マガジンのカバー画像

過去作発掘シリーズ〜四半世紀の時を経て~

21
1990年にデビューした漫画家が長い休眠期間を経て、 活動再開とともに自己の過去作品を掘り起こし、向き合って行くシリーズです。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

ここで あばれはっちゃくを思い出そうとは いい日旅立ち(1990年発表)

「絵が汚いよ」 そんな声が聞こえる 私の中から聞こえる。 その他、反省点としましては ・4ページで終わるイチャイチャを32ページ使ってやるんじゃねえと ・苗字がなんかその創作物ポエム感どーにかしろ日常使いのフツーのじゃ  いけなかったんですか?と ・他の作品と比較しても主人公のそのガタイから舞台はハイスクールと  思われるのにナゼか昼食が配給されていて高校は給食出るんか?って  突っ込まずにはいられないってとこでしょうか。 ただ、この作品について コンパスの〇〇さんとや

電子書籍化第一弾案内~カバーイラストの説明とともに~

カバーイラストですが、 収録作品の登場人物や、小道具が散りばめられています。 こんなかんじで配置されてます☟ んで ゆるカワ画風の面々で、 お話の内容も ほのぼのとゆーか お気楽とゆーか… 学園ものの少女漫画が続きます。 雑誌の、当時の購買層の年齢が高めだったのだと。 だから 掲載されている漫画の主要な登場人物たちも 中・高生であったり、恋愛対象者に大学生も出てきたり。 ラブコメ、ホラー、サスペンス、ギャグ漫画アリで 一粒(冊)で何度も美味しい、みたいな。 こ