「物」の扱い方。

「しいたけ.のやさしいお守りBOOK」のなかで、『自分だけの「宝物」をつくる』というのがありました。

自分だけの宝物をメンテナンスしながら大切にしている人って、あまり、運・不運に左右されないのだとか。

思い返すと、愛着のある物は、出かけた時など、握りしめてることあるなぁと。

あとは、「この子なら大丈夫」的な信頼感はありますかね。

人の「物」の扱いも、確かに気になるかも。

物の扱い方って、人に対しての接し方に繋がってる感じがするんですよね。

おもしろいな☺️

また少し、「モノ」の見方も変わっていくかもです^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?