見出し画像

【0か月】産後病院生活 授乳婦食はカロリー多め

産後約1週間の病院生活。

毎日のごはんを楽しみにしていました。

これだけはと毎日写真記録しつつ、

授乳中は普段よりもカロリー多めにと言われているのがよく分かる。

白米170g。

普段は玄米130〜140gにしてるので、盛りが多く感じるし、やっぱり白米の甘さはおいしい。

乳製品が必ず入る。ウンウン、大事よね〜と飲み食べしました。が、なんとこの翌週入院した助産院で、乳製品全否定のアドバイスを受けて唖然としたりも。(牛が子供にあげるお乳なので、人間には脂肪が多くて合わない。授乳時に痛みあるのは乳製品摂取過多も関係するとか。妊娠中頑張って摂取してましたが………。)

産後翌日。

予告なしに届いた祝い膳。

あまりに美味しくて、噛み締めながらいただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?