スタインバーガーの容れ物

先日スタインバーガーのコピーを手に入れたがオリジナルのケースはペラペラで頼りない。サードパーティーのもあるが正直本体の価格と見合わない。

そもそも普通のギターとは違いホーンもなければ角度のついたヘッドもない、棒切れをくっつけたような箱のような形状なので、ギター専用のケースである必要はないことに気づいた。

各種スポーツや釣具のケースなど色々と調べた中で出会ったのが、ガンケース。本来はサバゲのライフルなどを収めるケースらしい。いろんな寸法のものが用意されていて、何より安い。今回は85cmのものを購入した。2千円台。

画像3

画像1

画像2

誂えたようにとは言わないが、見事におさまった。クッションこそ薄めだが素材は丈夫そう。軽量ゆえに携帯性は十分。背負うこともできる。二丁用ということでもう一つの収納部にエフェクターボードが入らないかと期待したが、厚みが入らず無念。それでも普通のギターケース以上に小物は収納できる。

なんのケースなのか見る人が見ればわかるんだろうな。政情不安定な地域では危険かもしれないね。当分これで運用してみる。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?