【沢尻エリカ逮捕】合成大麻?MDMA?やっぱり感が強すぎてやばい

11月16日、女優の沢尻エリカが逮捕されました。

理由は合成麻薬MDMAの所持。

自宅の玄関に近いアクセサリーボックスの中からカプセル型の合成麻薬MDMAが発見されたそうです。

携帯でも速報が入ってきたので「沢尻エリカ逮捕!」の文字に目を奪われましたが、理由が「合成麻薬所持」だと聞いて「やってそう・・・」と思ってしまったのは私だけではなかったと思います。

沢尻エリカと言えば2007年の「別に」騒動

2007年に公開された沢尻エリカ主演のクローズド・ノート。

その舞台挨拶で金髪のカツラに緑色のヒョウ柄ドレスという奇抜な衣装で登場した沢尻エリカは冒頭「皆さん、今日はどうもありがとうございました」とぶっきらぼうにあいさつすると、腕を組み、露骨に不機嫌そうな顔で舞台に立っていました。

あまりの態度の悪さに会場もざわついていましたが、主演女優に質問しないわけにもいかず当時フジテレビアナウンサーだった富永アナが恐る恐る「印象に残ったシーンは?」と質問すると「特にないです」とだけ答えました。

さらに、クッキーを焼いて現場に届けたエピソードが披露され「どんなお気持ちでクッキーを焼かれたんですか。」との質問に「別に」と答え、富永アナをにらみ返しました。

ここからあまりに横暴な態度に「エリカ様」と呼ばれるようになりました。

当時ニュースを見てましたが、笑ってしまうほどひどかったです(笑)

どうしたらこんなに不機嫌になるんだ、というくらいでした。

そもそもクローズド・ノートの沢尻エリカって黒髪で清純系の役どころなのに舞台挨拶とのギャップがやばすぎる・・・。

次の役作りがあったりして髪の色が違うことはあるでしょうが、服装くらいはなんとかできるだろ、って思っちゃいますよね(笑)

清純派からパリピでぶっとんでいるイメージに

2005年に彼女を一躍有名にした映画「パッチギ!」そしてあまりの透明感のある美しさが話題になった「1リットルの涙」があります。

特に「1リットルの涙」はいつ見ても泣けるほど、沢尻エリカってすごい!と思わされたドラマでした。

「存在感」「透明感」「演技力」すべてがそろってるなーと感じていました。

第3話の「どうして病気は私を選んだの?」というセリフは涙なしではみられない・・・・!!!

そんなイメージが一転したのが、先述の「別に・・・」騒動だったのですが、ここから一気に「性格悪い」「元ヤン」などなど大バッシングを受け、連日クラブ通いをしているなど騒ぎ立てられました。

「あーこっちが素の姿だったのか」と思ったのを覚えています。

2009年電撃結婚、しかもお相手は・・・

そんな騒動から2年後突然彼女は結婚します。

なんだか忙しい(笑)

しかもお相手はハイパーメディアクリエーターの高城剛(たかしろ つよし)という22歳も年上の男性でした。

「誰だよ!」と思ったし「ハイパーメディアクリエーターってなんだ!?」とまたしても世間を騒がせました(笑)

しかし1年後にはあっさり離婚の意思があることを発表し数年かけて離婚が成立しています。

突然の活動休止、そして復活

結婚はしばらく活動を休止していましたが、2012年主演映画の「へルタースケルター」で大胆な濡れ場を演じ話題になりました。

「やっぱり沢尻エリカってきれい!!!」と再認識しました。

本当にお人形さんみたいで美しかった・・・・!!!

ついでに共演してた窪塚洋介との絡みも最高でした(笑)

さらに2015年出演した「新宿スワン」が興行収入ランキングで1位になり、2020年からのNHK大河ドラマ「麒麟が来る」にも出演が決まり、女優として完全復活を果たしたと世間の大多数の人が思っていたと思います。

「沢尻エリカ」のイメージは守られた?

このまま順調に大女優への階段をのぼっていくと思われていた矢先に今回逮捕されてしまいました。

ただ今回の逮捕で沢尻エリカを嫌いになった人ってあまりいないんじゃないかと思います。

今「嫌い」と言っている人は多分事件前から彼女のことを嫌いな人で、むしろ「パリピっぽい」「ぶっとんでる」沢尻エリカが好きな人にとっては「想定内」だったのかもしれません。

ただ今回逮捕されたことによって業界や世間に与えた衝撃は大きく、その影響の大きさはいかに世間が「沢尻エリカ」に関心があるかを示していました。

海外のゴシップ雑誌のようなものが日本にあったら毎月デカデカと一面を飾ってしまうような彼女の言動を一種の「エンターテイメント」として楽しんでいる人って結構多いのかもしれません。

業界関係者からも「もったいない」との声が多いようなので(引退しろって声も多いですが)ぜひしっかり罪を償ってまた華麗に復活をしていただきたいな、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?