見出し画像

イギリス湖水地方ウィンダミアでのんびりしました♪

Hello!

チューリッヒからイギリスヒースロー空港に到着してから、ほぼ半日かけてウィンダミアに着きました。

ヒースロー空港ターミナル5→パディントン→ロンドン・ユーストン→ユーストン駅→オクセンホルム・レイクディストリク→ウィンダミア、と乗り換え3回ありました。

パディントン駅
ユーストン駅前広場
この電車てオクセンホルムまで


驚いたことに地下鉄駅によっては、エスカレーターもエレベーターもないんです!えっ?えっ?
23キロのスーツケースを前に呆然と階段を見上げている私たち。

すると、現れたのは英国紳士❣️
地上まで運んでくれたのです。
また別の駅でも子連れ家族が手伝って下さいました。

なんて親切な方々❗️感謝感謝です。

イギリスは日の入りが9時近いので
まだ明るいうちに宿に到着。

部屋からの景色

ウィンダミア地方は石造りの家と湖、緑の山々、なだらかな丘陵、沢山の羊たち。
なんとも心がほっこりします。

観光バスのような2階建ての路線バスで、グラスミアやケズウィックにも足を運びました。
一回の乗車£2(¥340)

グラスミアでは自然を愛した詩人ワーズワースが暮らしたロッジ見学!ミュージアムも併設されていて、ワーズワーズとその妹ローズの紹介が詳しくされていました。

200年以上前の暮らしの様子がうかがえます。


着せてもらえました!笑


行列が出来る人気のお店のジンジャーケーキも買えました。

ケーキ?クッキーに近い!
日持ちは7日間


石の塀が続きます

そして湖水地方はピーターラビットの作者ビクトリアス・ポターが愛した地としても知られています。
翌日にはボウネスに、その世界のアトラクションがあるということで、行ってみました。
宿からのんびりお散歩約30分。


お話しに登場する動物たちがたくさん展示されていました。

可愛かった❗️

それからウィンダミア湖をクルーズすること45分。一番短いコースです。
シニア2人で£25.4(¥4300)
乗船客は12人でした。

船長さんがずっとガイドしてくれました
いい声で心地よかった❣️
絵に描いた様に素敵

ウィンダミアに戻りスーパーに行ってみました。
店内チャールズ3世の戴冠式のお祝いモードでした。

カラフルなケーキも沢山🎂

イギリスパン

ゆっくり出来た湖水地方でした。

See you!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?