2021年の振り返り

2019, 2020は回復を優先していたので反省してないし目標も立てなかったのですが、来年からはそこそこがんばれそうなので振り返りをしてみました。

プライベート編

健康

順調にメンタルの調子が回復してきました。元の90%くらいかな…? 調子を崩すときは基本的に疲れが溜まったときのみで、ストレスがあったときも強烈な症状が出ず、ちょっと元気がなくなるくらいで済むようになりました(つまり普通)。2年間飲んできた薬も7月にようやく減らすことができ、順調に行けば来月くらいから更に減らせそうです。

1年前はこのまま一生頑張れなかったらどうしようという不安でいっぱいだったんですが、今はその不安もあまりないです。とりあえずストレスコントロールさえ気をつけていれば人並みに仕事して努力していくこともできるなと感じた2021年後半でした。

元気になってくるともっと頑張りたい欲が出てくるもので、もうちょっと元気だといろいろ楽だなと思いますが、引き続き無理せず回復を優先したい(自分へ言い聞かせる)。来年前半に薬をやめられたらベストではあるけど、何れにせよ再発リスクはあります。引き続きストレスコントロールに気を配り、万が一働けなくなったときの蓄えを増やしていくつもりです。

メンタル以外の健康面だとコロナで行くのをやめていたジムを夏頃から週1で再開し、11月からは走り始めました。平日の夜に20-30分くらいでサクッと運動できてデブ防止になるのはかなりありがたいので来年も続ける予定です。まぁ、いきなり走り始めたせいか膝を痛めて今は休んでるんですがw。29歳、やっぱ太りやすくなったきがします…

その他

いい大人になったので持ち物とか見た目とか言動とか、いろいろと年相応に改善したいなと思い始めました。とはいえ、服はTADASHI YANAIブランドがメインになりそう。2022年は30になるので油断するとおじさん化が加速しちゃいそうな怖さがあり、体型も服ももうちょい頑張りたいなと思っています。あと、(根拠はないけど)35歳くらいまでに結婚したいなと思うようになったので、モテるためという目的もあります

仕事編

勉強

2020年は定時いっぱい働くので精一杯というかんじだったので、勉強してるだけで圧倒的進歩を感じますね笑

2021年は金融や不動産領域の勉強をやった1年でした。とりあえず、久々に資格試験を受けました。いずれも業界の入門編ぽいやつ。

  • 外務員試験一種

  • 不動産証券化マスター(これはまだ2次が残ってる)

  • 内部管理責任者(これは今日受けた。滑ってたらウケる)

金融とか不動産はド素人なのでテキストを使うとかなり効率よく勉強できて良かったし、他の部署の会話(特にライセンスやファンド組成に関する話)は相当理解しやすくなり、仕事の楽しさがアップしました。金融業界や不動産の各用語やルールが最低限は頭にインストールされ、今後MDMで働いていく上での基礎ができた1年だったように思います。

ちなみに、今年受けた3つの試験はいずれも会社に受験を強制されたわけではないです笑。少なくともエンジニアは持ってないからと言って仕事にならないということはなく、知識があるとより仕事が楽しくなるなーというかんじです。わからないことは皆さん親切に教えてくれます。

来年はプログラミングメインになりそう?

不動産&金融については広く浅くイキフンを掴んだので、興味あることを勉強したいです。いろんな指標を見て経済動向をもっと理解できたら毎日面白いんじゃないかとぼんやり考えるようになったので、これをモチベに仕事内容にこだわらず色々広く浅く知識をつけていきたいと思っています。今は債権と為替のことをもうちょっと知りたいと思っていて、とりあえず本だけ買いました。完全に趣味の位置づけ。

メインはやはりプログラミングに割く時間を増やすこと。必要最低限のドメイン知識を抑えた今、仕事のクオリティとスピードに今一番効果的なのは技術力を高めることだと痛感しました

とはいえ特に作りたいものとか興味のある技術はないので、仕事で必要なものをプライベートでも触って仕事のスピードを上げる方向になるのかなと思います。

仕事

体力が戻ってきたし来年はあまり試験を受けるつもりはないので、その分仕事へのリソース配分を増やしたいです。もっと残業したいし。ゴリゴリ仕事を進めたいw(※弊社はホワイトです)

10月頃になって生まれて初めて自分のキャリアを考えてみたんですが、特にやりたいこともなく、仕事にあまりこだわりもなく、どーしよっかなwと頭を抱えました。

僕は誰かの役に立っている実感が得られればそれで大満足できるということにここ数年で気づいたので、引き続き会社で求められる仕事を自分がやっていければとりあえずいいかなと思っています。色々やってみたらなにかまた方向性を考える上でのヒントが得られると期待しています笑

総括

仕事でもプライベートでも20代の反省や精神的負傷に自分の中で整理がつき、30代を頑張っていくための基礎ができた1年だったように思います。そして、完全に若者ではなくなったことを体感する1年でした(会社に学生のインターンの方が増えたり、後輩がたくさん結婚したり….w)。

来年は探索の年です。元気(ちょい足りないけど)、時間、お金の3つが人生で初めて揃っていて、今後の人生を考えてもこれほど何にも縛られない自由なタイミングってそう何度も訪れないんんじゃないかと思います。来年の今頃には30代の仕事の軸をおぼろげながらに見つけられてたらいいなと期待しつつ、そうなるように来年の目標を年末に立てたいですね。

2022年は数年ぶりに人生にアクセルを踏んでいきたいと思っているのだけど、果たしてどうなるか….w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?