助けてもらえる人、もらえない人

世の中で成功するためには人からの助けが絶対に必要になる。
もし「自分は一人で成功する」と思っている人がこの記事を読んでいるのであれば間違いなく助けてもらえない人に属する。

なぜなら、成功というのは既に成功している人から引っ張り上げてもらう以外の方法が無いからだ。

人の助けを十全に活かせない人間が成功などできるわけもない。

しかし同じように人に感謝して、自分ではしっかりと努力している。
それにも関わらず、手助けを貰える人とそうでない人がいるのは皆も知っての通りだろう。

その違いは何なのか。

今回の記事はあなたを助けてくれる人を増やすことを目的に行動を考えていこう。

あなたも愛される人になれば引っ張り上げてもらえる。

キミも、成功者にならないか?

世の中は成功者のエコヒイキ

あなたはエコヒイキに良い印象を持っているだろうか?
多くの人はこの言葉を聞いたら眉を顰めるのは想像に難しくない。

だが考えてほしい。

誰が好き好んで嫌いな人間を引っ張り上げるのだろうか。

たとえ優秀であったとしても嫌いな人間のことはあの手この手を使って成功を阻む。
なんだったら手柄だけ取り上げてハシゴを外すのは当たり前だろう。

要するに成功するためには成功者に好かれる必要がある、という簡単な理屈を受け入れられるかどうかが成功者の第一歩となる。

成功者の常識を知る

成功者というものに触れる機会があればわかることだが、皆人格者だ。

成功者、金持ちが邪悪で人を人とも思わない扱いをしていると考えるのであれば今すぐその想像を変えよう。

邪悪で守銭奴のような成功者に見える人物は短期的か、晩節を汚している人がほとんどだ。
自分のためでありながら利他が重なった人のことを成功者と呼ぶのである。

そのため本当の成功者の常識をしっかりと知っておくことが成功者の仲間入りするための方法だ。

その方法は小学生でも知っている方法だ。

・人の悪口を言わない。
・挨拶をしっかりする。
・自分の持っているものを独占しない。

このほかにも

いろいろあるがこんな簡単なことを大人になるとできなくなる。
簡単な、当たり前を当たり前に行うことがまず第一歩。

では具体的に好かれる方法はというと…この続きは明日の記事にしていこう。

ここから先は

0字

長峰永地の哲学note

¥1,280 / 月 初月無料

毎日更新しているnote 人とはどのように生きるのかを一緒に考えて参りましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?