オクトパストラベラーを布教したい!

ここ数ヶ月、スクエニさんのオクトパストラベラー2をやっています。


オクトパストラベラーの初代もやっているのですが、今回もめっちゃよかった!

オクトパストラベラー初代が2018年、大陸の覇者が2020年、2が2023年……。マジで大好きなゲームなので3が出てほしい!欲を言えば2年に1回出てほしい!ということで、1人にでも布教したい一心&個人の感動の記録としてnoteにまとめようと思います。ちなみに大陸の覇者というスピンオフ的な立ち位置?のスマホゲーは未履修のため、ここに書くことは主に初代と2についてです。

個々のストーリーについての言及はなるべく避けますが、システム面についてはガンガンなネタバレになります。

あと、個人的に理解したり考察したり……という面があるので、正確じゃないところもあるかと思います。ごめんね。


オクトパストラベラーの世界

まず、オクトパストラベラーの世界について。
この世界には神々がいると信じられています。
かつて神々の間で闘いがあり、ある神が倒されました。

そして神々のうちのひとり、聖火神エルフリックを信仰する聖火教会。この世界ではわりと大きな宗教のようです。

さらに、この世界には魔法が存在します。
火、氷、雷、風、光、闇。はたして魔法の力はこれが全てでしょうか。

ーーというのが共通の世界観です。なんのことやらという感じだと思いますが、オクトラ初代からプレイすると、そのなんだそれ感を存分に味わうことができて最高です。そしてある一定の理解を得たときに超最高!になります。


なにがオクトパスなのか

OCTOPATHは造語で、8つの道のことだそう。
オクトパストラベラーには、なんと主人公が8人います。多すぎ!そして8人分の冒険をすることになります。多すぎ!!でも、恐ろしいことに8人分作ってくれてありがとうの気持ちになります。多くないです。

個々の物語は、キラキラ系、がんばる系、シリアス系など様々。好きな物語を見つけよう!


……というだけではなく、最終的には1つの物語になります。純粋にすごい。こりゃ参ったという感じ。


マップがすごい!!!

と言いながら、マップとしてまとめていいのか自信ないですが……。とにかくマップがすごい!!!

まず、信じられないくらい街がある。
8人分の冒険をしなきゃいけないので当然ではありますが、それなりに街があります。そしてそこにたくさん人がいる!しかもほとんど全員なんじゃないかレベルで、各人に設定があるんです。それぞれの年齢、人物像、情報、持ち物……。
そして、その設定を知るには、主人公のスキルを使う必要があります。聞き出したり、倒したり、買い取ったり、盗んだり。いっぱいヤバいことしよう!

でもほんと、この設定を知れば知るほど世界がくっきりしてくるので、最高ポイントの1つだと思います。


そして8人分の冒険をするなかで、複数回舞台になる街もあります。そうすると、1回目とは違った印象になることも。現実世界もそうだと思うのですが、1つの街にはたくさんの側面があるし、誰かにとっては素敵なところで、誰かにとっては最悪なところ。そして誰かにとっては生まれたところで、育ったところで、住んでいるところ。みんな好きな場所で最高になってほしいと思ってしまう。

街をつなぐ道、建物、洞窟、その他諸々のマップもいい感じです。ここ絶対なんか隠れてるやろ〜!って思って行くとなんか隠れてるので嬉しい。1回行くだけじゃ回収できないことがあるのも嬉しい。やり込み出すとプレイ時間ヤバいことになりますが……。

なんというか、世界観にどっぷり浸りたい人には、相応のどっぷりを提供しますよ、的な感じがとにかく最高です。ありがとうスクエニ。


初代から2にかけて何が変わったのか

先述の通り大陸の覇者をやっていないので、もしかしたらもっと細かい段階があるかもしれないと前置きしつつ。

大きな変更点として、昼と夜の概念が追加されました。そして昼と夜とで、街にいる人はもちろん、主人公たちが使えるスキルが変わる!これはすごい。

初代では、それぞれの主人公のスキルの使いやすさがかなり違ったんです。そうするとパーティーに入れたい子とそうでもない子が出てきてしまう。

例えば街の人が持っているモノを入手するには、初代では盗むか買い取るかの2択でした。盗みには街の人との関係性が悪くなるリスクが伴うけれど、お金はかからない。買い取りにはお金はかかるけれど、特にリスクはない。これ自体も綺麗なリスク/リターンの方式ですが、どうしても盗む方が楽でした(ダメだけど)。そうすると、盗みができる子をパーティーに入れたくなっちゃうんですよね。

ところが2では、盗む子、買い取る子の他に、奪う子、おねだりする子が出てきました。そして、盗む・買い取るは昼に行えるスキル、奪う・おねだりは夜に行えるスキル。ということで、いろんな子を『街の人の持ち物を得る』という目的でパーティーに入れることができるようになりました。それぞれ違う時間帯には違うスキル(街の人の情報を得るとか)が使えるようになるので、かなりどの子もパーティーに採用しやすくなりました。まあ盗みができる子はそれでも重宝するのですが(ダメだけど)。


他には水上の移動ができるようになりました。川では1人1つボート的なやつに乗るんですが、これがまた可愛い。水上移動ができるからといってとりわけ自由度が上がるわけではないのですが、すごく今後に活きそう。


あとは8人のストーリーの絡みが初代より多くなった気がします。もちろん初代をやったから理解がはやくなっただけという説もありますが……。でも135人に聞いたら131人くらいは同意してくれそう。詳しく書くと即ちネタバレになるのが歯痒い。


他にも変わったところはたくさんあるんですが、ここまでの変更点を見るとめっちゃポケモンみたいじゃないですか!?昼夜とか水上移動とかストーリーの複雑化とか、ポケモンの初代から金銀にかけての変化にそっくりなんですよね。現にそれくらい進化したなーって感動を得られる。

最近のゲームだと、もとからグラフィックも綺麗だし、話はおもしろいし、いろいろできるし、昔のような進歩感を出すのって大変じゃないですか。オクトラ初代はもちろん名作だったのですが、やっぱり2代目が初代をわかりやすく超えてくるのもいいなあと思います。RPGでゲームシステムを増やしたらだいたいこの流れになるよね、というのはありつつも、このまま進化し続けてポケモンぐらい長く続くタイトルになってほしいなと願わずにはいられません。


オクトパストラベラーをやろう!

というわけで、オクトパストラベラー、本当におすめです!
特にゲームボーイとかの時代を経験してる人。レトロ系が好きな人。オクトラはオープンワールドではないけれど、この制限の中で楽しむ感じが懐かしくて最高です。ここまで書きそびれていましたが、オクトラはHD-2Dというのを採用しているそう。技術的なことは専門家に譲るとして、なんかめちゃくちゃ現代的なドット絵みたいな感じです。これもまた良い。ちなみにBGMはぴこぴこしてないです笑、が、これまた信じられないシステムがあって最高なのでぜひプレイして確かめてください。

あと、Nintendo Switchに限って言えば、手持ちプレイ派とか長時間の移動中にやりたい人とかにもおすすめ。なぜなら電池の持ちが良すぎるので。2になって若干重い箇所が出てきてますが、それでも全然良いです。

気になるプレイ時間は、初代はサクッと派で50時間くらいらしいです。私はかなりじっくりタイプで100時間くらい。2になるとプラス10時間くらいでしょうか。どこまでやり込むかによって全然違うので、逆に時間のコントロールはしやすいかもしれません。

初代か2からかで迷ったら、個人的には初代からがおすすめです。どうしても2→初代だと物足りなく感じると思うので。2に初代の名残を感じる場所もあるので、どちらもやる予定があればぜひ初代から!初代をやらずに2だけやろうかな、でももちろん大丈夫です。特に前作の知識が必要というわけではないので、とりあえずオクトパストラベラー教に入門しよう!

たまにセールにもなってるのですが、今すぐ買って、ハイラルから出張できるようにしておきましょう。そして3の発売をともに祈りましょう。それではみなさま良い旅を!聖火の加護があらんことを、なんてね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?