見出し画像

東京新聞杯 東京競馬場 芝1600m

2020年2月9日㈰ 15時45分

画像1


東京競馬場 芝1600m
1番人気信頼度
  中
勝負決め手
  逃
買い枠:⑧
消し枠:④

コース攻略検証・見解
春のNHKマイルC、ヴィクトリアM、安田記念が行われる舞台。向正面の奥からスタートし、250m地点までは緩やかな下りが続く。3コーナーまでは約550mほどの直線でポジション争いはさほど激しくならず、枠順に有利不利も少ない。ただし、3コーナー手前でいったん坂を登るが、再度下りの状態でコーナーに突入するため、息を抜きたいはずのコーナーで息が抜けない。そのため1400mに比べ上がりが掛かる傾向がある。
マイル戦ながらスタミナ消耗戦になるコースで、このコースを逃げ切るにはスピードに加え、スタミナ、底力が必要となる。このコースが『中距離を走れるくらいのスタミナが要求される』と言われる所以だ。クラスが上がるほど逃げ一辺倒では難しくなる……はずだが、外差しが利きにくくなっている影響なのか、近年は安田記念(ロゴタイプ)、NHKマイルC(メジャーエンブレム、ミッキーアイル)など大舞台での逃げ切りも目立っている。とはいえ、基本は瞬発力を持つ馬が有利なコースだ。
騎手
順位 騎手 1着 2着 3着 着外 勝率 単勝回収率
1 ルメー 20 9 10 30 29.0% 92.0%
2 戸崎圭 11 13 7 49 13.8% 85.5%
3 田辺裕 9 12 6 52 11.4% 56.2%
4 デム― 8 4 3 22 21.6% 73.8%
5 武藤雅 7 5 8 56 9.2% 168.8%
※集計期間:2018年1月1日から現在まで
調教師
順位 調教師 1着 2着 3着 着外 勝率 単勝回収率
1 藤沢和 12 7 7 27 22.6% 183.6%
2 堀宣行 8 3 3 21 22.9% 76.9%
3 栗田徹 7 3 4 16 23.3% 112.0%
4 国枝栄 5 8 3 25 12.2% 68.8%
5 戸田博 5 4 5 22 13.9% 138.1%
※集計期間:2018年1月1日から現在まで
枠番
順位 枠番 1着 2着 3着 着外 勝率
1 3 21 12 15 178 9.3%
 2  2 16 16 16 174 7.2%
 3 7 21 15 23 234 7.2%
4 8 22 25 28 237 7.1%
5 5 17 17 18 192 7.0%
※集計期間:2018年1月1日から現在まで
買いの法則
堀 宣行厩舎
期間内(9.9.6.25)で複勝率は49%と成績が良い。
⑪ キャンベルジュニア
2番枠 
隣の1番枠、3番枠を大きく上回る連対率19.0%、複勝率25.7%をマーク。
③ モルフェオルフェ
④ クルーガー
クロフネ産駒
(6.9.2.31)で連対率31.3%、複勝率35.4%と得意。
登録なし
消しの法則
エイシンフラッシュ産駒
(0.1.1.34)と信頼度は低く、上位人気馬の凡走も多い。
登録なし
藤田 菜七子騎手
(0.0.0.24)で、すべて掲示板外と苦戦している。
騎乗予定なし
好調馬が狙い目
※前走芝重賞で一桁着順、特に1600以外の距離を使っていたほうが○
⑮ ケイアイノーテック
※芝1800以上のオープン勝ちor重賞で連対の実績
④ クルーガー
⑤ サトノアーサー
⑥ レイエンダ
⑫ シャドウディーヴァ
血統分析
※父ディープ系、Tサンデー系.母父は欧州系の組み合わせ
② ヴァンドギャルド
⑤ サトノアーサー
① プリモシーン
③ モルフェオルフェ
⑫ シャドウディーバ
※キングマンボ系
サンデー系
⑦ ケイデンスコール
登録時点の追い切り特注馬 
⑬ クリノガウディー
⑮ ケイアイノーテック
⑤ サトノアーサー
⑫ シャドウディーヴァ
最終追い切り特注馬 
⑬ クリノガウディー
④ クルーガー
⑮ ケイアイノーテック
① プリモシーン
⑫ シャドウディーバ
⑨ レッドヴェイロン
③ モルフェオルフェ

⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱

⑬⑭⑮⑯⑰⑱

出走馬

① プリモシーン M.デムーロ 美浦 木村 ノーザンF シルクレーシング
想定3人気 6.3
血統
父   ディープインパクト(ディープ系日)
母父  ファストネットロック(Danzig系欧州)
父母父 アルザオ(リファール系欧州)
母母父 ストラヴィンスキー(ヌレイエフ系欧州)
☆11/17マイルCS9人⑪10/14府中牝馬1人⑮7/21中京記念1人③決めて鋭いディープ産駒の女のコ 夏場に良積を重ねているように見えるが久々のここで状態がどこまで回復してどこまでやれるか見極めたいと思います
2ヶ月半 2本(本追い切りはW週末に坂)
南W5Fで併せ馬を消化していて好時計で⑦週末にも坂路入りしててしまい伸ばして負荷をかける
1前…南W6F 3頭併せナリ
クビを振りながらも嫌々してるわけではない走り 馬なりで手応えは一番優勢 トビの高さありストライドも大きく スピード感も申し分ない
最終…南W6F83.9-12.3併せなり
馬の後ろに入れて直線で交わす練習並びかけるとあっという間に突き放していった 自分から行くところは状態が良いのだろう トビの高さありスピード感も申し分ない
追い切り評価 A K③ B-B
② ヴァンドギャルド 福永祐一 栗東 藤原 社台F 社台レースホース
想定2番人気 4.0 
血統
父   ディープインパクト(ディープインパクト系日)
母父  モトベイダー(サドラーズウエルズ系欧州)
父母父 アルザオ(リファール系欧州)
母母父 ゴーンウエスト(ミスプロ系欧州)
☆11/24ウエルカムS1人①10/13三年坂特別1人①9/71勝クラス1人①勢いのある4歳馬 夏を挟んで条件を3連勝 再び重賞へチャレンジ東京コースは1.0.1.0東スポ杯③あり ここでも勝負になるか?
2ヶ月半 2本(坂1本)
外厩で乗り込んだか?1前はCW6Fで長めに併せて⑦ 順調そう
1前…CW6F83.3-12.1 3頭併せなり
前向きさある中での折り合いはきっちりこなしぐっと下げて脚を伸ばす 直線は軽く促す程度だがずっと併走してのフィニッシュ 状態はほんとに良さそう
追い切りか 
最終…芝5F65.6-11.8単走追う
前向きにしっかりと抑えられて直線迎える特に悪いところもなく脚を伸ばして真っ直ぐに進む 芝での走りということもあるがトビは高くスピード感も申し分ない
評価 B K② A+-A+
③ モルフェオルフェ 牝5 江田照男 美浦 大江原 宮内牧場  並河賢一郎
想定14人気
血統
父   オルフェーブル(Tサンデー系日)
母父  キングカメハメハ(キングマンボ系欧州)
父母父 メジロマックイーン(マイバブー系欧州)
母母父 サンデーサイレンス(サンデー系日)
☆1/18愛知杯14人⑭12/28立志S8人①9/21.2クラ5人①条件を連勝して重賞にチャレンジするも距離か?惨敗に終わる 東京は0.1.0.4 あまり実績はなくどこまでやれるか?
中2週 一本(坂)
軽めも終いはしっかりと脚を伸ばす
最終…坂53.3-12.2単走ナリ 14.5-13.6-13.0-12.2
前向きさある中でリズミカルな走りをしている身体もクビもうまく使えてまっすぐに突き進んでいるトビの高さありスピード感ある 穴はこれ
追い切り評価 A  A-B
④ クルーガー S.フォーリー 栗東 高野 ノーザンF キャロットファーム                             想定13人気 148.9
血統
父   キングカメハメハ(キングマンボ系欧州)   
母父  ディクダッド(マッチェム系欧州)
父母父 ラストタイクーン(ノーザンダンサー系欧州)
母母父 サラム(ハンプトン系欧州)
☆11/9マッキノンS7人⑧10/26コックスプレート7人⑬8/18札幌記念9人⑧ 先年はオーストラリアを中心に海外を転戦秋シーズンは奮わず8歳で大きな上積みはないのでここでは厳しいかと思います 東京は0.0.1.2 
4ヶ月 2本(坂2本)
海外遠征帰りだが意欲的に調整されている 一週前も本追い切りで坂路を一杯に追う その後も週末に坂路で終いを伸ばして状態は良さそう
最終…坂52.5-12.1単走強めに追う 14.3-13.5-12.6-12.1
キビキビとした走りで身体を全体的に使って脚を伸ばす 追われてからもさらにピッチ走法になり足の回転を上げてスピードを上げる トビの高さはまずまずもスピード感のある走り
追い切り評価 A B-A
⑤ サトノアーサー 田辺裕信 栗東 池江 ノーザンF サトミホースカンパニー
想定5人 10.8
血統
父   ディープインパクト(ディープインパクト系日)
母父  リダウスチョイス(Danzig系欧州)
父母父 アルザオ(リファール系欧州) 
母母父 ヌレイエフ(ヌレイエフ系欧州)
☆11/23キャピタルS2人⑥9/29ポートアイランドS2人②ここ最近は厳しい戦績人気に応えきれていない 東京は1.0.1.2エプソムCを勝っている 毎日王冠は⑥'18
2ヶ月半 2本(坂2本)
1前は 一杯に追って終いもしっかり伸ばして好時計 週末も坂路で入りしてて状態は良さそう
最終…坂52.1-12.5単走ナリ 14.2-13.0-12.4- 12.5
首の高い走法で前向きさ全開折り合いギリギリ抑えるのに苦労している姉妹はまっすぐ突き進むと鼻の高さあるスピード感はまずまず
追い切り評価 B A+-A
⑥ レイエンダ 丸山元気 美浦 藤沢 ノーザンF キャロットクラブ
想定4人気 7.3
血統
父   キングカメハメハ(キングマンボ系欧州)
母父  シンボリクリスエス(ロベルト系欧州)
父母父 ラストタイクーン(ノーザンダンサー系欧州)
母母父 シーキングザ・ゴールド(ミスプロ系米)
☆11/17マイルCS8人⑮10/19富士S3人②9/1新潟記念1人⑩ムラがあって走りどころがつかめない馬だが前走は外枠で無理はしなかった印象 東京圏では割と走ってくるので休み明けも含めて状態よければ好勝負になりそうです 東京は2.1.0.2とまずまずで状態次第では…
2ヶ月半 2本(本追い切りはW週末に坂)
とても軽い
⑦ ケイデンスコール 石橋脩 栗東 安田 ノーザンF サンデーレーシング
想定8人気 19.8
血統
父   ロードカナロア(キングマンボ系欧州)
母父  ハーツクライ(Tサンデー系欧州)
父母父 ストームキャット(ストームバード系米)
母母父 アルミロード(リボー系欧州)
☆11/23キャピタルS5人178/11関屋記念2人14 5/5NHKマイルC14人②左回りのマイルで結果を出している 昨夏を越してからは2戦ともに惨敗続きでここに来てどこまで状態を戻しているか見極める必要がありそうです 東京は0.1.0.1
2ヶ月半 2本(坂2本)
時計は出ていて⑦だが厩舎コメントでまだ状態は戻っていないというコメントあって舞台は合うが使ってからか?最終追い切りで見極めたい ** 1前…坂53.8-12.4併せ追う 14.6-14.2-12.6-12.4
少し寄れたりして遊びながらの登坂で追い出してからは一杯に追う併せ馬に対して軽く追って抵抗するもあっさりと先着を許してしまう トビの高さはまずまずもスピード感は物足りない
最終…坂51.6-12.3併せ一杯13.7-13.4-12.2-12.3
前向きさを抑えながら追走して追い出してからは併走馬をあっさりとかわす最後ムチが入ってもしっかり反応して突き放すトビの高さはある走りでスピード感もある走り この一追いで大勢整うか?
追い切り評価 B K④ B-B
⑧ スウィングビート 大野拓弥 美浦 加藤 社台F 社台レースホース
想定16人気 250.5
血統
父   タピット(エーピーインディ系米)
母父  エルコルダー(ミスプロ系米)
父母父 アンブライドルド(ミスプロ系米)
母母父 キッシンクロス(ロベルト系欧州)
☆1/12ポルックスS5人⑦11/9武蔵野S6人⑭9/15ラジオ日本賞1人③Dでオープン後は壁にぶち当たってる印象 芝を走らせたことはないが新味を出したいところか?距離もマイルよりも1800が向きそうでここではかなり厳しいとみます
中3週 2本(本追い切りはW週末にも坂)
本追い切りは好内容を消化して⑦週末にも坂路入りしてて良さそうだが長め追えていないのか気になる
⑨ レッドヴェイロン C.ルメール 栗東 石坂 ノーザンF 東京レースホース
想定1人気
血統
父   キングカメハメハ(キングマンボ系欧州)
母父  ダンシングブレーヴ(リファール系欧州)
父母父 ラストタイクーン(ノーザンダンサー系欧州)
母母父 テスコボーイ(プリンスリーギフト系欧州)
☆11/23キャピタルS3人②10/27紅葉S2人①11/11修学院S1人② 安定感抜群の成績残しているが兄弟は東京巧者として数々のレースで活躍を見せていて自身もNHKマイルを③としていてこの舞台では無視はできないだろう 父が変わって遅めの成長でまだまだここから伸びしろがありそうです
2ヶ月半 3本(坂1本CW2本)
2前は坂一杯で負荷をかける 1前はW長めでまずまずの内容 週末にもコース入りして軽めを消化 
最終…坂50.6-12.7単走追う 13.5-12.4-12.0-12.7
前向きにパワフルにかけあがってくる ピッチ走法だがキビキビしてまっすぐに突き進んでくる トビの高さありスピード感申し分ない
追い切り評価 A K① B-A


⑩ ロワアブソリュー 吉田豊 栗東 須貝 ノーザンF サンデーレーシング
想定17人 341.9
血統
父   ゼンノロブロイ(Tサンデー系)
母父  スーベニアコピー(ミスプロ系米)
父母父 ミーニング(ミスプロ系米)
母母父 アレジッド(リボー系)
☆11/23キャピタルS17人⑨7/21中京記念12人⑯パラダイスS3人⑨ ここのところは苦戦続きでどこまでやれるか?
2ヶ月半 3本(坂)
1前は好時計も終いがかかっているのが気になる
最終…坂55.2-12.5併せ強め 15.6-14.3-12.8-12.5
物凄い頭の高い走法 跳ねて叩きつけるような走りはパワーたいぷかな?追ってからも進んで行かずに手応え劣勢離される
追い切り評価 C C-B
⑪ キャンベルジュニア F.ミナリク 美浦 堀 (外) 吉田和美
想定12人気 85.5
血統
父   エンコスタデラゴ(ノーザンダンサー系欧州)
母父  リダウスチョイス(Danzig系欧州)
父母父 スターウェイ(ハンプトン系欧州)
母母父 マローディング(ターントゥ系欧州)
☆10/19富士S12人⑥7/21中京記念10人⑩1/5カーバンクルS7人⑩近走は通用していなくここでも相手は強いか?東京は2.2.0.3と京王杯SC②あり
4ヶ月 2本
(南W5F時計物足りない)
最終…南W5F69.7-12.8併せナリ
しっかりと我慢が効いた走りで鞍上の言うことを素直に聞いている印象 併せ馬にグッと寄っていって気合乗りもある 伸び伸びと走れてトビの高くストライドも大きいスピード感まずまず
追い切り評価 B A-A
⑫ シャドウディーヴァ 岩田康誠 美浦 斎藤誠 ノーザンF スリーエイチレーシング
想定7人気 19.5
血統
父   ハーツクライ(Tサンデー系日)
母父  ダンシール(Danzig系欧州)
父母父 トニービン(グレイソヴリン系欧州)
母母父 インディアンリッチ(ヘドロ系欧州)
☆12/8常総S2人①11/10エリザベス女王杯11人⑮10/13秋華賞13人④昨年クラシックでは善戦したものの今一歩の成績も折り返しの3勝クラスを中山で完勝 ハーツクライの成長力が4歳になって出てくれば楽しみ 東京は1.3.1.1 着外もオークス⑥と大きく負けておらず相性の良さを感じる
2ヶ月 2本(本追い切りはW週末に坂)
栗東から岩田騎手がまたがりに来て馬なりで終いは11秒台を出す好内容 週末にも坂路入りしてて最終にも期待1前…南W5F67.0-12.5 3併せ馬の内側ムチ
前向きさある走りでなんとか抑え込む追われて鋭く反応し鞭入って一気に加速トビの高さはまずまずもスピード感はある走り
最終…南W5F67.3-12.7併せナリ
前向きにしっかりと我慢が効いた走り直線で並びかけるとあしっかりと頭先着身体クビうまく使えていて見事な走法 トビの高さはまずまずもスピード感ある走り
追い切り評価 A A-A
⑬ クリノガウディー 横山典弘 栗東 藤沢則 三輪牧場 栗本博晴 
想定6人 14.0
血統
父   スクリーンヒーロー(ロベルト系欧州)
母父  ディアプロ(ヘイロー系米)
父母父 サンデーサイレンス(サンデー系日)
母母父 メジロライアン(ノーザンテースト系日)
☆11/17マイルCS12人⑦10/19富士S6人④9/8京成杯AH2人⑦直近では人気でも走れていない 調教は動けていても本番に直結していないこともあるので要注意 東京実績は0.0.0.3とJやや苦手としていてどちらかというも早い馬場よりもパワータイプか?
2ヶ月半 2本(坂2本)
1前の時計は馬場が悪い中でも優秀 その3日後にも坂路入りしてて状態の良さがうかがえる 最終にも期待
最終…坂52.5-11.7単走追う 14.8-13.6-12.4-11.7
舌出ているがのびのびとした走り 余計なことをせずにまっすぐ走り追われてからも見てわかるようにギアが上がり気持ちも充実感ある トビの高さはまずまずもスピード感のある走り
追い切り評価 A K⑤ A+-A+
⑭ ゴールドサーベラス 内田博幸 美浦 清水 原田久司 田頭勇貴
想定18人気 708.7
血統
父   スクリーンヒーロー(ロベルト系欧州)
母父 ダイイシス(ネイティブダンサー系欧州)
父母父 サンデーサイレンス(サンデー系日)
母母父 アフィアメット(レイズアネイティブ系米)
☆11/16アンドロメダS10人⑧ 9/1新潟記念15人⑨オープン昇格後は通用していない基本的にはパワー馬場が得意でスピード対応できるか?
2ヶ月半 2本(Cコース)
感覚を詰めてコースで2本しっかり追う いつものパターンはこなしている
最終…映像なし
追い切り評価 C-B
⑮ ケイアイノーテック 津村明秀 栗東 平田  隆栄牧場 亀田和弘
想定9人気 25.1
血統
父   ディープインパクト(ディープインパクト系日)
母父  スマーティージョーンズ(ミスプロ系米)
父母父 アルザオ(リファール系欧州)
母母父 Danzig(Danzig系欧州)
☆11/30チャレンジC6人⑦10/27天皇賞秋14人⑨10/6毎日王冠7人⑨ 2年前のNHKマイルを勝ってから掲示板すらなし スタートも安定せず出遅れ癖もあるためどこまで立て直してるかがカギとなるでしょう 基本的には切るつもりです 東京は1.0.0.4
2ヶ月半 2本(坂2本)
本追い切りを二本消化して日本とも坂路でしっかりと負荷をかけて好時計 1前は特に時計優秀で最終追い切りにも期待
1前…坂51.7-12.2単走強めに追う 13.9-13.2-12.4-12.2
クビの高めの走法だが大トビの走りで脚を伸ばす 追われてからも上体を少し下げてスピードを上げる トビの高さはある走りでスピード感もまずまず
最終…坂53.1-11.9単走追う 14.8-13.9-12.5-11.9
少しよれたものの気合いの乗った前向きな走り さほど追われてないが自分からグイグイ前へと進み身体のブレがなく真っ直ぐさ突き進む トビの高さはある走りでスピード感もある走り
追い切り評価 A A-A+
⑯ ドーヴァー 北村宏司 美浦 伊藤圭 ダーレーJF ゴドルフィン
想定11人気 77.5
血統
父   アドマイヤムーン(フォーティナイナー系日)
母父  エルシヴクオリティー(ミスプロ系米)
父母父 サンデーサイレンス(サンデー系日)
母母父 サドラーズウエルズ(サドラーズウエルズ系欧州)
☆1/5京都金杯6人⑦11/23キャピタルS7人①5/11京王杯SC7人⑧差し脚鋭いゴトルフィンの馬 荒れた馬場での好走が目立つ 東京の実績は3.1.2.5とまずまずも前走は不良馬場で馬場が渋れば浮上する
中4週 2本(南W5F2本)
馬なりで脚を伸ばす 1前は馬なりで猛時計で状態は良さそう 最終で馬場が合うか見極めたい
最終…南W5F68.9-12.4単走ナリ
しっかりと抑えられてリズミカルな走り余計なことをせずに真面目に突き進むトビの高さはないがスピード感は、まずまず
追い切り評価 B A-A



以下回避馬

回避
プロディガルサン 石川裕紀人 美浦 国枝 ノーザンF 金子真人ホールディング
想定13人気 135.1
血統
父   ディープインパクト(ディープ系日)
母父  ストームキャット(ストームバード系米)
父母父 アルザオ(リファール系欧州)
母母父 ミスタープロスペクター(ミスプロ系米)
☆1/18ニューイヤーS5人⑫11/23キャピタルS6人⑩10/27カシオペアS4人⑩期待の良血だがここのところは惨敗続きで巻き返しに期待東京の実績は1.2.4.6と堅実 3年前には②していて状態をよく見極めたいです
中2週 一本(南W5F)
間隔詰まっているがしっかりと時計出せたのは好材料
回避
ブレスジャーニー 松岡正海 栗東 佐々木 競優牧場 島川隆哉
想定10人気 57.6
血統
父   バトルプラン(ミスプロ系米)
母父  タニノギムレット(ロベルト系欧州)
父母父 シーキングザ・ゴールド(ミスプロ系米)
母母父 サンデーサイレンス(サンデー系日)
☆11/23キャピタルS4人⑤10/21オクトーバーS8人④8/25朱鷺S6人④堅実だがイマイチ決め手に欠くレースが続いている差し脚鋭いので東京コースで巻き返しなるか?東京の実績は3.0.1.4 で馬券内は2歳時のみだが掲示板も外していないほど安定している
2ヶ月半 2本(本追い切り2本CW)
2本CW6Fで長め追われていて好感 終いも追われていて意欲的に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?