zakky

Tokyo

zakky

Tokyo

記事一覧

CBDブランドのブランドマネージャーをやることになって...

みなさん、こんにちは。zakkyです! noteを全然書けずに、1年以上が経っていました… 元々、自分の好きなことをツラツラと書くことが好き(自己満)だったのですが、様々…

zakky
7か月前
8

今だからできること

おはようございます。久しぶりに最近の近況を報告したいと思います! 自分の勤め先は、3月の中旬に原則在宅勤務となり、4月に入って出社禁止となり在宅勤務が徹底されまし…

zakky
4年前
2

卒業式を記録に残すために

コロナウイルスによる影響で、世の中では外出禁止、企業ではリモートワーク推奨、そして学校では臨時休校が広がった。その中で小学校、中学校、高校、大学などの各所で卒業…

zakky
4年前
4

クルマの魅力とは。。。

このご時世、『若者のクルマ離れ』という言葉をよく耳にする。 どうして、クルマに乗らないのか。クルマがなくても不便なく生活ができるようになった。今では電車や新幹線…

zakky
4年前
2
CBDブランドのブランドマネージャーをやることになって...

CBDブランドのブランドマネージャーをやることになって...


みなさん、こんにちは。zakkyです!
noteを全然書けずに、1年以上が経っていました…
元々、自分の好きなことをツラツラと書くことが好き(自己満)だったのですが、様々なことを言い訳に書くのを躊躇っていました。
そんな中、noteを書こうと思ったのが、僕の中で初めての「挑戦」があったので、自分の考えや気持ちを整理する意味でも久しぶりに書いてみようと思いました。

【初めに…】

タイトルにもあ

もっとみる
今だからできること

今だからできること

おはようございます。久しぶりに最近の近況を報告したいと思います!

自分の勤め先は、3月の中旬に原則在宅勤務となり、4月に入って出社禁止となり在宅勤務が徹底されました。自分の行っている業務は、幸いにあまり影響はないですが、会社自体は、イベントチームもあるため厳しい状況になっていきそうです。
1日も早く今までの生活に戻れるようになることを願っています。

恐らく、在宅勤務が続いている方々も多く、スト

もっとみる

卒業式を記録に残すために

コロナウイルスによる影響で、世の中では外出禁止、企業ではリモートワーク推奨、そして学校では臨時休校が広がった。その中で小学校、中学校、高校、大学などの各所で卒業式が中止になっている。

自分も去年大学を卒業した身として、卒業式が中止というのは何か不甲斐なさを感じる。特に大学生の卒業式は「教育」というステージが終わり、「労働」という新しいステージに旅立つ意味として、「教育」の最後の思い出になるに違い

もっとみる

クルマの魅力とは。。。

このご時世、『若者のクルマ離れ』という言葉をよく耳にする。

どうして、クルマに乗らないのか。クルマがなくても不便なく生活ができるようになった。今では電車や新幹線で移動した方がクルマよりも早く目的地につくことができるかもしれない。今の若者は効率重視なのか。

しかし、クルマには他とは変えられない魅力がたくさんあることを自分の実体験とともに、ここで伝えてみようかな。

クルマの魅力①『他の人に干渉さ

もっとみる