見出し画像

アメリカゴルフ挑戦 16

フロリダに着いたのが、水曜日になります。試合は月曜日です。まだこの段階では試合会場が決まってません。会場が2つあり、金曜日には決まりますが、日本では考えられません。日本でしたら2週間前には大体決まっていて練習ラウンドに行ったりしますが、こちらだと決まってないので練習ラウンドに行きたくても決まってないので、コースがどこにあるか近くまで行く事はできますが、ラウンドのしようがないのでどうしようもないです。

いつもならここで試合会場となるコースに行ってドライビングレンジで芝生の感覚を確かめるべく練習させてもらったりするのですが、なんと今回の2コースともメンバーシップが厳しくて、試合に出ると言ってもダメだと言われてしまいました。仕方なくレンジのあるコースを探し、見つけたのですが、このリゾート地に安いコースが無く練習だけでも良いが、40球10ドルと言われ、仕方なく40球だけ練習しました。こんな高いボール初めて打ちました。

全米でもフロリダは気候も良く、ゴルフに適していると思いますが、さすがに物価が高くて気楽にゴルフが出来るとは思えないです。

前回いたジョージア州のヘンダーソンGCは18Hのプレー代が14ドルだったのにフロリダ州は隣の州というだけでこんなにも値段が違うのかと驚かされます。

アメリカは州によって法律も違ってきますし、州によって文化も違うのではないかと思えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?