Saberの2021 Q3ロードマップ(和訳)

著:Dylan Macalinao

画像1

 2週間前にSBRガバナンストークンを発行して以来、Saberは大規模な成長を遂げ、ピーク時には1億9000万ドルのTVLに達し、Solanaエコシステムの中で2番目に高いTVLとなりました。

 先週、Saber Labsは、Race CapitalChris McCannが主導する770万ドルの戦略的資金調達を発表し、Chamath PalihapitiyaのSocial CapitalJump CapitalMulticoin CapitalDivergence VenturesReciprocal VenturesCMS HoldingsSolana FoundationRepublic CapitalOne Block CapitalFloating Point GroupCoin98 VenturesROK Capital、そしてJulien Bouteloupなどの厳選された個人投資家が参加しました。

 Saberは、Solanaブロックチェーンを利用して、ユーザーがデジタル資産を迅速かつ効率的に取引できるようにします。Saberは、堅牢なステーブルコインとラップアセット市場のサポートに注力しています。あるブロックチェーンの非中央集権的な資産は、他のブロックチェーンにはネイティブに存在できないため、ステーブルコインは、異なるブロックチェーン上のトークンとの間で取引を行い、エコシステム全体で価値を交換するためのエレガントな方法です。

 以下は、SaberがSolanaとDeFiエコシステム全体のクロスチェーンリクイディティ基盤となるための近未来的な道筋を詳細に示した公開ロードマップです。

・・・

統合

DeFiのコアプロトコルであるSaberは、他のアプリケーションやプロトコルに組み込まれることで、そのネットワーク価値の大半を得ることができるでしょう。Saber Labsチームの現在の焦点は、他のチームが流動性の提供や資産の交換のためにSaberプロトコルを統合できるようにすることです。この2週間で、私たちはこの分野で大きな成功を収めています。

・賃借:Acumen

・データ解析:Serum Pulse, DeFi Llama,CoinGecko

・アセットマネジメント/ダッシュボード:Step Finance, Sonar 

・Wallets:Coin98 Wallet

・Yield Aggregators:SolFarm

 SaberのようなAMMの最大の利点は、LPトークンを通じてロックされた資本をダイナミックにすることができることです。現在、SaberのLPトークンを担保として統合するために、さまざまなレンディングプロトコルと連携しており、これによりユーザーは資本コストゼロでパッシブな利回りを得ることができます。

 先に述べたように、Saber プロトコルと統合するプロジェクトに助成金を提供する"Saber エコシステム基金"の設立を提案する予定です。また、開発者向けのドキュメントを充実させることで、よりスケーラブルな統合を目指します。

新規アセットとプール

 Saberは、クロスチェーンのステーブルコイン取引所としての位置づけにより、あらゆるクリプトコミュニティで関心を集めるプロトコルとなっています。本稿執筆時点で、SaberはSolana、Bitcoin、Ethereum、Terraを起源とする資産のために15以上の流動性プールを提供しています。Saberは、Badger DAOやRenなど、トップのDeFiプロジェクトとコラボレーションしています。 

 Solanaは非常に新しいため、分散型ステーブルコインの明確な勝者はまだいません。市場シェアを確立するために、Parrot(PAIとpBTC)Terra(UST)など、いくつかの安定コインプロジェクトがSaberプールに流動性インセンティブを提供することに興味を示しています。例えば、USDC-USTプールのSBRとLUNAの両方のファーミング報酬をリアルタイムで配布できるようにするなど、複数の資産をサポートできるようにファーミングプログラムを修正することに取り組んでいます。

 Saberのおかげで、WormholeやRenのようなSolanaがサポートするクロスチェーンブリッジの使用率が大幅に上昇しました。Wormholeチームは最近、すべてのWormhole v1アセットを置き換えるv2プロトコルに移行することを発表しました。さらに、WormholeはTerra <> Solanaのダイレクトブリッジを開始し、ネイティブにブリッジされたUSTとLUNAをサポートします。

 また、Lidoのようなリキッドステークプロトコルは、Solanaネットワークにさらなる安全性をもたらしてくれるものと期待しています。我々はstSOL(staked SOL)<>SOLのプールを立ち上げることを計画していますが、これには価値発生型の資産を考慮するためのプロトコルの修正が必要になります。

 Saberの理念は、コミュニティが関心を持つあらゆる資産に流動性プールを提供することです。パーミッションレスプールはすでにプロトコル内でサポートされていますが、近日中にsaber.soのフロントエンドに新機能を追加し、あらゆるユーザーやプロトコルがSaberの流動性プールを作成できるようにしたいと考えています。

ガバナンス

 現時点では、オンチェーンガバナンスを備えたSolanaベースのプロトコルはありません。Saber Labsチームは、Ethereumエコシステムにおけるスナップショットのように、Solanaプロジェクトの標準化されたガバナンスを可能にするインフラに貢献しています。

 最終的には、オンチェーンガバナンスがプロトコルの手数料やイールドファーミングのウェイトの変更など、プロトコルのあらゆる側面をコントロールできるようになることを期待しています。私たちは、SBRステーク(veCRVに対するCRVの投票ロックに類似)によって、長期的なSBR保有者がSaber DAO内で議決権を維持することを保証する方法について、さまざまなモデルを検討しています。

コミュニティ

 Saber Labsのチームのほとんどは、純粋にプロトコルの開発に集中しているため、コミュニティやマーケティング活動に注力するために数名のチームメンバーを迎え入れます。また、特定の地域を対象としたコミュニティマネージャーの採用も予定しています。

 より多くのユーザーやビルダーの皆様にSolana DeFi、ひいてはSaberに興味を持っていただくために、Saber Mediumブログの範囲を拡大し、教育や研究に焦点を当てたコンテンツを掲載しています。

 私たちは、モデレーションや執筆など、Saberコミュニティを強化するために協力してくれる情熱的なコミュニティメンバーを常に募集しています。

・・・

 この記事では、Saber Labsチームの主な注力分野を紹介していますが、これは決してすべてを網羅したリストではありません。コミュニティからのフィードバックに基づいて、ロードマップを修正していきます。Saberコミュニティに参加するための最良の方法は、Twitterをフォローしたり、Discordに参加することです。

 


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?