ena PERSPECTIVE5年理系上 1「整数の計算・計算のきまり」
ena の5年生の教材。実は1番楽しみだったかも🎶
中を見ると、アインストーンと同じく整数の筆算から。小数の計算はなく、整数のみ。でも、あら?
類題3、見たことある問題。
あー!アインストーンと全く同じ💦
よく見ると、例題も一緒~!
ということで、同じ問題のところはもちろん
( '꒳' *)=͟͟͞͞ 📣ワープ
練習問題の文章題にとんだよ。
教科書レペルの文章題。文章題になれる練習かな?
発展問題1は独自計算18題~そのうち❷からは工夫して計算しよう。順番変えて、10の倍数を作るとかして簡単にしようというやつ。
❸は文章が表す式を選ぶ問題。
❹は、碁石ならべ。碁石の数を求める考え方に合う式を選ぶ。
オーホホホ、ワタクシ、引っかかりましてよ❤
❺は簡単なやり取り算。線分図を書くまでもなく終了。
発展問題2も同じく計算18題。でも、工夫してもイマイチ綺麗にできない計算あり。解説見てもあまり綺麗にしていないのさ!
❸はちょっと捻った文章題だけど問題なしー。
❹はまた碁石。
適性検査問題は考え方の指揮を選ばせるけれど、予習シリーズで4年生でやった、訳の分からん碁石問題出なくて、心から感謝🙇♂️´-❤
❺はまた文章題なんだけど、問題の意味が掴めなかったヨ!
「1人分のみかんのうち3個を食べると、残りは5個になりました。」
あ~ん?1人分の残りが5個なのか?全体ののこりが5個なのか?
全体の残りが5個だと難しいゾーと思ったら、1人分でしたね!
□÷8-3=5
になってましたゎ。
「1人分の残りは」が欲しい!
「分けたあと、1人3個ずつ食べました。」でも良いけどさ!
PERSPECTIVEって、e塾が 「研究して作ったオリジナルの教材」ってドヤってたけど、
絶対アイストーンと同じとこだよねー、作問。
これから先も暴いていくゾォォ!
市販の教材として、アインストーンは新しいの買える(ヤフオクで)。から、アインストーンでPERSPECTIVEの内容をカバーできるか?
引き続き検証しマース!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?