マガジンのカバー画像

ストックビジネス有料版

20
このマガジンは、マンゴー製作所の発行するマガジンストックビジネスの有料記事をまとめたマガジンである。自分らしく生きる時代のビジネスアイデアで購入者のコンテンツ化を目指します。 ス… もっと読む
このマガジンを購読すると、ストックビジネスの有料記事をマンゴー製作所noteのサービスが続く限りご… もっと詳しく
¥10,000
運営しているクリエイター

#レバナス街の情弱

1マンゴー製作所金融商品ポートフォリオ2022/02/01

はじめに 今回から新たに始める、マンゴー製作所の投資に関するポートフォリオを公開する。これは、マンゴー製作所が選んだ金融商品を特別に公開する記事である。その内容は、毎月更新することにするが、ラインナップとして以下のことを取り上げる。 レバナスの正しい撤退方法  こちらの記事では、レバナスを積み立てる恐ろしさについて記している。マンゴー製作所のポートフォリオは、毎年3%~10%の成長を目指した投資内容だが、こちらの記事で取り上げるレバナスは、レバレッジファンドなので200%

有料
500

レバナスで大損した人たち

はじめに アメリカの利上げ問題で2022年1月20日頃ついに株価が減少を始めた。これについて、いの一番に騒ぎ立て阿鼻叫喚の地獄を繰り広げたのはタイトル通りレバナスに群がる通称レバナス民だろう。2022年1月も終わりを割を告げようとしているが、彼らは生き残っただろうか?そこで、筆者は彼らの動向をネットで探ることにした。 【レバナス】レバナスで-320万の爆損ママ・・・・・・・・・・・ 貼り付け元 <https://daytrader.ldblog.jp/archives/2

有料
100

レバナス民退場者続出レバナスの正しい撤退方法

はじめに  今回から始めた投資系のnote記事ですが、投資情報と私の投資している銘柄について書いていこうと考えており、記事がまとまり次第マガジンとして公開しますのでよろしくお願いします。今回は今話題沸騰中のレバナスについて書いていきます。「はっきり言うとレバナスはレバレッジギャンブルでFXと同じだからやめた方がいい」と筆者は考えている。 引用もとはこちらhttps://daytrader.ldblog.jp/archives/29631037.html レバナス民退場者続

有料
1,000