見出し画像

2022.01.26 【#ニセキュウジエン02まとめ】

まずはレギュレーション

https://twitter.com/b960122/status/1480376330071916547

https://twitter.com/b960122/status/1480376380487798787


・期間:2022.01.10 PM12:10~1.23 PM23:59

・参加オファー(RadiotalkerにはおたよりBOXに直で送信)

36件送信+standFMのスタエフ野球部(オープンチャット)でも告知。

・Twitter参加可。

・<Radiotalk>20番組/<standFM>6番組10名/<Twitter>4名参加

まことにありがとうございました。

ご紹介

まずはRadiotalk21番組から


①1.10 12:30 zabo 「<野球トーク> ミドル巨人くん」 巨人ファン

スタエフ野球部6番

・いい場面でチャンスをモノにできる打者。 ・相手に嫌がられる打者

・エースの決め球を仕留めることができる打者。 ・しなやか。

・落合博満


②1.10 13:15 Tsubasa 「TasubasaのRADIO GA GA」 ソフトバンクファン(?)阪急・南海・近鉄がお好きのご様子。 *初配信

スタエフ野球部90番

・コンスタントに二塁打が打てる選手。 ・立浪和義。サブロー

。巨人時代のマギー


③1.10 17:10 April松田 「侍になりたい野郎が行く April松田のもし良かったら聞いてください。」 ソフトバンクファン

・柳田悠岐。 ・ホームランを打てる中距離ヒッター。 ・チャンスの時での決断が早い。 


④1.11 14:30 さかな 「一人喋り練習」 西武ファン

・四番のこだわりは無い、打線による。 ・四番を山場にしたくない

・成長を促すためにも期待の若手を置きたい。 ・そういった意味でモデルプレイヤーはいない。


⑤1.11 20;00 モリエンテツ「モリエンテツのスライディングキャッチ」

ロッテ・DeNAファン

・打点・1981~88の間あった勝利打点より、最多2回原・クロマティ・落合。ロッテファンなので落合で!

・落合博満


⑥1.11 23:50 佐藤ひでゆき 「佐藤ひでゆきのもじゃもじゃラジオ」 ヤクルトファン

・原辰徳。 ・試合を決める一振りを持っている打者。

・村上宗隆がチームを鼓舞し日本一になれた。理想の四番に近づいている。

・2022年三冠王・村上宗隆


⑦1.12 19:30 MCとまと「MCとまとのちょっとまと!」 阪神ファン*初収録作品

・相手を圧倒させることのできる打者。 ・金本知憲(ともあき)


⑧1.12 17:30 SUZUKEN 「レディオクラッチヒッター」 ロッテ・中日ファン

・2017年WBCの侍ジャパンの四番・筒香嘉智。 ・0-0の均衡を破る特大ホームランを打ったイスラエル戦での活躍。


⑨1.12 20:30 ラロッカ「ラロッカの映画アレコレ」 広島ファン

・とにかくOPSが高い打者。 ・カップのフチ子さんになれる選手 ・新井貴弘*匂わせ

画像1


⑩1.13 21:45 田舎の文化人・読人 「読人が詠む」 

・金本知憲(ともあき)/松井秀喜/筒香嘉智(よしとも)

・打線の要・決め台詞で会場を盛り上げる名ラッパーのようなもの

・安心感と期待感・会場を熱狂させる


⑪1.13 21:00 ヘンテコサンタ 「ヘンテコ’ラジオ’

サンタのトーク」 ・中学野球経験者

・得点圏で確実にランナーを返せる打者。・ミート力のある打者。

・横浜時代の内川聖一・お礼の返事も頂戴しました。


⑫1.14 6:50 いそアゴ 「アゴトーク」 スタエフSPP & Radiotalkもがんばってはる

・茂野吾郎(メジャー)。 ・ピンチのときにこそ強い!

・チャンスを確実に取ってくる。 ・ドキドキワクワクさせてくれる選手。


⑬1.15 17:30 さいろ 「さいろのなんもなんも」 日ハムファン

・BGMに猫や牛の鳴き声。 ・期待を込めて清宮幸太郎。(登場曲:スターウォーズも好き)

・チームの看板を背負う選手。 ・高い知名度


⑭1.22 00:00 フォックストロット 「ミドル巨人くん*特別編」 日ハムファン

・とにかく打点が稼げる打者。 ・シュアな打撃の打者。

・チャンスで回ってきたときになんとかできる打者。

・高橋信二。小谷野栄一。中田翔。


⑮1.23 21:15 ささは 「平日業後LOVER」 中日ファン

・四番打者は将軍。・成績よりもファンの目につく記憶に残る選手。

・レオ・ゴメス


⑯1.23 23:20 てぃー 「ネットウラジオ」 阪神ファン

今回も素敵なサムネイルです



・全打順を語らないと ・金本知憲(ともあき)

・試合を変えれる(負けゲームを勝ちゲームに)

・ある程度の走力・フォアボールを選べる・チームバッティングできる

*これは3番か?ってことは理想の3番が理想の四番打者かな?

・勝負強くて、長打が打てる。

*今回は#NHKに怒られたい、が無かった♪


⑰1.23 17:50 KOUSUI5724 「日々是中日」 中日ファン

・ランナーを返す四番。 ・打点を稼げて長打を打てる打者。

・打球速度とスイングスピード。 ・タイロン・ウッズ。

・立浪和義や今岡誠も良い。


⑱1.23 23:30 田舎の文化人類・ASTRAY 「ASTRAYのお時間」 DeNAファン

・サブロー。 ・相手投手の力量を見定めて、攻略できる選手。

・つなぎ&打点&ある程度の量の本塁打も打てる選手。


⑲1.23 23:50 じんべえざめ 「野球のじかん!」 宮西の女

「宮西しか言えないとでも思ったか?やーいやーい、騙されてやんの!」

・中村剛也。佐野恵太。 ・相手の技量にかかわらず長打も打てるし、ケースで軽打も打てる。



【以下は締め切りオーバー】

⑳1.24 0:20 FR。 「隠れ家的なパン屋さん」 阪神・ロッテファン

・理想ってなんだろう?➡考えうる最強の打者➡よりチームに点をもたらせる打者➡打線による。チーム次第になってしまう。

・打線を超越して点をもたらせる打者。理想は全打席本塁打。

・チームを勝たせる打者。 ・モデルプレイヤーは各年の優勝チームの四番打者。

<以下長文の概要欄>

すっごい久しぶりですね。

今これ書いてるのが、期限(2022/1/23 23:59)を少し過ぎてるくらいの頃なんですけど、何回録っても話が纏まらなかったんですよ。しかも時間も超過してると。ほんとすいません。ルールを守れない大人にだけはなるなって親にはキツく言われて育ったんですけど、守れませんでした。ただうちの大学の教授が「提出しない論文より提出された紙屑」って言ってたんで、一応出しときます。期限も時間も守ってないけど。

で、理想の4番打者ですよ。色々考えたわけですが、理想って。各チームの、時々の状況に応じた最適解(だと思えるもの)はあるかもしれないけど、理想って。「最も完全」って。最初に“理想”って言葉を辞書で引いたことを心底後悔しました。

これがもし、「今の巨人の理想の4番打者」とか「上杉達也三年生時の明青学園の理想の4番打者」とかなら考えやすいんですけどね。ある程度普遍的な答え出そうだし。でも、「理想」とだけ言われると、どうしても野球全体に通用する答えを求めたくなってしまうんですよ。出来もしないのに。そういう性なんです。

結局のところ状況に応じて、臨機応変に、求められたことをするのが最適解だと思ったんです。でもよく考えたら、点取るの正義じゃんってなりました。だって点取れば勝てるもん。その結果出た答えが、全打席ホームランです。普遍性のために現実を捨てました。どーせ野球ど素人ファン歴浅め一般学生の戯言だし、まあいいかって。

チームにより多くの点をもたらすって言っといて打点について触れなかった理由は、僕が偏屈だからです。これ録る前にうっかり某氏の回答を聞いてしまったんですけど、打点について語っていらっしゃったんです。それを聞いてしまった以上、打点について語るとどうしても影響を受けてしまう、パクリになってしまうと思ったからです。自分で自分の首絞めました。面倒な性格。



㉑1.25 7.30 南半球の木上(キウエ)さん 「いちおう海外に住んでます。」 90年代広島ファン

カワイイサムネイルです!


・右の打率を残し、本塁打打てる打者。 ・走れない ・江藤智(あきら)。落合博満。  



続いてstandFM6番組10名から

https://stand.fm/episodes/61e042ff87e65a0007d20e8b

1.16 ブル&キャップ&スイッチ 「夢見る次世代の子供たちに無償で資金提供するチャンネル・アオバラレディオ」 スタエフ野球部・創設者 

①スイッチ98番

・パワーも兼ね備えたミート力のある打者。 ・チャンスに強い。

・アレックス・ラミレス。


②キャップ97番

・勝負強さと足の速さ。 

・村上宗隆


③ブル96番

・打席に立つだけで相手チームにイヤな印象を与える打者。 

・松井秀喜


④1.16 関西Gたらこ 「関西Gたらこの巨人語らせて」 巨人ファン

スタエフ野球部48番

・チームを頂点に導くことができる打者。 ・結果で語れる打者。

・村上宗隆。長嶋茂雄。

・岡本和真に大きな期待。


⑤1.17 じゃがいもボーイ 「巨人がむしゃら応援チャンネル」 巨人ファン スタエフ野球部9番

・試合を決める。(ここぞの場面で決定打が出る)

・ファンを惹きつける。(球場が活気づく)

・記憶に残る。(しっかり印象付けれる)

・松井秀喜。鈴木誠也。


⑥1.18 ことみ 「スタエフあなたの人生を日々発見!」 広島ファン

スタエフ野球部51番

・長打が打て、ファンの期待に応えることのできる、勝利に貢献できる打者。

・チーム打撃。 

・松井秀喜。

*1.18 ことみ 「スタエフあなたの人生を日々発見!」 のリスナーさま

⑦太一 ・・・ ・対戦チームに絶望感を与える打者。・西武・カブレラ、ヤクルト・ペタジーニ、落合博満。

⑧子育て ・・・ ・原辰徳。


⑨1.19 御子柴 「御子柴」 山下りライブ・阪神ファン

*スタエフ野球部ではない。背番号31、空いてるよ!是非、スタエフ野球部へ♪

・掛布雅之。 栄光の31番。

・浜風の強い甲子園でも、打者主要タイトルを複数回が取れた左打者。

・vs江川に痺れた!

・将来的には、大山悠輔や佐藤輝明に期待したい。


⑩1.20 ふうしろう 「ふうしろうのやる気マンマンマングローブ」  ソフトバンクファン(?) スタエフ野球部59番

・小久保裕紀。 ・ホームランが打てる。 ・チームの雰囲気を変えれる。

・チームをひっぱる中心選手。



最後にTwitterから4名

①1.10 ベリリウム 

②1.23 しんさく 西武ファン

③1.23 バオバブ 広島ファン

【以下は締め切りオーバー】

④1.24 チキンバレー 阪神ファン















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?