見出し画像

【WS】ヘブバンVol.1の最終考察と公開カードの評価

 ヘブバンvol.2の発売おめでとうございます。そしてありがとうございます。昨年に発売されたvol.1ではたくさん遊ばせてもらったので、自分の整理のためにも一度まとめることにしました。あまり知られていないカードにかなりフォーカスを当てた記事になったので、ヘブバンを知らない人にこそ読んで欲しいです!
 公開カードの評価部分についてもたくさんの意見、反論をお待ちしておりますので一緒に楽しんでいきましょう!!(随時更新予定)


今日のカード

 使う価値の高い順で紹介します。他のタイトルを見れば上位互換ばかり出てきてしまうのでVol.1と比較します。過去の公開は目次から飛んでもらえると読めると思います。

(更新) 7/26+α

オカ研が緑しかなく、これも緑となると意外とデッキタイプが絞られると思う。
初めての霞だしどのデッキにも入れたい。
リーサルに繋がるテキストが2種類もあるのはかなり使いやすい。
緑はどの型でも入りうるので採用率も高そう。
欲しいCXがクロックに埋まる事故が起きうる。
下のテキストがまあまあ使えるのでCX入れ替え枠かなり迷う。
Lv.3連動がヒール持ち、ストック不足の場合はこれ使う。
主に宝、門が入るデッキに採用を考える。
大活躍や今日の命と相性がよい。
またVol.1の宝連動と相性がかなりよいので一緒に使いたい。↓
確実に相手ターンに残ってほしい連動であること。
1面だが既存の応援枠よりパワーが多く振れる。


これだけだとほぼ使う価値はない。
今後このカードを補助する絆など出ることでようやく採用を考えられる。
扉や電源のCXを抱え込みにくい型に入れてもよい。
CXを絶対貼りたい型が見つかった際に、
こういうカードがあるという保険になっていることが大きい。


唐突に出たPRの神イラストとABの強化。
ヘブバン側は全て再録。
原作ゲームで似た効果を持っているわけではないので、
単純にテキストで選ばれたと思われる。


・Vol.2の公開数/収録数

RR   11/12種
R   24/36種
U   4/24種
C   1/24種


Vol.1の考察

活躍したレシピ

 実際に自分が使ったレシピで、あえてヘブバンを選択する価値があると思ったレシピをまとめます。

  • 貼る電源を軸にした31F型

序盤からダイレクト面を開けず、溢れる手札をストック還元しながら強い山を作る
終盤は高パワーで固めて押し切る


  • 電源+風連動で大活躍を活かした型

盤面有利を取ったあと刻んだ打点で攻める


  • 風を軸にした30G型

2アド取る1連動と刻む打点、扉連動を無理やり入れてもあり


  • 枝と風の両刀型

安定感のある無難な枝連動+唯一性のある風連動のハイブリッド


  • 拳で耐久もできる宝軸の31E型

共鳴でアドを取り、イベントで耐久を狙う


追加で可能性を感じるデッキタイプ

  • 加速を軸にした31A型

 加速軸の強みはCXを貼らなくても場をつなげるところと、Lv.1が長くなってしまうことを防げることです。早出しできるLv.3キャラを先に並べたり、トリガー電源と相性の良い軸ですが、現状ヘブバンのプールにそれらのようなカードはありません。

優秀な加速回収と主な加速カード

 加速を持つCX連動があり、相性のいい作りにはなっていますが、わざわざこれらを選んで使うかと言われると難しいです。先行公開で同ネームのCX連動が発表されましたが、後列の奪い合いもあって、強化と言えるレベルではないと思っています。主人公なので使ってあげたい。。。

同ネームの扉CX連動


  • 門連動を採用した31B型

 唯一性の高い門連動を採用した軸は、ほぼ誰も使っていないかわいそうなデッキタイプです。ギミックカードも数種類刷られており、人気キャラということもあって発売当時は注目されていました。Lv.1から早出し可能、連動1枚でかなりのアドを稼いでくれるにも関わらず使われていないのは、面が返ってきて嬉しいカードがプールにほぼ無いためだと思います。

原作再現度の高さだけは一級品

 この連動は相手のターンに「自分のキャラがリバースしない」を付与するため、優秀な前列キャラをもう1ターン使えるというメリットがあります。しかし、現状だと2回トリガーできる柊木梢、ストックブースト効果を持つ夏目祈、高パワーアタッカー程度でどれも微妙です。

現状の候補カード

 さらにこれらで殴る必要があるということは、この連動の強みである1枚からアドを生むという点のメリットが失われていることにもなります。極端な例だと、「2連動、Lv.0のキャラ、Lv.0のキャラ」でCXを貼って殴った場合、次のターンに返ってきたLv.0のキャラで相手を踏めないので結局新しいL.1のキャラなどで殴らないといけなくなってしまいます。
 返ってきて嬉しい候補で考えられるのはソウル2で殴れるカードです。Lv.0でもLv.1でもなにかしらの条件でソウルが上がっているカードが2ターン連続で殴れることになると、この連動の価値がかなり高くなると思います。

 また、この軸を採用する上でサポートしてくれるカードも数種類あり、これらと先行公開されているカードを合わせて山削りも行うことができます。

なぜかソウル2の暁、一番右だけVo.2


  • 禁断のプール入り31D型

 発売当初、最も注目されていたであろプール×3付与型も追加によっては化けるかもしれません。31Dのメンバーは6人が1種ずつのラインナップであるため、連動を補助するカードは1種類しか刷られていません。しかも、各部隊に2種類以上のCXが割り当てられているため、ヘブバンにはプールが2種類刷られています。

同じCXでいいだろこれ…

 改善案として考えられるのは、山札にカードを戻すカードを別のカードでも刷ってもらうことと、同ネーム連動を刷ってもらうことです。現状だと3プールを山に効率よく戻すことが難しく、さらにプールの性質上、1回目の3プールがトリガーしたとき2枚目、3枚目の3プールがストックに埋まってしまう恐れがあるのです。
 3連動の方は、このカードを早出しできる札などが刷られれば、早い段階からCXだけをストックから抜けるので採用を考えてもいいかもしれません。

Vol.1の総合評価

  • 唯一性の高さ

 タイトルを選ぶ上で重要になるのが唯一性が高いことだと思います。唯一性が低いと何かの下位互換になっていたり、他のタイトルと一緒に対策されてしまうからです。発売当初はLv.2から高パワーの大活躍を立て、助太刀を構える動きはかなり唯一性が高く、大活躍を軸にレシピを考えることを基本にし、相手の盤面が消えたところで風連動を叩き込む動きが主流でした。

これを準備できたとしても、ハイライトなどでチャラ


  • マイナーキラー

 しかし現状では16000を超えてくるパワーであったり、ハイライト等の妨害が増え、最前線で戦うことは難しく、今では4デッキサバイバルやコスト制トリオでしか見ないマイナーキラーデッキとなりました。


Vol.2の公開カード評価

 カードを見た第一印象、他のカードとどう合わせるか1枚ずつ書いていきます。長くなるのでテキスト説明は省略していきます。その日の公開によって、過去の公開カードの評価を更新していいく予定です。

商品ページに記載の公開カード

不安カードばかりなので「今日のカード」に期待

これ系は3回目の追加ターンが作れるかで評価が変わる。
自傷するなどしてストック作るカードが出るかどうか、または電源に組み込めるか試す予定。
RR枠でこれは厳しい。これ入れるほどCXが引きたいデッキタイプは現状ない。
4面条件が同キャラの電源と相性いい。
青だけ早出しヒール無かったので嬉しい。タマ3枚、これ1枚とかで使い分けると思う。
今後優秀なイベントが見えちゃうと入れにくいのが難点。
既存の風を使うなら左は使わないと思う。右は採用。
ヘブバンのCX入れ替えは他バニラしかいないので、CX入れ替えがこれだけで終わりだと困る。
既存の宝軸は共鳴がレストしてしまうので噛み合っていない。
共鳴を抜くと六つ子の大半が使い物にならなくなるので、これらの評価は微妙。
かなたより弱い、身代わりとか見えたら少しは評価上がると思います。
逆圧縮も青なので、既存の黄ドキテマは黄色縛りがあるカード入れる以外で使わなくなる。
風のドラにも反応するので風軸でもこっち優先。
弱体化(?)グラなだけあってかなり強いと思ってます。
Vol.1でストック貯められるカードまとめときます。↓
一番右は本連動(門なら採用だったかも)

「今日のカード」で公開されたカード(1)

・07/22+α

相当優秀な後列かレベル2が公開されない限り難しい。
プールやEXターン連動と合わせても面白いかも。
アタック時効果のコストが払えなくてもいいから3枚出したいので絆もありがたい。
手出し3枚でも全然強いと思うから8電源である必要はないかも。
できれば2回連続で貼りたい連動なので、手アン付与と組み合わせたい。↓
マリを入れるなら8電源でLv.2から連動貼る動きをしたい。
単体で見るとかなり性能は高いように見える。
同ネームCXの連動との相性があまりよくなく、レシピ作成が難しい。
枠あれば入れる程度。存在するだけで威圧になる。
せめてLv.0で欲しかった(ドキテマで拾いずらい)光景ないの確定だけど逆圧縮あるしうーん…
電源を使わない型には採用価値なし。
大活躍と合わせるなら既存の+1500応援の方が相性がいいが、
大活躍は下火なので意外と嬉しい応援なのかもしれない。
比較対象になる応援↓
電源をで出す応援候補。Lv.3で応援がまだいないので今後に期待。
青Lv.3で同じ効果がVo.1で刷られているがどちらを使うか。
リーサルを狙うタイミングではないときに一度使い、
相手にCXを引かせにくくすると考えれば実質防御拳です。

 サインが一気に公開され、解読の作業を頑張りましたが一部カードが解読困難なので諦めました。確定しているイベントだけ紹介します。

0連動を使わない8電源に可能性を感じる。
今後このイベントを拾えるカードが見えるか気になる。
現状回収手段はフカ次郎のみ。

・7/23

集中が中学生持ってるのは初めて?
どちらも汎用性が高い効果でかなり使えると思う。
現状青の拳イベントはないが、これで無理やり色を埋めて打つ動きができるか楽しみ。
左、電源でドキテマを使わずに安く済ませるならこれでもいいかも。
右、1000+1のパワーを補うアタッカーだが自分のパワーが少し足りていない。
Vol.1でも移動は採用率は高かったのでこちらも優秀だと思う。
Lv.0で使える後列キャラは集中くらいしかいないが、霞との相性がかなりよさげ。
今までの移動↓
左は大半のデッキに使用されていた。
赤のLv.0が他にいなかったため採用されていた部分もある。
パワー、門であること、同色で2回トリガーがいることがかなり高評価。
グラと合わせた8門の可能性がかなり高い。今までの門↓
現状あえてこれらを選ぶかというと難しい。
Lv.1なのと他バニラなのが微妙。
ほぼグラ連動と一緒に使えるかは今後の門の見え方次第。


・7/24

2面使って7パン(思い出拳外)は強いと思う。
今後31Cで控え室から出た時に効果が発動するカードが欲しい。
手札、返しがない、マリがほぼバニラなのが微妙。
後列の移り変わりが激しい電源と相性がいい。
集中はかなりの種類が刷られているので選択が難しい。
ライバル集中になりそうなカード↓
3ルックは2種目
どちらも汎用性は高い。
これらを採用する理由が見つからないため、
現状の評価は低くなってしまう。
手から出た時限定のため、今日の枝連動と組み合わせるのは難しい。
テキストこれだけなので絵が大きいのはいいね!


・7/25

ドラと相性がいいVol.1の風軸にサーチカードとして最優秀。
電源軸とも、テキストとドラ共に相性がよいのでかなり重宝しそう。
4風でも採用していいレベルでそこそこ強い。
移動と中学生で多く殴る動きとどちらが強いかは新しい風連動次第。
下のテキストは登場時だと多色デッキの可能性が高くなったが、
これだと結局従来のような色縛りのある型しか使われない。
Vol.1のオカ研もそうだが、各部隊ごとにデッキを作らせるために意図したものかもしれない。
今日のユイナと組み合わせて2枚サーチができる。
返ってきた大活躍をコストにして新しい大活躍を拾う、
返ってきた移動をコストにしてLv.1を拾うなど、戦略の幅は広い。
既に風のCX入れ替えが見えているので8風(4,2,2)に期待が高まる。
手札をストックに置いてやれることが昨日の連パンくらいしかない。
マーカーが入らなくてもソウル2で殴れる点で高評価だが採用は難しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?