離乳食関連情報まとめ。

離乳食関連情報をツイートしていたら、恐らくそれが原因でツイッターアカウントがシャドウバン状態になってしまいました。数日経っても戻る気配がないので、一旦こちらに避難しようと思います…。


購入した・購入予定のもの

※一部リプライで貰った情報を元に、書いた当初と違うこと書いてる可能性があります。

☆スプーン
・ののじスプーン
・リッチェル 適温がわかるスプーン(恐らくアカホン専売)
スプーン複数種類あったほうがいいと聞いたので評判のいい2種をセレクト。
最初サーティワンのスプーンでいいか…と思っていたのですが、どうやら割れてしまうケースがあるそうなので除外。
離乳食の温めすぎで火傷した子どもの事例を見たので、適温がわかるスプーンがより良さそうとのことで情報訂正しました。
(火傷事例は下記参照してください)

☆調理器具系
・リッチェル わけわけフリージング 15mlと25ml 2枚ずつ
2回食になるとこれじゃ足りないらしいとは聞きます。本人がどれだけ食べるか把握してから増やそうかなあって感じ。
フリージングトレイで凍らせたあと、100均(セリア)の小分け保存パックにガーッとわけて保存している方などもいらっしゃったので、そういった分け方をしてもいいかなあとは思います。あとはジップロックとか。
・ブラウン ハンドブレンダー
amazonのプライムデーか何かで安くなってたときに買いました…。(ちょうど買った時期にフードプロセッサー壊れたのもあって)
今のところ大根おろしを作るのに使っていますがとてもよい。ただホイッパー元々持ってたからホイッパーはいらないんだよなあ…。

・離乳食用キッチンバサミ
みんな大好き補完食のHAL先生が推してたもの。

☆離乳食食器
・初期用はアカホンで小鉢を購入。
ぶっちゃけ100均でいいと思います。私は少し気分ageたくてアカホンで1番安い小鉢買った。
・アヴァンシー 離乳食食器
吸盤ついてて取れなくていいよ~!と聞いて買いました。ただ吸盤ついて食器取れないタイプだと食材バァンされるんだとか…。どっちもどっちだな…。
食洗機は温水70度以下に設定すれば使えるそうです。

☆食事用エプロン
わたしは襟付きのもの買ったけど、長袖タイプのほうがいいんじゃない?ってリプがありました。ワイトもそう思います。
母乳パッドを襟あたりのところにつければいいと思う。ただフォロワッサン🥐曰く「途中から母乳パッド剥がすようになってきた」らしいです。やっぱマスカーテープが最強なんじゃない?

☆ハイチェア関連
・大和屋 すくすく ハイチェア
正直今でもこれでいいのかめちゃ悩~~~~!なんですけどね。バウンサーに机付けるんだったらもうローチェア買うべきなのかなとかさ。いい意見あったらください。

組み合わせるならこれ使うかなって感じ。

初期に使えそうなベビーフードまとめ

書いた人は「アレルギー27品目以外はある程度まとめてあげてもいいんじゃない?」派です。
ただそれは我が子が湿疹あまり出ないのと、両親にアレルギーらしいアレルギーが無いからそうしようって思っただけです。
アトピーや両親にアレルギーの既往があるとかなら、かかりつけ医と相談したほうが確実かとは思うよ!あくまで自己責任だよ!
この辺は下記参照してください。

また、下の画像は単品ベビーフードをメインでまとめて(もしくは○○クリア後を想定して)書いているのでご了承下さい。
あとコープは時期によっては買えないそうな。ブロッコリー裏ごしモドシテ…モドシテ…。

※補足
・たまねぎ→単品BFあるにはあるけど、前炎上してた某社の品しかないのでお勧めできない…。
・キャベツ→単品BFがマジで無い…。葉物は面倒なので複数品BF食べれるまで待ったほうがよさそう。我が家はおやさいきなこで吹っ飛ばす気がする。
・タラアレルギーどうするの?→我が家は補完食でやるつもりなので、一応気にせず使うつもりです。

葉物面倒だな…って思った理由はコレ↓
結局モグモグ期くらいまでは茎分けないといけないし面倒~~~~!

もしくは「これが含まれてるBF無いのかな?」って思った場合はこちらのアプリを使うといいと思います。
(広告長いけど個人で作って頂いているものだから仕方ないね)

・ピーナッツや卵など、「アレルギー出やすいものは離乳食期に食べさせよう」ということらしいのでピーナッツに関する記事を。
ピーナッツバター食べよう。我が家は旦那に食べられないように気をつけようと思います。

ブックマーク整理

ここからは書いた人のブックマーク整理。
先人様方ありがたいです本当に。

・生後5ヶ月からの離乳スタートガイド
初めて読むにはすごくわかりやすい。行きつ戻りつでも大丈夫、っていうのが救われる。

・兵庫県歯科医師会の離乳食の進め方と歯の磨き方
とても見やすくて良い。月齢に囚われずに離乳食進めるのが大事なんだなあって思います。

・コップ・ストローの練習について
これを見て「スパウトやストローマグ、買わなくていいか…」ってなりました。フォロワッサン🥐は100均の計量カップ→ダイソーのトレーニングカップ→ミラクルカップへの移行をお勧めしてたなあ。
100均の計量カップは下記のようなものです。多分ダイソー・キャンドゥ・セリアなら買えるんじゃないだろうか。

・ストロー引っこ抜くようになったらこういうのするといいんじゃないかな。

・離乳食をあげるとき意識するといいこと。
とても見やすくてわかりやすい~~!

↑と一緒に福岡市保育士会の「離乳食(補完食)の介助の仕方」も見るとよさみ。

・補完食組向け、必要栄養量とミルクで摂取できる栄養素のまとめ。

・限界離乳食
産後ママもう全部限界だからね、なるべく楽しようね…

・コープのお豆腐の使い方。

・いろんなものの湯煎に使えるし、何より100均なのが最高!

・離乳食ストックの作り方。ブレンダーなしでもいいのがすごい!動画もついててわかりやす~い!

・鉄分強化の話。非ヘム鉄+ビタミンで鉄分ブースト!

↑のカリフラワーについて、イオンにはこんなのあるそうです。

・枝豆、他煮豆系の誤嚥リスクの話。

・大豆のアレルゲンの違い。

・すりおろしリンゴで窒息してしまったという記事。加熱大事。

・鉄強化BFまとめ。

・味の素おかゆで作るなら必見なのでは…。

・モロヘイヤやケールのクリアに悩む人向け(色んな食材入っているので注意は必要)

・冷凍ストックのちょい足しアレンジ。

・野菜ストックの作り方はこういうの参考にすればいいんじゃないかな、カミカミ期以降だけど。

・Gerberのライスシリアルのレシピ。


離乳食関連ツリー

・添加物少なめ食材まとめ。
野菜22種類配合パウダーとかおさかなパウダー特にいいんじゃないですかね…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?