見出し画像

難しい時期

今年も残り2ヶ月。
高校生活をサッカーに捧げた学生たちの集大成の場となる全国高校サッカー選手権の県予選が始まっている。
自分の所属するサッカー部も県ベスト4まで勝ち残り全国大会出場が現実味を帯びてきた。

しかし登録メンバーに入ることは簡単なことではない。

自分も大会の始まる1ヶ月前にAチームから外れ今年もスタンドから応援することになった。

この期間にAチームとして選手権に向けてトレーニングをするのとBチームとして来年のためにコンディションをなるべく落とさないようにトレーニングをするのでは大きな差がある。
簡単に言えば今シーズンがもう終わってしまったようなものだ。

しかし自分はこのような期間こそ自分の意識次第でいくらでも成長できると思う。
そして幸いなことにチームが全国大会に出場すれば登録メンバーを登録し直すため、メンバーに滑り込みで入れる可能性も出てくる。

おそらくほとんどのメンバー外の選手は全国大会出場が決まりメンバーを登録し直すことになってもメンバーに入れるはずがないと思っているだろう。
でもその時に周りに流されトレーニングをなんとなくで、こなしてしまうような選手でいいのだろうか?

自分はそのような選手には絶対になりたくない。

今年が終わる時に振り返ってみてこの2ヶ月頑張れてよかったなと思えるように、確かに難しい時期だけどブレない意識を持って生活していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?