セカンド、サードオピニオン

まだまだ体調不良のゆみこんぐです‪‪💦‬

どうなのこれ(笑)

今、病院を迷ってます

続けて行く方が良い時もあるんですけど💦

実は汗疱の時、ガングリオン、歯医者とサードオピニオンでしっくり解決しました

汗疱の時
1.手をぱっとみて薬だけ

2.アレルギー検査(自分の望んでいる検査項目ではなかった)してステロイド剤

3.漢方の処方でほぼ完治

ガングリオン
1.ここでは出来ないからと紹介状書いてもらう

2.非常勤の大学病院の先生にあたり、どうするの?と聞かれ態度も悪かったし、僕じゃ分からないから常勤の先生いる時にきて(隣の部屋にいるけど?紹介状書いてもらった意味とは?)と言われ違う病院へ紹介状書いてもらう

3.状態を詳しく説明してくれて無事に解決

腕がいいとか悪いとかも若干関係はあるかもしれないけど自分に合った病院を探さなきゃいけないなと思った出来事

今回は胃の痛み

1.とりあえず漢方を出してもらったか症状が治らず(ここは良い病院だったのですが胃カメラをすぐしてもらいたかったので違う病院へ)

2.当日でも胃カメラOKの病院
しっかり診てくれてるとは思う…が…
ひっかかったのは
「本当に病気だとその症状とドンピシャの答えがかえってくるから○○の病気だなってすぐ分かる。でもあなたのは分からない。症状があやふや」
と言われたんです…

あやふやと言われても

1日中、水下痢だった事

食後にみぞおちが痛くなる事

今の自分に起こってる症状を伝えただけなんだか😳

「胃の症状が全く見当たらない(胃カメラの必要なし)」

という事で月末に大腸とついでに胃カメラする事になりました…

以前、同じ症状だった時は胃カメラやって「胃炎」だったんだけど…

難しいですね😅
素人には分からない世界なのでなんとも言えません‪‪が‪‪💦‬

とりあえず、自分に合う病院探しは大事‼️

あっ、ちなみに歯医者も3件目でようやく良い歯医者に巡り会えました👏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?