見出し画像

ママJOB教育担当WEBUO様について

こんにちは、ECアカデミアforママ(おうちママ部・ママJOB)
一期生のゆず🍊です。

こちらではママJOBのメリットや活動内容を中心に発信しています。

・小さい子どもがいて働きに行けない・・・

・働いているけれど、子どもの体調不良で度重なる保育園・幼稚園からの呼び出しで早退・欠勤するのが申し訳ないし、気まずい・・・・

とお悩みのママいらっしゃいませんか?

そんなあなたに朗報!おうちでもきちんと仕事ができる画期的な環境で働くことができるんです。ぜひ、一緒に素敵な200人もいるママJOB仲間たちと働きませんか??^^

************************

やっと、WEBUO様の記事を書きます。

ママJOB講座にあたって、全般的にサポートしてくださっているのが、
株式会社WEBUO 様です。

画像1

(公式サイトより転載)

しかも、全講座 代表取締役CEOの吉田透さんが直々に担当してくださっているのです!

補講についてもです!!!

ママJOB講座、贅沢すぎですね( ´艸`)


株式会社WEBUOでは、下記のサイトの通り、教育事業・カリキュラム開発・EC運用支援を行っており、その実績は10年以上!

「誰もが挑戦できる世の中をつくる」をミッションに

Eコマースを専門的に学べる「ECアカデミア」を提供しています。

ママJOBでは「ECアカデミアfor ママ」として教育してくださっています。

EC人材教育以外にもブランド設計戦略というものがあり、

サイトの新規立ち上げやリニューアルなどのタイミングで、より効果を高めていくために重要なプロセスである、「ECサイトを構築する際にデザインや実装の前段階として、ブランドとして何を目指して何を伝えたいのかを整理し明確にする」という重要なサービスも提供。(公式サイトより引用)

社長の吉田透さんは、とっても気さくな優しい方で、ママたちの間で大人気の方です。

様々な質問にも的確に丁寧に答えてくださり、補足情報までいただけたり・・・常にママたちの事を気にかけて下さっています。

なので、講座内容もどんどん進化していっているように感じられました。

私は2期生のサポートをしていますが、内容が本当により実践むきになって、課題のレベルも上がって、3期生が募集となった時にはどんな事になるのかなって今から気になっています!

また、Photoshop講座を開いてくださったのももちろん吉田社長でした。

吉田社長の他に、WEBUO様の社員の方も一緒にZOOM講座に携わっていただきました。

更に更にきちんと課題のバナーやLPもチェックし、改善点など教えていただいたり・・・

そんな教育担当までも恵まれているママJOBが気になる方は以下のサイトをぜひチェックしてみてくださいね!!

◆おうちママ部(ママJOB)公式サイト

おうちママ部
おうちママ部は、おうちで短時間から働ける仕事を探しているママたちに企業からのお仕事をつないでいくサービスです。
ouchi-mamabu.studio.site


◆WEBUO公式サイト

WEBUO[ウェブオ]|Eコマース教育
WEBUOはEコマース教育を展開する会社です。「誰もが挑戦できる世の中をつくる」ことをミッションに、Eコマースを専門的に学
webuo.net


◆代表黒田めぐるさん公式ツイッター

https://twitter.com/mamajob_kuroda


★WEBUO代表吉田透さんのツイッター

https://twitter.com/webuo102


余談ですが・・・・私のTwitter

ママJOB公式Twitterはこちら

https://twitter.com/mamajob2021


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?