ゆぱみざわ高校軽音部 環境+進行+データ

ゆずはら制作環境

  • 端末 M2 Pro Mac

  • DAW Studio One 5

  • プロジェクトファイル 32bit float、48kHz

  • 楽器系プラグイン KOMPLETE 14 ULTIMATE、Addictive Drums 2、UJAM各種、MODO BASS

  • エフェクト系プラグイン IK Total Studio 3.5 Max(たぶん)

  • モニター環境 YAMAHA HS5、ATH-M50x、AirPods Pro (2nd)

せいさくしんこう

  1. デモ メロはたいがいピアノ、白玉ピアノはコード参考。ベースとギターはKOMPLETE音源ベタ打ち、ドラムはパターンから貼り付けのことが多い。尺はこの時点では決定していないです。仮々歌はこの時点であることが多いかも。

  2. 参加の表明 竿もので参加してくれる方がいたらやりとり。軽くもらえるとうれしいかも。

  3. 竿もの録音 本番は24/32ビット48kHzモノラルWAVで。リバーブはいれずに。アンプで音作りし終えた音源(WETな音源)のみでOKです(DIだけの音はかならずしも必要ないの意味)。

  4. 作詞 曲先のことが多いので、制作進行が決定したら歌詞作り始めます。

  5. 仮歌入れ 歌詞決まって、オケが決定してから入れたい。この時点でいったんメンバーに確認してもらいます。リテイクするならここです。

  6. 本ミックス オケだけ完成させます。

  7. 本歌録り うた録ります。コーラスとかも。ゆずはら以外のボーカルの方もここで録るのがよいとおもいます。

  8. マスタリング 自分でやるか、外部に頼むかがあるかも(じごくのねこのひとに)。

  9. ジャケ制作 配信するためには必要なので。原則としてMVはつくらないです。

  10. 配信 配信手続き終了後、三週間後を目処に配信されます。制作が一ヶ月だとしたら、配信されるまでだいたい二ヶ月かかります。冬の歌は秋に作る感じです。

  11. 打ち上げ しようぜ!

ほしい形式

各パート共通

  • 24ビット32ビット(16ビットはよくないの意味)

  • 48kHzがベスト(96kHzや44.1kHzや88.2kHzなどでもOKの意味)

  • 本番データはWAVで、それまではmp3がよい(本番とそれ以外の区別のため)

ボーカル、ギター、ベース

  • モノラル

  • (もしよければ:ギターとベースは、AMPとDIの2つをもらえたら最高)

  • リバーブなし

ドラム

  • キック、スネア、ハイハット、各種タム、各種シンバルもしくはOverheadとRoomをパラで出力(パラアウトされてないとミックスできないので)

  • 場合によってはMIDIファイルをもらったほうがよいかもだけれど、AD2用に再マッピングします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?