグバンドザウルスでよろしくお願いします。
それでは皆様すてきな夜をお過ごしください。

ティラでした。ガォ🦖🦕

※リスナーさんのコメントを(  )表記にしてみました。実験中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?