note研究中今の成果

編集すると、どうなるかや。タグの利用法などを研究中です。お邪魔してごめんなさい。

タグを編集しても、リンクには問題なかった。

文章を変えても問題なかった。

編集すると、ブログサイト貼り付け先の見えている部分の表示は、相手が、そのページを更新するまで、変わらないが、更新すると変更される。

記事を編集し、公開設定をして、投稿後、公開されました、と出たら、それを、閉じ、戻る最中にここから、離れますか?などの項目が出てても、そのまま、戻っても、編集した内容は変わらない。

ホーム画面の設定をクリックし、まず、最初に、「写真(又はアイコン)タップでホーム。」と入力し簡潔にメリットを強調して載せておくと、スマホで見る人が、ホームを見てくれるので、固定ページをサイト説明、等にして、そこに、タグをうまく使ってサイト構築して、購入に結びつく様に、試聴ファイルや立ち読みnoteを自分の見せたい、聞かせたい所だけのモノを作ってタグには、製品タグを付けて、それをクリックタップする様に書いて置き、製品に同じタグを付けて有料にしておく。ただし、タグが、他のnoteの人と被らないようにしておく。noteで発表したい場合は、記事部分にホームアドレスのリンクを載せて置く。

2020年5月22日より追記

なお、タグ入力時Enterキーを押すと、確定されてしまう場合があるが、その時は、パソコンキーボードで一気に書いてからEnterキーを押す。また、記入したものと違うものになってしまうのは、候補が上がっているのに気がついていないので、候補が上がっているはずだから、候補からせんたくするか、なければ、一気に記入することで、違う候補になるか、おすすめだけになるので、確定する。この時、考え通りの記入に成るように、キーボードの変換キーや、矢印キーを使いこなして、思い通りの表記にする。

noteで稼ぐアイデアヒント一覧

クイズで稼ぐ

記事で稼ぐ

①日記で稼ぐ 何を売り物にするか? a)便利な事集 b)レシピ集 c) ハプニング d)プレゼントなどアイデア集 e)昔の不思議話と現代の関係 f)子供の困った思い出と解決のアイデア g)今の季節と関係するアイデア h)

アフィリエイトとの併用

ユーチューブとの併用

占いで稼ぐ




面倒では、御座いましょうが、お心使いお願い申し上げます。発表する場合が、ありますので、匿名希望の方は、匿名とお申し付けください。