速度重視のマインスイーパ入門編

この記事をご覧の方にマインスイーパのルール説明は不要かと思いますが、詳しくはこちら↓
「マインスイーパ とは」

まずは初手1秒以内であちこちクリックしてみましょう。
真ん中付近を3~5クリックぐらいがおすすめです。

内側を大きく広げることで進行方向を好きに決めることができます。
最初でこうやっておくことで、①エリアで詰んでも②に移って、
②で詰めば③/④周りを攻略できます。
そのうちに各エリアが繋がったりして攻略しやすくなります。
③/④は1しか見えてないんですが、周囲1マスは1/8のリスクで開くことができます。

最初に何も考えず適当に開くだけなので、
勝率を気にしないのであればノーリスクですね。
ずるいとか言わずにいっぱい開いちゃいましょう。

さて上の盤面は壊してしまったので新しく始めて下の盤面。
見つけやすいところからでOK。
おすすめは赤枠で囲ってある開いてないマスの隅です。




赤丸のところを左クリックで開けて見ましょう。
黒枠「1」に注目して、角の爆発マークのところに地雷があります。
同時に黒枠「2」の周りに地雷が2個あるのが分かるので、隅の3個は開くのですが、こういう隅のマスは直接開いても、裏のマスが自動で開く可能性があるのでとにかく隅をつついていくことがタイムアップに重要となってきます。

慣れない場合は爆発マスに旗を置いて黒枠「2」のマスで周辺マスを開いてもOKですが、3クリック要します。旗ありに十分なれて来たら旗なし縛りをしてみると上記のここ開きそうという感覚がわかってくると思います。
※左右同時クリックは1クリックとカウント。

ちなみ上の場合は赤枠クリックで全部開くか、1~5の数字がでてきます。
今回は全部開く方。
さっきの赤枠1クリックで下記になりました。

ついでにしたの長赤枠2マスも、開いてしまいましょう。
上から1マス分スライドしながらダブルクリックで2マス開きましょう。

続いて同じものがすぐ上に出てきました。
同様に赤枠をクリック。

開いてみると「1」
ひとつ下を開くと「2」
ひとつ横を開くと「1」。不発でした。
地雷マークのところに旗を置いて、緑枠でマウスを左右同時クリック。
周辺マスを一気に開きましょう。
こうすると上段の長枠3マスを3クリックではなく、2クリックの時間で開くことができます。開いたマスは全部「1」がでるはずなので、

地雷マスに旗を置いて、緑マスで左右クリックしましょう。下図にある
手前の赤ピン2箇所、壁側の赤ピン2箇所を左クリックで個別開けの場合、
手前の赤ピンを開いてから壁側クリックできるか判断しないとダメなので、
その判断に要する時間がロスになります。

左上がお掃除完了してこんな感じ。

続いてどこでもいいですが、下行きますか。
ホントに理由は特にないです。目についた所から進めてください。


1面だけ接した「3」があるので、周りはすべて地雷です。
赤枠の空間を開くために、「3」の左側と、角「1」に旗を置いて、
緑枠の2箇所を、上から左右ダブルクリックで下に移動してください。
右ボタンは抑えたまま、左クリックをダブルです。

続いて右に視点を移動。
「3」の右端に旗を置き、緑枠の「1」で左右クリック。
これは頻出で最強クラスの効率を誇るのでぜひ覚えて帰ってください。
この「1」左右クリックだけで、周辺4マスが一気に開けます。
下図みたいな角の「1」、見つけやすいですが旗を置いたところで隣の「1」から2マスしか開けません。
それよりも、右側のような隅にあるマスを開いていくことで、内側に食い込むことができるので、角より隅に目を向けて行きましょう。
外壁を削るより掘り進めるほうが効果的です。




すみません、勝手に次の場所まで進めてしまいました。
下図赤ピンが今話した場所です。
左から開いていくと、2マス開いた所で隅っこは最初のパターンと同じ
ということがわかりますね。

↓ 地雷マークに旗を置き、緑枠で左右クリック。

「4」「3」が出てきました。
「3」の情報から地雷は下図の地雷マークの位置で確定します。
せっかくなので、赤ピン1個、掘り進んでみましょう。

これをやって、下図のように「1」が出るとラッキーです。
隣に既に旗は置いてあるので

緑マスを左右クリックすると、

周辺の5マスが一気に開きました。

さらにそのまま下にいくことでこう。

ここもこう、連続してこう!
楽しくなってきましたねえ!

さてそろそろ、黒枠の数字に注目することで
赤ピンすべてが開けることに気づくでしょうか?
配置がごちゃついてるので手が動いたほうで進めていきましょう。
配置を瞬間見切れるなら単独で開いていったほうが速いです。
赤ピンのZミノになってる部分、上半身の2マスを、旗+左右クリックで開こうとすると3クリック必要です。下半身も同様。計2クリック分のロス。

Zミノと分離したもう1個。これは1個だけなので単独で開きましょう。
既にZミノ用に旗をおいてたらどちらでもOKです。

続き画像真ん中の「4」に視点が戻り、周辺4個地雷が確定していること。よって斜め下の黒枠「2」の配置も確定していることがわかります。
つまり赤ピンが開きます。
さらに、青い地雷マークに地雷があることが赤ピン横の「2」からわかり、
青い地雷マークと、先程建てた右側の旗。
この2つから、黒枠の「222」が「121」であることが分かります。
あとは「121」の「1」の下の地雷を避けて青ピンを開けば解決。
赤枠は開けていいのかまだ不明ですが、青品をすべて開ければ判明します。

右下もお掃除完了。
最後、右上行きましょう。


ここがおすすめ。
左側の縦「121」から掘り進めるのもあり。

こっちから行く場合は、地雷マーク→地雷マーク→緑枠左右クリック→
赤ピンx5箇所単独オープン

これでお掃除完了です。

まとめるとこんな動きでした。
これを数百~数千クリアもしていれば簡単な盤面を引いてベストタイムが
更新されていくことでしょう。

以上!

Minesweeper Online ユーザー名: Aruku
https://minesweeper.online/ja/player/4209698


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?