見出し画像

小倉大賞典 小倉競馬場 芝1800M

2020年2月23日㈰ 15時20分

画像1

1番人気信頼度

勝負決め手

買い枠:② 消し枠:③
コース攻略検証・見解
スタートはゴール板からおよそ100m手前の地点で、1コーナーまでの距離は272m。すぐにコーナーを迎えるのと、2コーナーまで上りが続くため、ラップはさほど速くならず、平均的な流れになることが多い。従って前が残りやすいコースといえる。

馬場が良ければ枠は内側が有利。外枠の馬はコースロスが大きく、脚を溜めにくいので不利。開催の前半は特に内枠の先行馬が有利な傾向が強い。

騎手
順位 騎手 1着 2着 3着 着外 勝率 単勝
回収率
1 松山弘 5 6 4 24 12.8% 143.1%
2 川田将 5 3 1 2 45.5% 140.9%
3 浜中俊 5 2 2 19 17.9% 188.6%
4 福永祐 5 0 1 6 41.7% 216.7%
5 斎藤新 5 0 0 18 21.7% 152.6%
※集計期間:2018年1月1日から現在まで

調教師
順位 調教師 1着 2着 3着 着外 勝率 単勝
回収率
1 池江泰 5 6 4 9 20.8% 137.1%
2 角居勝 5 2 2 6 33.3% 136.7%
3 西村真 4 2 0 14 20.0% 203.0%
4 斉藤崇 4 1 0 8 30.8% 145.4%
5 高野友 3 2 1 11 17.6% 92.4%
※集計期間:2018年1月1日から現在まで

枠番
順位 枠番 1着 2着 3着 着外 勝率 単勝
回収率
1 2 15 8 13 93 11.6% ---
2 5 14 9 9 121 9.2% ---
3 7 13 11 9 124 8.3% ---
4 4 11 8 11 114 7.6% ---
5 1 8 13 16 81 6.8% ---
※集計期間:2018年1月1日から現在まで

買いの法則

中内田充正
厩舎 元々複勝率は高いが、この条件は【4.2.3.7】で複勝率56.3%と、特に好成績。
ヴィクトワールピサ
産駒 器用さを求められるからかこのコースと相性が良く、【10.0.5.25】でとにかく勝ち切り、単勝回収率152%。
♪⑥ ヴェロックス

消しの法則

鮫島克駿
騎手 若手売り出し中の鮫島克駿騎手も、この条件では【2.5.4.67】勝率2.6%と今一歩。
② カデナ

ブラックタイド産駒
スピードも求められるこのコースでは【3.0.2.48】勝率5.7%、複勝率9.4%と不振傾向。
⑤ブラックタイド

※データは2014年以降

データ

※前走芝2000Mの重賞
① アロハリリー
② カデナ
③ テリトーリアル
④ レイホーロマンス
⑧ アンノートル
⑪ タニノフランケル

※内枠有利(1〜3)

血統分析

米国型の持続力のある馬
※父米国型
⑧ アンノートル
⑨ エメラルファイト

※父サンデー系✕母父米国型
② カデナ
⑩ アウトライヤーズ

⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱

中間追い切り特注馬

⑩ アウトライヤーズ
⑧ アンノートル
⑨ エメラルファイト
③ テリトーリアル
⑥ ヴェロックス

最終追い切り特注馬

③ テリトーリアル
④ レイホーロマンス
⑥ ヴェロックス
⑧ アンノートル
⑨ エメラルファイト

出走確定馬

① アロハリリー 牝5 54.0 中谷 栗東 高野 ノーザンF 吉田勝己
想定7人気 23.3
血統
父   ハーツクライ(Tサンデー系日)
母父  キングカメハメハ(キングマンボ系欧州)
父母父 トニービン(グレイソヴリン系欧州)
母母父 デインヒル(ダンジグ系欧州)
⭐︎1/18愛知杯4人(11) 11/10福島記念8人(15) 8/25小倉日経OP4人①前走は完敗したが小倉は得意としている舞台 状態次第ではやれるはず小倉実績は2.1.0.1
中4週 5本 坂5本 1前は一杯に追い先着 残りは単走軽め まずまず
追い切り評価 A-A
② カデナ 牡6 57.0 鮫島駿 栗東 中竹 グランド牧場 前田幸治
想定3人気 6.8
血統
父   ディープインパクト(ディープ系日)
母父  フレンチデピュティ(ヴァイスリージェント系米)
父母父 アルザオ(ディープ系日)
母母父 シアトルスルー(ボールドルーラ系米)
⭐︎1/5中山金杯7人(11) 10/27天皇賞秋10人(13) 9/1新潟記念8人③ 昨年春以降は安定した成績を見せたが夏を越してスランプにどこまで立て直したかがカギとなる 小倉は小倉記念②がある
中6週 6本すべて坂 1前は一杯に追う⑥ 本数は多くまずまず
坂53.4-12.4単走強め 15.8-13.0-12.2-12.4
素軽く軽快な走りで登坂 舌を出しリラックスした様子が伺える その点で小倉最終週のパワー馬場に対応できるかは不安 飛びの高さはまずまずでスピード感もそこそこの内容 小回りには対応できそうな走りをしている
追い切り評価 B A-B K③
③ テリトーリアル 牡6 藤岡康太 栗東 西浦 ダーレーJF ゴドルフィン
想定6人気 15.3
血統
父   テオフィロ(サドラーズウエルズ系欧州)
母父  ストリートクライ(ミスプロ系米)
父母父 デインヒル(ダンチヒ系欧州)
母母父 ダルジャーン(ネヴァーベンド系欧州)
⭐︎1/5中山金杯11人③ 11/30チャレンジC9人(12) 10/27カシオペアS3人① 京都などのパワーの馬場を得意としている いまの小倉も向いてくる 
中6週 7本 すべて坂1前2前3前はしっかり時計を出す 2前3前は⑦⑦
最終…坂53.9-12.4単走ナリ 14.7-14.0-12.1-12.4
前向きさある追えばいつでもの伸びそうな感じ 足のスナップをしっかり効かせてパワー。対応しそう ブレのない真っ直ぐな走りも好感 とびの高さはやや低めスピード感は申し分ないストライドはやや大きめで
追い切り評価 A A+-A K④
④ レイホーロマンス 牝7 51.0 酒井 栗東 橋田 辻牧場 永井啓弐
想定17人 200.5
血統
父   ハービンジャー(ダンジグ系欧州)
母父  サンデーサイレンス(サンデー系日)
父母父 ベーリング(ネイティブダンサー系欧州)
母母父 シアトルスルー(ボールドルーラ系欧州)
⭐︎1/18愛知杯11人③ 1/6万葉S10人④ 11/30ステイヤーズS9人⑧長距離への適性を示し始めている牝馬 斤量的にも恵まれているが東京よりもやや重めの馬場が得意そうでここではどこまで?
中4週 3本すべて坂 終い重点もしっかり負荷かける
最終…坂54.8-12.3単走追う 16.0-14.1-12.4-12.3
ゆったり入って終いにしっかり時計出す ラチを頼りにしている印象あるがしっかりまっすぐ走れている ここ近走の安定ぶりは納得できる トビの高さはまずまずあるスピード感はある走り
追い切り評価 A A-A
⑤ サイモンラムセス 牡10 53.0 小牧 栗東 梅田 ヤナガワ牧場 澤田昭紀
想定15人気 306.0
血統
父   ブラックタイド(Lサンデー系日)
母父  マヤノトップガン(ロベルト系欧州)
父母父 アルザオ(リファール系欧州)
母母父 リアルシャダイ(ロベルト系欧州)
⭐︎1/19日経新春杯14人(14) 3/17阪神大賞典11人(11) 3/3大阪城S12人(13) 前年の3着馬 前年は割と好走した中でのチャレンジだったが今年は前走競馬になっておらずここでは厳しいか?
中4週 2本 いずれも単走で一杯に追う
最終…坂57.7-13.2単走ナリ 15.7-14.6-14.2-13.2
軽めの最終調整といったところ 輸送もあるのでこんなものか 先週までにびっしりやっているのでまあ許容範囲の軽さか? 走法は特筆するでもなく飛びの高さとスピード感は割愛 小回りには対応できそうな走り
追い切り評価 B C-B
⑥ ヴェロックス 牡4 57.0 川田 栗東 中内田 ノーザンF 金子真人ホール
想定1人気 1.5
血統
父   ジャスタウェイ(Tサンデー系日)
母父  モンズン(スターリング系欧州)
父母父 ワイルドアゲイン(ニアークティック系米)
母母父 グランドロッジ(ダンジグ系欧州)
⭐︎12/22有馬記念8人⑧ 10/20菊花賞1人③ 9/22神戸新聞杯2人② 昨年のクラシックを善戦も勝ち切れずいまだに重賞は未勝利 ここで勝たなければ今後の賞金面も厳しくなってきて一戦必勝か?
中8週 7本 坂5本 CW2本 本追い切りはCWで長めに追って負荷かける、1前は終いキレてる 週末坂路も2週続けてい終い重点ながらもラストは11秒台 本気度を感じる
最終…CW-6F83.0-11.6 3併せナリ
コーナーでは3頭の後ろを内目で追走 じっくり構えて直線では一頭ものの違う走りで先着を果たす トビの高さはある走りでスピード感のある走り
追い切り評価 A A+-A K①
⑦ ナイトオブナイツ 牡7 103.2 丹内 栗東 池添謙 社台ファーム 市川義美ホール
想定11人 10.2
血統
父   ハービンジャー(ダンジグ系欧州)
母父  サンデーサイレンス(サンデー系日)
父母父 ベーリング(ネイティブダンサー系欧州)
母母父 ノーザンテースト(ノーザンテースト系日)
⭐︎12/15ディセンバーS7人⑧ 11/16アンドロメダS8人⑥ 8/18札幌記念14人(14) 前年の④ ローカルなオープンリステッドで好走しているが重賞でどこまでやれるか? 小倉実績は0.0.0.2.
中9週 3本 坂2本乗り出し遅く本数少ないもしっかり終いは伸ばす内容でまずまず
最終…CW-6F82.4-12.0単走強めに追う
ゆったりとした走りでコーナーまわり、リラックスしている印象 軽くおって1段階しっかり追ってからはもう1段階ギアがアップしている印象 ブレなくやっすぐ走れている 飛びの高さは低めでスピード感はまずまずストライドも普通で小倉もこなせそう
追い切り評価 B B-A+ K⑥
⑧ アンノートル 牡6 54.0 柴田大 美浦 田中博 山際辰夫 ピッグレッドF
想定14人気 147.6
血統
父   アイルハヴアナザー(フォーティーナイナー系米)
母父  タイキシャトル(ヘイロー系米)
父母父 アーチ(ロベルト系欧州)
母母父 リアルシャダイ(ロベルト系欧州)
⭐︎1/5中山金杯14人⑨ 12/15ディセンバーS10人⑤ 11/23キャピタルS9人(14) オープン昇級後は苦戦続きローカルに遠征も初でどこまでやれるか?
中6週 6本坂6本 9日より美浦→栗東に移動 乗り込みの質、量ともに意欲的 本追いきりでは2週続けている好時計で坂路を追われて1前は⑦
最終…坂53.3-12.1坂追う 14.8-13.9-12.5-12.1
併走馬の後ろに入れて我慢をさせてからの追い出して一気に突き抜ける 追ってからはクビをグッと下げて身体と首を使ってからの動きはかなり良かった 飛びの高さなある走りでスピード感も申し分ない
追い切り評価 A A+-A+
⑨ エメラルファイト 牡4 56.0 石川 美浦 相沢  金成吉田牧場 高橋勉
想定5人気 15.5
血統
父   クロフネ(ヴァイスリージェント系米)
母父  スペシャルウィーク(Tサンデー系日)
父母父 クラシックゴーゴー(フェアウエイ系欧州)
母母父 サマースコール(ストームバード系米)
⭐︎1/5京都金杯12人⑥ 11/17MCS16人(17) 10/19富士S8人⑦ 昨年のスプリングS①後に一頓挫あり以来厳しい戦いが続いている 追い切りの動きはまずまずのためこの相手ならやれてもおかしくない
中6週 5本 すべて南W すべてJ騎乗で すべて終いは12秒台 1前.2前は⑦⑦
最終…小倉D5F71.1-12.8単走ナリ 
前向きさのあるパワフルな走り キビキビして前へと進む前身力のある走り トビの高さはある走りでスピード感も感じる走り 走りはブレもなくまっすぐと突き進んでいることに好印象 状態は良さそう
追い切り評価 A A-A K②
⑩ アウトライヤーズ 牡6 54.0 丸田 美浦 小島 ノーザンF 丸山担
想定10人 74.9
血統
父   ヴィクトワールピサ(Tサンデー系日)
母父  フレンチデピュティ(ヴァイスリージェント系米)
父母父 マキャヴェリアン(ミスプロ系欧州)
母母父 アイスケープド(二アークティック系米)
⭐︎11/16アンドロメダS9人(13) 8/25小倉日経OP2人(11) 8/4小倉記念10人⑥ OP昇格後から昨夏はいいところなく惨敗続き ここでも流石に厳しいか?1.0.0.2.最後に勝った舞台
中13週 6本坂4本 CW2本 週2ペースで1前は魚強めに⑦ その週末はCW強めに追う 体調良さそうで
最終…坂52.7-12.5単走強め 14.8-13.3-12.1-12.5
終始クビの高い走り 脚捌きは軽く回転早い走りで坂を駆け上がる 活気ありキビキビして荒れた馬場なら浮上しそう 飛びの高さはまずまずでスピード感もある
追い切り評価 B A-B
⑪ タニノフランケル 牡5 55.0 吉田隼人 Y.タニミズ 谷水雄三
想定4人気 14.0
血統
父   フランケル(サドラーズウエルズ系欧州)
母父  タニノギムレット(ロベルト系欧州)
父母父 デインヒル(ダンジグ系)
母母父 ルション(ネヴァーベント系欧州)
⭐︎1/5中山金杯12人(12) 12/7中日新聞杯9人(14) 8/4小倉記念4人④ ここ2走は案外な競馬が続いている この産駒はトンネル入ると長いからかなり厳しい 
中6週 8本 坂4本.CW4本 本数多い 1週前で3本そこそこの内容で
最終…坂55.1-12.3併せ追う 15.9-14.4-12.5-12.3
少しクビの高い走りで直線を迎える ラスト2ハロンは時計まずまずだが軽く走っている感じは好感 飛びの高さはまずまずでスピード感もそこそこトビやや大きめで小回りこなしているが本来は大箱向きかな?
追い切り評価 B B-B
⑫ ドゥオーモ 牡7 52.0 ◯◯ 栗東 野中 藤原牧場 広尾レース
想定13人気 148.3
血統   
父   ディープインパクト(ディープ系日)
母父  コマンダーインチーフ(リファール系欧州)
父母父 アルザオ(リファール系欧州)
母母父 ジェイドロバリー(ミスプロ系欧州)
⭐︎2/16玄海特別7人① 1/26壇ノ浦特別13人③ 1/6許波多特別10人⑨ 今年は使い詰 体調良くて出てくれば走るか? 小倉は得意?
連闘 0本 F-F
⑬ ジナンボー 牡5 55.0 シュタルケ 美浦 堀 ノーザンF 金子真人ホール
想定2人 4.8
血統
父   ディープインパクト(ディープ系日)
母父  キングカメハメハ(キングマンボ系欧州)
父母父 アルザオ(リファール系欧州)
母母父 ソルトレイク(ヴァイスリージェント系米)
⭐︎11/24JC11人(13) 9/1新潟記念6人② 6/15ジューンS3人① 前走は壁に跳ね返される 地方ローカル戦は初となるが小回りの競馬場に対応出来るかが鍵となりそう
中12週 4本 すでに小倉に入厩し.2/6より時計出している 動きとしては平凡
最終…小倉芝5F68.7-12.2単走ナリ
前向きさあって前へと進む推進力ある走りやや大トビで小回り適性は不安に残る 走りにブレはなくまっすぐと安定した走りができている 飛びの高さはまずまずでスピード感はある走り 
追い切り評価 B  B-A K⑤
⑭ ランスオブプラーナ 牡4 55.0 横山武 栗東 本田 フジワラF 五影慶則
想定9人気 40.9
血統
父   ケープブランコ(サドラーズウエルズ系欧州)
母父  マンハッタンカフェ(Tサンデー系日)
父母父 フレシディウム(ボールドルーラ系米)
母母父 スプレンディドモーメント(ストームバード系米)
⭐︎12/27兵庫ゴールド4人(10) 12/7リゲルS3人(15) 10/27カシオペアS6人⑨ 皐月大敗後は惨敗続きダート試すなどしているが今回はどこまで戻っているか?
中7週 2本CW2本 乗り出し遅いか?外厩か?それでも1前は長めに追われて好時計キレて⑦
追い切り評価 B-A

以下回避馬

ミライヘノツバサ 牡7 54.0 ○○ 美浦 伊藤大 諏訪牧場 三島宣彦
想定20人気 293.2
血統
父   ドリームジャーニー(Lサンデー系日)
母父  シルヴァーチャーム(ストックウェル系米)
父母父 メジロマックイーン(マイバブー系欧州)
母母父 セクレト(ノーザンダンサー系欧州)
⭐︎2/1白富士S14人⑧ 9/15ラジオ日本賞10人(11) 9/1丹頂S8人(12) ダート試したりで頭打ち感たっぷりでここでは厳しいか?
中2週 1前は軽め
レイホーロマンス 牝7 51.0 松若
両睨み
中4週
ミライヘノツバサ 牡7 54.0 ◯◯
両睨み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?