2023年を振り返って

どうも、あまつ貝です。

2023年もあと僅かですね。今年はもう店頭大会出る事は恐らくないと思うので今年最後の記事として2023年にあった事を振り返って行こうと思います。


・1月

Will+Dressシーズン2が放送開始された2023年1月、ぶっちゃけヴァンガードなんてどうでもよくなる位大事なアニメが劇場にて公開されました。

それが『アイカツ10thSTORY 未来へのSTARWAY』です。

昨年夏に全3話のうち1話だけが劇場版アイカツプラネットと同時上映の形で公開されていたのですが、今回ついに3話まで見れるという事なので期待に大いに胸を膨らませて映画館へ向かいました。

あまりにも見たさ過ぎて公開当日は仕事を休んで朝一番の回をフォロワーさんと共に見に行きました。

見終わった時にはもう号泣でしたね…感動の涙が止まりませんでした。

1月31日には『霧矢あおい生誕祭』という事で特別にサイリウム等の持ち込みが許可された応援上映もあり、仕事終わりに見に行きました。やはりライブシーンでの盛り上がりがいつも以上でしたね。逆に他のシーンはいつサイリウム振るんやという感じでしたが。

ヴァンガードに関しては新弾の発売が無かったのでアニメ以外の大きな動きは特になし。

・2月

相変わらずアイカツを映画館に見に行きまくり、合間で公開されたウルトラマンデッカー最終章もスクリーンで堪能した2月。

あまつ貝君の2023年最大のどハマリアニメの一つ『ひろがるスカイプリキュア』の放送が始まりました!

『龍樹侵攻』が発売され、パックの値上がりと1パックに1枚必ず封入されるすとぷりコラボの要らなさに辟易しましたね…

ヴァンガード以外ではアイカツミュージックフェスタFINALのDay1に参戦。武漢肺炎の影響が漸く落ち着いて来たので久々にライブに参戦出来ました!

「アイカツのライブはこれが最後かも知れない」と思い参戦したのですが、感動のライブでしたね。

ダイヤモンドハッピーの時に機材トラブルで曲が止まってしまったのですが、ボーカルとコールだけで1番の終わり〜2番の最初位まで歌が続いたのはアイカツライブにおける伝説の一つを目の当たりにさせて貰ったなという思いがあります。

ライブが終わり、会場近くの商業施設に入っているフードコートで晩飯を食べたのですが、BGMがずっと歴代アイカツシリーズのOPになっていてライブが終わった後にも感動しました。

ライブの翌日、京都市内でCSに出る為に朝めちゃくちゃ早い時間に寝不足のまま新幹線で京都に帰ったのも今となってはいい思い出です。今思えばもうちょっといいやり方あったんじゃないかとは思いますが。

CSの最後に抽選が行われ、なんと真野拓実さんのサイン入りラバーマットを入手する事が出来ました。今でも大切に保管しています。真野拓実さん!京都まで来て下さって本当にありがとうございました!

・3月

ストライドデッキセット メサイアが発売され、環境にも大きな変革が訪れた3月。メサイアの発売直後にちほうかっぷ京都会場があったのでトリオCSに参戦しました。

あまつ貝君はエバを使用…したのですが2ターン目に実験の先を貼り忘れるという痛恨のプレミをトリオCSの予選でやらかしてしまいました…おかげで仕方なしに横殲滅しに行ったら「まあ逃げるよなァw」と対面から煽られる始末。

このプレミがトラウマになり、以降あまつ貝君がエバをメインで使う事はなくなりました…

終わった後8人トーナメントにメサイアで出たら優勝してアマルティノアのラバーマットをゲットしたのはいい思い出です。

「こんなレア物皆中々持ってねぇだろ〜」と思ったのですが、最後の抽選会でフォロワーさんがアマルティノアのラバーマット、しかもナックさんとドクターOのサイン入りをゲットしていてレアリティで完全に上を行かれてしまいましたね…

・4月

プリキュアシリーズ20周年記念企画として今までのプリキュアシリーズの続編『キボウノチカラ〜オトナプリキュア'23〜』と『魔法つかいプリキュア2』の制作が発表され、それに伴いプリキュア5のYouTubeでの1日1話無料公開に必死に食らいついていた4月。

『仮面竜奏』が発売されてガーンデーヴァが一気に覇権を取り、その後2つ大きな大会に参加しました。

まずはちほうかっぷ神戸会場。

あまつ貝君はヴェルストラを使用したのですが…フライハイツが一生引き込めず事故負け…

一度ヴェルストラでどこまでやれるのか試してみたかったのですが、フライハイツが引けない=負けのデッキ性があまりにも大型大会に持ち込む性能じゃないと判断し以降はあまりメインでは使わなくなりました…

新シリーズではまた新しいヴェルストラが出る様ですが、どんな性能になるのか楽しみですね。

その後、久々の東京遠征にしてカード仲間と共に行く初の遠出として大ヴァンガ祭に参加しました!

本来ならカード仲間と前日から車で東京都内に前乗りする予定だったのですが、あまつ貝君は仕事の関係で前乗り出来ず…泊まるホテルだけは同じ所を予約してフォロワーさんが宿泊している所に殴り込みをかけてきましたが。

トリオファイトに向けて練習している所で突然一人が「部屋の鍵がない!」と言い、皆で大捜索する事に。

部屋中探しても鍵が見つからず途方に暮れていたその時、何故かあまつ貝君のズボンのケツポケットから鍵が出て来て笑いましたね。隠す意図は全くなかったのですがいつの間にか紛れ込んでおり、未だにカード仲間の間ではあまつ貝を弄る定番ネタになっています。

トリオファイトではメサイアを使用。予選最終戦まで残って敢闘賞を手に入れられる所まで勝ち残る事が出来ました…が、正直チーム内の雰囲気が悪かったのでいい思い出かと言われると難しい所です。

あまつ貝君がうっかり手札の質が悪い事を相手にもハッキリ聞こえる位の声で言ってしまったのが良くないとは思っているのですが、当時のチームメンバーが「お前手札の内容バラすなよ!!」とブチ切れ。

言ってる事は分かるのですが、正直チームメンバーに取る態度ではないなと思いましたね。まあ、大会中にここまで声を荒げて癇癪を起こす器の小さい方は滅多にいないと思いますが。

・5月

5月にはWGP大阪会場が開催されました。この辺りからはnoteで既に記事になっている所ですね。

開催日がカード仲間の誕生日だったという事で打ち上げするのに相応しい雰囲気のあるお店に入ったら、会計で3万円近く持って行かれて死にかけました…「後でお金貰うしとりあえず立て替えるわ〜」と軽い気持ちで言ってしまったばっかりにこんな目に合うとは…

トリオファイトではウィリスタを使用。上々の戦績かなと思いましたが最終的にはミラーで後攻取ってしまい捲り切れずに敗北しました…

この会場でも最後の抽選会でゲストの各務華梨さん、青木陽菜さん、森嶋秀太さんのサイン入りのストレージボックスを貰いました。今思えば上半期は抽選運が高かった。

・6月

推敲するまで何故か書き忘れてる事に全く気付かなかった6月。

5月から7月に時が加速する所でした…危ない。

6月には『英雄激突』が発売され、グリッターや邂逅の強化が久々に来ましたね。大会プロモで細々と強化は出し続けてくれていますが、次の通常弾での強化は一体いつになるのか…

大型大会ではWGP名古屋会場に参戦しましたが、0-2の最速ドロップ…当時環境トップのウィリスタ使って0-2だったのはかなり堪えました…

数日前にチームメンバーと小一時間程使用デッキどうするかの議論をLINEでバチバチに交わした結果0-2だったのがめちゃくちゃキツかったです。

・7月

アニメではWill+Dressシーズン3が始まったのですが…正直ヴァンガードのアニメより『ウルトラマンブレーザー』や『るろうに剣心』に夢中になっていました。ヴァンガードのアニメがつまらない訳ではないのですが…

更に、2023年夏クールにあまつ貝君が周りの影響でどハマリしたアニメが『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』です。

今までのキラキラドキドキしたバンドリの話とは一変して、ドロドロぐちゃぐちゃで全くキラキラしていない人間関係に逆に惹かれ、拗れまくって一筋縄では行かない所にやきもきしながらも毎週楽しみに見ていました。

そして、ヴァンガード関係で発表された1つの新情報があまつ貝君の人生を変えました。

映画『五等分の花嫁』とのコラボカードが『夜天凶襲』に収録されるという物です。

「折角コラボするんだし漫画全部読むか〜」と軽い気持ちで読み初めたのですが見事にどハマリ

結果、五等分の花嫁はひろがるスカイプリキュアに匹敵する2023年どハマリタイトルの一角になりましたね。

カードに関してはグラムグレイス、ファヴルニール、オルフィストのはじめようデッキセット3種が発売されましたね。

またカード以外では『ベイブレードX』の本格的な商品展開がついにスタート。エクストリームダッシュによる超スピードと爽快感がたまりませんね。

・8月

『夜天凶襲』が発売され、マスクスユニットを多く見かける様になって来た8月。

あまつ貝君もCSに出る際にははじめようデッキセットを元に強化したオルフィストマスクスを使用していました。以前にnoteで記事にしましたがこのデッキで3位入賞する事が出来、久々のCS上位入賞でとても嬉しかったです。

初動の安かった時に確保したら後にシングル価格がドンドン上がって行き、驚いたと共に少しだけ愉悦感もありましたね。とはいえここまでずっとCSで使うレベルの相棒になるのは想定していませんでしたが。

この頃には仕事が閑散期に入り落ち着いたので、五等分の花嫁のアニメを見始めました。漫画で最後まで読んだ上でアニメでの2周目は中々いい体験でした。

プリキュア5、5GoGoのYouTubeでの全話無料配信を完走した事で「まだまだ自分にもアニメ見れる体力、気力が残っていたんだな」と実感しました。

・9月

9月末発売の『天輪飛翔』にてバンドリコラボが収録されると聞いてテンション爆上がりした9月。

MyGOは元々好きだった上にヴァンガード初めた切っ掛けがVスタンダードの頃のバンドリコラボだったのでこんなに嬉しい事は無かったですね。

まさかMyGOが環境トップの一角になる程のデッキになるとは思いもしませんでした。

しかし、この天輪飛翔でのあまりのカードパワーの上がりっぷりにデラックス、ちほうかっぷのシーズン2で使うデッキには大いに悩まされる事に…

9月にはヴァンガードとは全く関係ないのですが、あまつ貝君が昔から大好きで敬愛する作品『北斗の拳』が生誕40周年を迎え、新作アニメの制作が決定した事も大きなニュースでした。ところでその新作アニメの追加情報はいつ出ますか…?

・10月

Will+Dressは完結し、ユウユ達の物語は一区切りを迎えたのですがあまつ貝君のファイターとしての本格的な戦いはまたここから始まったのでした。キャリーケースを特急の車内に忘れて鳥羽までぶっ飛ばす所から…というのは真っ赤な本当ですが、ちほうかっぷ広島会場に行って来ました。

デッキをチームメンバーから借りるという体たらくでしたがMyGOで出場。しかし個人、チーム共に0-2の最速ドロップ…俺は一体何をしに来たんや。

噂によるとこの時あまつ貝君に対して「惨敗して来て欲しい」という熱烈なファンによる応援ツイートがあったとか無かったとか…良かったな!大爆死やぞ!!とてもつらい。

アニメではオトナプリキュアの放送が始まり、約束されたどハマリをしました。ひろがるスカイプリキュアと合せて週2回プリキュアが放送される世界が訪れるとは思いませんでした…最高の1クールでした。

・11月

秋クールに放送が始まり、数々のネットミームを産み出して来た『葬送のフリーレン』を見始めたらすっかりハマってしまった11月。

ファイトではすっかりシラヌイ、MyGO環境になりまさに「支配」されている様な雰囲気でしたね。

そんな中WGP大阪会場に参加しました。

惜しくも決勝トーナメント進出は逃しましたが、デッキの回りや捲り、チームの雰囲気も良く楽しい経験が出来ました。

翌週にはWGP名古屋に向かったのですが、こちらはまたしても0-2の最速ドロップ…名古屋で組んでくれたメンバーが2人共大阪会場で決勝トーナメント進出したので悔しかったのと、足を引っ張ってしまって申し訳ない思いが…

自分の中に名古屋会場鬼門説が浮かび上がりましたが、五等分の花嫁のタイトルカップではなんと優勝したので未だに相性いいのか悪いのかが良く分かりません!

・12月

もう冬だというのに2023秋クールの視聴アニメをまだまだ増やしている12月。

葬送のフリーレンを最新話まで見終わったからという事で前から気になっていた『アイドルマスター ミリオンライブ』を見始めました。

切っ掛けは放送枠が日曜朝10時というかつてプリティーシリーズを放送していた枠である事です。「アイマスがまさかのニチアサ進出w」と軽い気持ちで見始めたのですが、見事にハマってしまいました。

昔はアイマス追い掛けていたのですが、曲が膨大過ぎてライブでも追いきれなくなって来たのとブームがアイカツに移ってからは全く追わなくなってしまったんですよね。

しかし、約10年越しに見たアニメには高校〜大学時代に追い掛けてた「あの頃」の続きが確かに広がっていました。

先輩になったのは春香達アイドルだけではなく、なんと赤羽根Pもチーフプロデューサーとして先輩ポジションになっていて感動しました。

カードに関しては『トリプルドライブブースター』が発売。

再録ラインナップの渋さから爆死箱かと思われましたが、いざ発売されると箱1でパラレルが確定封入なので剥いていたとても楽しい箱になりましたね。思わず10箱以上剥いてしまいました。しかしまさかバフォルメデスのFFRが出るとはなぁ…

・2024年に向けて

来年はいよいよ新シリーズ『DivineZ』が始まり、それに伴いルールにも大幅変更が加えられるので大きな変化の年になりそうですね。

他の作品でも『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』や『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』、そして何より『わんだふるぷりきゅあ』、『魔法つかいプリキュア2』と楽しみなタイトルが目白押しなので楽しみですね。

クライマックス目前のひろがるスカイプリキュアやウルトラマンブレーザー、2クール目に突入する葬送のフリーレン等今まで見てきた作品にも引き続き注目して行きたい所です。

以上、あまつ貝でした。良いお年を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?