見出し画像

クロエについて

はじめに

元々は友人宛にクロエの説明をしようと思って書いたメモです。
その友人はクロエを使っていないようです。

情報の信頼性

10pはアディナメインとして知られていそうですが真の姿はクロエ職人です。もはや呪縛の域であり、何をやってもクロエより上手くなることがありません。

今期
太古の記録

大雑把な性能まとめ

・基本攻撃増幅型
・いわゆるペット使役型
・ダメージ割合は基本攻撃ダメージとスキルダメージ6:4くらい

・範囲攻撃を使う相手に弱い

・CC(ノックアップとスロウ)とブリンクのスキルがある

・イニシエートができる(ピックアップ寄り)


スキルについて覚えておくこと

Q - 攻撃命令

ニナの蹴りでスロウとダメージが出ます。
キャスト時のカーソル位置などで発動場所を指定できなくて、人形を中心に範囲攻撃が展開されます。
E2(後述)を当てるとリキャストがリセットされるのでQ -> E2 -> Qのコンボができます。

W - 人形劇

2段階キャスト
一回目で振り回しによる自分中心のスロウとダメージ 二回目で指定地点に振り下ろし→人形追撃で人形ワープとノックアップ
キャンセルコンボが山ほどあります(後述)

E - キルトリッパー

2段階キャスト
一回目でクロエ本体がブリンク 壁抜けできます
二回目で人形がブリンク クロエのいる方向に向かってブリンクするけど、距離が固定なので背後密着から使えば人形を前に突き出せます

人形のブリンクを当てるとQのリキャストがリセットされます。

R - 生命共有

人形と生命共有状態になって、6秒間人形の移動速度アップ+攻撃速度アップ、受けるダメージが軽減され、軽減された分を共有先が肩代わりします。
実質的に最大HPが増加し耐久力が上がるため土壇場の粘りに使えるものの、アドリアナやエヴァ、セリーヌなどを中心とした範囲攻撃キャラ相手には人形と密着していると実質的に被ダメ増加になるので人形の立ち位置に気を付けましょう。

増幅マグヌス相手はにらみ合いの最中にバイクを投げ込まれるとそれだけで大打撃になるので、本体と人形を一定の距離を保てるようにしたほうがいいです。ヘイズもロケットランチャーも同様。ただし、こちらはヘイズに対して垂直に並べてしまうとまとめて食らってしまうので横に散ること。

使った瞬間にWとEのリキャストが残り30%分縮むのと、本体と人形の間の線は敵に当てるとダメージ+WとEのリキャ短縮。メレーに飛び込まれたときは人形とはさむと良いです。
R中の線で敵を攻撃するとWとEのリキャストが縮むというのはどうやらアーリーアクセス中の仕様だったらしく、たぶん正式らへんでR使用時にWEのリキャ短縮するだけになったようです。おじいちゃん……
とはいえ、線を当てたときのダメージはめちゃめちゃ痛い上に固定ダメージで軽減されることがないので、当てるに越したことはありません。

T - マリオネット

ニナと呼ばれる人形がついてきます。Alt+移動入力で人形の操作入力ができます。
しばらく操作入力がないと、自動的に近くの相手を殴るかクロエ本体を追従します。
右クリック押しっぱなしで本体の移動入力をしている際Altを押すと人形の移動入力になるので、普段から右クリック押しっぱなしで移動入力をしている場合はAltを定期的に押す形で操作が行えます。
足元のエフェクト等がないけど、クロエがオートアタックで敵を殴ることでスタックが付与されます(最大2)
最大スタックの相手に人形がオートアタックをすると、スタックを消化して追加スキルダメージを与えます。結構いたいです。
クロエ本体のステータスの一部が人形に反映されるため、本体が致命打率を伸ばしていると人形からも致命打が出ます。一方、攻撃速度については反映がなく固定(R中以外1.0)。
その他攻撃力やHP、防御力などが反映されるけどタンクに寄せる価値はないです。
(ワンピックで一人飛ばせる強みを失うため)

D(暗器) - 鉄菱投擲

指定地点に設置型の範囲攻撃。しばらく持続し、踏んだ相手にダメージ+スロウ。
武器スキルなので大抵のスキルでモーションキャンセルができます。

Wに関連するコンボ

山ほどあるので、主に使うものだけ説明

WEW2

Wの振り回し中にEのブリンクが使えます。EWWだとW2が出るまでに間ができてしまうけどWEW2だと結構刺しやすいです。

ちなみに戦術スキルは使えません。Eだけです。

W2Q

W2で人形が空中に現れた時点で位置が確定しているのを利用し、ドロップキックの隙を消して振り下ろしの位置にQを発動させる。
当然ノックアップも出なくなるけど、攻撃の着弾が圧倒的に早くなるのでチェイス中にスロウできっかけをつくるために。

ちなみにノックアップが出た後にQをすることもできます
キャンセルコンボとしては入力がシビア(鈍いとそもそもキャンセルではなく普通に出てるだけ)ではあるけど、拘束力は一番ある。
これは逃げる時にめちゃくちゃ使える。

WDW2

Wで振り回してる最中にDをおいてそこにそのままW2を落とすとなんかモーションなしで暗器Dが出てきます。これに限らずDのモーションはいろんな消し方があります。
スロウが重いのでW2が当たりやすくなります。あと痛いです。

DE

Dを置く隙をEで消せます。Dのモーションを完全に消せます。
逃げるときに使えます。

その他のテクニックは昔わたしが書いたnoteを参考にしてください。
最初は上記のやつだけでいいです。


Rを使うタイミング

死にそうなとき

死ななくなります。
ただし、相手がアドリアナやエヴァなど、人形と同時に削られるようなシチュエーションでは一転して寿命が縮みます。気を付けましょう。

敵を殺したいとき

人形がめちゃくちゃ加速するので走ってQでスロウを当てやすくなります。
あと少しで届くというときに。ただし、そいつを殺せば戦いが終わる、落ち着く、という時以外は前者のために残すべき。

戦闘をひっかきまわしたいとき

クロエを狙う際人形とクロエのどちらをフォーカスするか問題は永遠の命題ですが、Rを押すとタンクスイッチの要領でフォーカスを切り替えさせることができます。
生命共有でのダメージの肩代わりはダメージ軽減を経て行われるので、本体や人形の片方をフォーカスし続けて落とすのはあまり現実的ではないし、どちらかが削れたタイミングで加速兼フォーカス誤魔化しとして使うとかなり対処に困ってくれます。

ビルド

基本的に攻撃力が高い装備と致命装備が歓迎されます。
レーダーは強そう……だけど、装備のステータスを見ると実はキューブウォッチの方がコスパ含め優秀です。
ではレーダーがない分の致命打率をどうするのか?という点ですが、最近光学迷彩を作らずにゴーストを作れるようになった為、胴装備の主流が仙女からゴーストに切り替わってきています。
fanaはタキシードプラズマアークという組み合わせをゴーストキューブウォッチという更新にしています。
大変コスパが良いです。

人形の操作について

当たり前といえば当たり前だけど常に人形に対して本体と同じ量の移動入力などをしなければいけないわけではないです。
撤退の時は自分の真後ろをクリックして適当に歩かせればいいし、前に出る時はWやEで調整するくらいでok
重要なのはE2を当てられる突進開始位置などで、これについては練習の価値があります。訓練籠りましょう。
3vs3では基本的に後ろに下げてAAを当て続けて、WやEで入ったときはそのままフォーカスしたい相手にAlt右クリックを入力するで大丈夫。徒歩で接敵させることはあんまりないです。

おわり

大して中身なくてすみません。でもこれ読んだらとりあえず基本操作はまあなんとかなる気がします。
思いついたら追加します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?