文字を書く者として

人間は文字を開発してコミュニケーションを円滑にする方法を編み出した。
しかし、その文字に寄るコミュニケーションを過信することにより、もめ事が起きていることが現状である。

文字に寄るコミュニケーションは何がいけないのだろうか。
それは一方通行だからである。

SNSやインターネットがどれだけ発達しようとも文字に寄るコミュニケーションは一方通行であるということを知っておく必要がある。
文字にはタイムラグがあり、感情が無い。
そのことを忘れている人が多すぎる。

ここから先は

598字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?