アインストーンPrimary 算数2「およその数、計算の工夫」

今回は計算そのものは少ないので少し楽ですね🐫

でも、細かいミス連発でした🧊😖💦

〈およその数〉
四捨五入。四捨五入してその範囲になる数。次女苦手でした~。

〈和と差の見積もり〉
四捨五入してから計算。楽です🐫

〈商と積の見積もり〉
掛け算の見積もりは、0の数を間違える🤘
大きな数あるあるですね~。

〈計算の工夫〉
交換の法則、結合法則、分配法則。
分配法則を上手く使えるか?が計算が速くなるか?の分かれ道ですよねー。

〈定着問題〉

四捨五入してなる数を求める問題。
四捨五入する上の位を見間違えて、外しました~。

積の見積もりでやはり0間違い(>_<)

〈適性検査型問題〉

動物園入園料の問題。上から2桁の概数で、650×3800。これ、私暗算無理よ💦
概数にするって事だけで見積りとしてはあまり良い問題と思えず。

❸の工夫して計算。
⑴の7001-1999って、(7000+1)-(2000-1)ってやるけど、これって小学生、( )外す時、符号って変えちゃって良いんだっけ?
(あ、( )付けずに、2000引いちゃったから、1足しとこ~だと良いのか!)

❹4分割してある花壇の面積から( )2つの分配法則を導かせて計算する問題。
なるほど~こうやると、小学生でも

(a+b)×( c+d)=ac+ad+bc+bd

が導けるのね~

(⚫+■)×(▲+★)=⚫×▲+⚫×★+■×▲+■×★

でやってます。

これ見ると、文字式って便利だな~って思いますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?