見出し画像

78と書いて夏と読む(読めない)

こんばんは、ざきペイです。
7月分です、おそらく。

いやはや7月いろいろとありまして、
まずモニター新しいの買いました。とても快適。
今回は新しいモニターに表示して執筆いたす。

といったものの、濃かったのは最近の記憶かも。
今回は写真多めでお届け。

先々週くらいに大阪・京都に旅行しに行きました。
初大阪、移動は初夜行バス。そして初USJ。

せっかく話し始めたところをちょっと遡るのですが、それより数日前にTDSにも遊びにいってました。お前よくこのタイミングでいろいろと行けるな、とのツッコミは自分で果たしておいて。
朝一からTDSを回っていたメンバーに合流する形で参加して久々のTDSを回りました。
絶叫系巡りのメンバーだったので私が参加してからも絶叫系に乗らされたわけですが、ただ絶叫系へのちょっとした耐性といい思い出を得られました。迎え入れてくれた面々、ありがとうね。

と、遊園地に対する耐性を得たところで挑んだUSJ。
振り返った所感としては、一風違った遊園地だったといったところです。
直前にTDSというディズニーしか認めない!と言わんばかりのところを巡ってから訪れたせいか、友人が着ていたポケモンのシャツにパークスタッフが触れて会話するという光景が異質に感じました。
というか全体的に積極的?だったように思います。熱中症もどきで友人がダウンして日陰で休んでいた時間があったのですが、その際もスタッフの方から声をかけてくださり、対処法をいくつか提案してくれました。
この辺はTDSでも行われるかもしれませんが、遊園地として・そこで働くスタッフとしてその行動ができるのは素敵なことだな~と感じました。
そうじゃなくても私も気遣えるようになりてぇ~~ってのはまた別の機会にでも

さて、話は戻りまして。
乗ったものとしては、
モンハンとマリオカートとジュラシックパークライドとフォービドゥンジャーニーの4つでした。
…え?絶叫系耐性もってそれしか乗ってないのって?
フライングダイナソーはさすがにリタイアしました……いやね?また訪れる理由を残しておくべきだろうなって!!
どれも楽しかったけど、最後にのったフォービドゥンジャーニーの受付にいたスタッフさん、「浮遊感?ないです大丈夫ですよ ニコニコ」じゃないんだよな畜生……

そんなこんなで一日目を過ごして二日目、京都を回り………回ったっけ…?
いや日付としてはぴったり祇園祭のなんかの日程とかぶっていたので見どころはたくさんあったと思うのですが。。。記憶にないな?

と、茶番はさておき、二日目のお目当てはキチ・キチという名のオムライス屋さんでした。
もしかしたらどこかで見たこと聞いたことあるかもしれないくらいの有名なお店で要予約だったようでした(友人が予約しておいてくれた 感謝)
ここもまたエンターテインメントな場所でして、オムライスを作っている様子を間近で見られる仕様になっていてお客さんに対してパフォーマンスをしながら料理してくれました。

早く食べた過ぎて一口食べてから撮ったオムライス

私が乳製品苦手なのを伝えたので、友人含む他の人分+私というなんとも贅沢な作り方をしてくださいました。本来はデミグラスソースをかけているはず。
お味はというと、めっちゃうまかった。中に見えるチキンライスが我が家のものと違って革命を感じた。枝豆が入っていたのも新鮮だったな~

「パフォーマンス」と称したのは単純に料理の工程だけでなく、そのあとに歌も歌ってくれました。その上で写真撮影に応じてくれたり、それら含めてパフォーマンスとしてとても良い空間でした。エンタメ良い。

そんなこんなで大阪京都の記憶でした。
また行きたいよ、帰ってきて2日目(1日目はぐっすり寝てた)には思った。
そういえば泊まった宿がさ~、と話すと止まらないので次の話。

つい先日、所属して所属しているゼミでの展示会がありました。
旅行よりももっと最近。これまたよく無事に開催できたなと思うばかりですね、ご来場いただいた皆様ありがとうございました!

13人いるゼミですが、おそらく展示会をしたのは大半が初めてだったはず…
私のゼミは言葉通り様々な分野の学生が集まっているため、展示の形式も様々でした。
ある人はラジオやるし、ある人はワークショップやるし、ある人は来場者とゲームするし、といった具合で、あれは展示会だったのか…?笑

かくいう私は滝を作りました。概念的滝。
7月末ということで夏っぽいものを作りたいなと思い、一昨年の夏に挑んだ「青春」といった曖昧なテーマを振り返ろうと思い、風流なものに仕立て上げました。

タイトルは「滾」。もともと滝の語源になっていた「滾る」から名付けました。
展示会のテーマとしては「生/生々しさ」とされていたのでちょっとしたアクションを、と思い、ふわふわさせました。ふわふわ。
先ほど述べた風流さをもつ和紙に滝(概念)を投影して、その和紙が風に揺られることで高ぶっている様子を表現してみました。
私の作品としては大きいものでして、今回は大きくしたら見栄えがよくなるのかどうかという実験でもありました。

設置した位置もよく、会場内でもっとも涼しい場所だったため風流さも増し、結果としてよい作品になったのではないかと思っています。
一点悔やまれるところとしてはインタラクティブにまでは落とし込めなかったところでしょうか、もっと頑張りたい部分です。

そんな具合でありまして、7月でした。
アツいな7月、とても楽しかった。
展示会後にゼミのメンバーとBBQに行って時間を過ごすこともできましたし、最後の年にしてようやく夏ができているなと感じています。
(おかげさまで、先生様様🙇‍♂️🙇‍♂️)

さて8月といえば、
なのですが、今年連絡をいただいておらず、超絶暇な夏休みを送りかねないかもしれないことをお知らせしておきます。
いやそれだったらそれで何かしら予定立てて過ごしますけどね。
果たして8月のnoteが書けるような出来事はあるのでしょうか……

といったところで、今月はこの辺で。
また次回お会いしましょう。
ざきぺいでした。


P.S.
今回はこの曲、7時間前の投稿ですって

秋山黄色さんです。好きなアーティスト聞かれたら5人以内にあげるんじゃないかってくらい好きです。
勢いのあるロック的な曲もあれば、おしゃれなロックもあり、今回はかわいらしさもある曲調になっていてよいです、よい。
元は別のアーティストにしようと思っていたのですが、以前に紹介したような気がしたのでこちらで。
それではまた。


更なる追記
あとあとあと、関東じゃ売ってないこれがめっちゃ美味かったので宣伝。

その名も和風ぽてとさらだ。主食にできちまうこれ、関東でも売れ。買える人類買え。
おっと、少々取り乱してしまいました。
個人的好きな点としては煮卵が入っている点で、それだけで価値がオーバーフローしてしまうのですが、ぽてとさらだ自体も美味しく、鰹節が入っていて和風と付くのにふさわしい味わいになってます。ほんともう一回食べたい、だから2日目にして戻りたいと思ったのか私……
またいつか食べられる日を願ってこの辺で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?