見出し画像

プロスピA第34回最強決定戦コスト550リーグでBEST9を獲るまでの軌跡

こんにちは😊

先日行われた最強決定戦コスト550リーグでBEST9を獲得する事ができました。

今大会の立ち回りやこれまでの幾度も跳ね返されたBEST9の壁を今回どのように越えたのかを軽くお話できたらと思います。

まず今回のコストリーグは最上位は12球団でスピリッツ90,000を超え、純正でも88,500を超える方はゴロゴロいらっしゃいました。

今回MVPを獲得されたハタモさんは広島純正でスピリッツ90,000を超えコンボも純正特有の高い値を維持しており、本当に素晴らしいオーダーでした👏
改めてMVP獲得おめでとうございます🎉

他のBEST9に名前を並べた方々のオーダーも壮観の一言です。
オールスターリーグや純正リーグと違い、千差万別のオーダーしかいない点がコストリーグの面白さです。
毎回対戦相手のオーダーを観ることはとても楽しみです😊

そのような方々とマッチングする中で意識した事は、【一日トータルで負け越しを作らない】ことです。
言い方を変えれば借金をしないという事です。
10勝10敗なら±0ですが、9勝11敗だと借金が1になります。
このような状況を作らないように采配を意識しました。
過去の最強決定戦では好調の日もあれば大敗する日もあり、その差が日曜日2節の時点で響きその先の10戦で勝ち切れずにBEST100止まりという事を繰り返していた為今回はその辺りを意識しました。
最終日の最終節前に私はBEST9まで2勝差の15位に位置し、滑り込みでのBEST9入りを目指して居ました。
最低でも4勝1分、5勝マストの状況で4勝1敗で9位に滑り込めた事は奇跡に近いと思っています。



画像にもある通り水曜日、金曜日はかなりきつかったです。
しかし、ここで負け越しをしていないからこそ土日で下から這い上がる為の準備をコツコツとできたと言っても過言ではありません。

プロスピAというアプリでは数値的な絶対的な勝利も敗北もありません…ないと思っています。
自動試合という特性やオーダー内での調子の善し悪しがある為、【絶対】はありません…と思っています。
スピリッツが10,000下の相手に負ける事もあればその逆もあります。
それがあるから楽しいのもありますが、やはり負けは悔しいものです。笑
本当に特に土日は胃が痛かったです。

少々話がズレましたが、上記にある選手の調子の見極めも1つの醍醐味かもしれません。
今回私はS20体(投手はベンチ以外オールS、野手もベンチ3人以外S)の布陣で挑みました。
前回大会までは投手中継ぎ4番手にDランクの選手がおり、その投手での負け等が響く事もあった為今回は意地でも投手はオールSにしたかったという思いもあり、このようなオーダーにしました。

D投手で負けるとやりきれなさがあったのが前回でした。
やはりステータスの違いは避けては通れない為、如何にそこを埋めるかだと思います。
最強戦のデータを集めたり、練習試合を繰り返しても恥ずかしい事に中継ぎ3.4番手の登板頻度やタイミングは掴めて居なかったので、ここが明確に分かればまた立ち回りが変わるかなと個人的には思っています。

采配に関してはユーザーによって変わると思います。
こちらの方針をどのくらいの方が気にして居るかはわかりませんが、アプリにユーザーが変更できる機能としてある以上かなり重要だと個人的に思っています。
自軍の方針に興味無い監督も珍しいと思いますしね…。

さて、ここまではオーダーの形成や立ち回りについてお話しました。

ここからは軽く最上位のオーダー作りの話をしたいと思います。
自分で最上位を名乗るのは心もとないので上位(BEST100以上)の方々(自分含めて)のオーダー作りに言及します。

まずはコストリーグはコスト(今回で言うと550)という制限の中でオーダーを組まなければなりません。
コストが足りない分には問題ありませんが、1でも多いとエントリーができない為、「この選手を入れれたらコンボが…」という場面はかなり多かったです。
その中でステータスとコンボが釣り合うようなオーダーを作っていくパズルのような感覚は試してみると分かりますがハマります。笑
初期のオーダー作りに似ていて、この選手はここもサブポジションで守れるけど、守備の裏ステータスがなぁ…とかを考える時間が堪らなく楽しいんですよ!(強気)
取り乱しました。

なのでまずは私の場合は想定から始めます。

今回は前回よりもコスト上限が【20】増えて550でした。
恐らく半年後のコストリーグも据え置きで550だとは思いますが、1年後は同じように【20】増えるのか、はたまた増えないのか、それは運営しかわかりません。
我々ユーザーができることは「想定した上での様々なパターン組み」だと思います。

例えば現状コスト上限が下がることは考えにくい為、【550】【560】【570】と3つの選択肢のオーダーを作っておけばどれが来ても対応は可能ですよね。
余程財力に余裕があれば別ですが、なるべく課金を抑えた上で最強戦上位を狙う為コストリーグを始めた方は直前での軌道修正程難しいものはありません。

そこが私が結果を出す為に計画する事をおすすめする理由です。

特守を完了する為には約180体のBランク選手が必要です。
特守を完遂してから
「あ…やっぱりオーダー入らない」
この絶望は計り知れません。

なので、予め大方のオーダーを組んだ後に育成に入ることがおすすめです。

育成方法や考え方は人それぞれですが、私は記述のように考えています。

そしてコストリーグ参戦で最も(?)重要なスピリッツ解放についてですが、ご存知の通り凸なし(SランクLv70)ではSランク(通常、覚醒問わず)3体必要で、凸が1つでもあればSが2体必要となります。

このスピリッツ解放をして行くことで過去の選手も使いながら戦うことができる事が最大の魅力ですよね。

私は今回Sランクを約100体程使った為、BOXの中はほぼ空になりました。笑

前述したように余程ガチャを引けるような状態になければ解放も一苦労です。

何かを手放さなければならない状況にもなり得ます。
例えばミキサー等はコストの為とは別には中々手が出しづらいですし、リーグランクも落ちていく可能性もあります。
(リーグもコストも両立している人は本当に凄いと思います🙇‍♂️)

なので、そこは自分自身の現状と照らし合わせて凡そ何体のSランクが必要なのかを見極めれれば良いですね。

と、ざっくり話して来ましたがまとめると

【最強戦で結果を出すには計画が必要】ということです。

質問などがあればDMでお答えできる範囲でお答え致します。

拙い文章で読みづらかった部分もあるかと思いますが最後までお読み頂きありがとうございました。

また要望や私自身が思い出した事があれば文字にするかもしれません。笑

その時はお付き合いください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?